2021年04月18日 美味餃子房:錦町の炒飯と餃子 立川駅南口から徒歩20分の立川通り沿いにある中華料理店。ランチタイムに行ってみました。店内は明るい雰囲気。海老炒飯をいただきました。通常880円のところランチメニューで700円。スープ付。プリプリの海老がいっぱい。炒飯はさっぱりした味わいで、なまら旨い。餃子もいってみる。380円也。小籠包みたいに汁ダク。肉肉しい味わい。ごちそうさん。【美味餃子房】東京都立川市錦町3-12-16 タグ :立川市
2021年04月17日 天福居:錦町の炒飯 立川駅南口から徒歩6分の処にある中華料理店。ランチタイムに行ってみました。店内はウッディーで落ち着いた雰囲気。海老炒飯をいただきました。800円也。スープ、サラダ、杏仁豆腐付。ボリュームたっぷりで食べ応えあり。ちとおいりい。ごちそうさん。【天福居】東京都立川市錦町1-8-18 タグ :立川市
2021年04月16日 龍福園:錦町の炒飯 西国立駅から徒歩8分の立川南通り沿いにある中国食酒館。ランチタイムに行ってみました。レトロな雰囲気が堪りません。海老炒飯をいただきました。800円也。スープ付。炒飯はシットリ系。プリプリの海老が3個。ごちそうさん。【龍福園】東京都立川市錦町3-1-21 タグ :立川市
2021年04月15日 新中華:錦町の炒飯 西国立駅から徒歩8分の立川南通り沿いにある中華料理店。ランチタイムに行ってみました。店内はアットホームな雰囲気。蟹炒飯をいただきました。968円也。スープ付。ボリュームたっぷりで食べ応えあり。油っぽくなく、蟹の風味がええね。ごちそうさん。【新中華】東京都立川市錦町3-6-4 タグ :立川市
2021年04月14日 雲海:富山の花見弁当 ANAクラウンプラザホテル富山の5階にある日本料理店。花見弁当をテイクアウトしました。3,300円也。いくらを蟹に変更してもらいました。弐段弁当箱にオカズがぎっしり。ボリューム満点。味も抜群【雲海】富山県富山市大手町2-3ANAクラウンプラザホテル富山 5F タグ :富山県
2021年04月13日 源:富山の立喰饂飩 富山駅構内にある立喰蕎麦処。券売機で食券を購入。海老天うどんを手繰りました。490円也。まあまあかな。こばらのすいたときにいいかも。ごちそうさん。【源】富山県富山市明輪町1-227JR富山駅構内 タグ :富山県
2021年04月13日 ラルゴ:富山のカレー 富山マンテンホテル1階にあるレストラン。ランチタイムに行ってみました。本日のランチは、ヒレカツカレー。1,100円也。サラダ、デザート、ソフトドリンク付。ドリンクはジンジャーエールにしました。欧風カレーで辛くない。デザートは杏仁豆腐でした。ごちそうさん。【LARGO】富山県富山市本町2-17富山マンテンホテル 1F タグ :富山県
2021年04月13日 エヴー:富山の朝 オークスカナルパークホテル富山に泊まりました。チェックインの際、朝食を和食か洋食かどちらか選ぶ。和食にしました。1,800円也。朝食会場は1階の欧風レストラン。御飯と味噌汁はおかわりOK。ソフトドリンクはセルフサービス。刺身が付いていて、豪華です。玉子焼が美味しかった。御飯と味噌汁おかわりです。おなかいっぱい。ごちそうさん。【et vous】富山県富山市牛島町11-1オークスカナルパークホテル富山1F タグ :富山県
2021年04月12日 匠庵:富山のラーメンと餃子 新富町駅の近くにあるラーメン店。酒呑んだ〆に寄ってみました。店内は昭和のムードが漂う。ラーメンを手繰りました。600円也。メンマ抜きでお願いしました。さっぱして美味しい。〆にぴったりやね。餃子もいってみる。360円也。皮が薄く、餡は大蒜が効いています。うんま~ごちそうさん。【匠庵】富山県富山市桜町2-6-20 タグ :富山県
2021年04月12日 あら川:富山の大衆割烹 富山駅南口から徒歩3分の呑み屋街にある大衆割烹。人気店なので予約して行って参りました。カウンター席に尻を滑らす。まずは生ビールでノドをウルオス。お通しは冷奴。若竹煮、蛍烏賊釜揚げ、真牡蠣土手焼を肴に特別純米酒立山を呑む。いやあ堪りませんなあ。酒が進む。土手焼は白米が欲しくなるね。いい心持でやんす。ごちそうさん。【あら川】富山県富山市桜町2-2-22 タグ :富山県