風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2010年09月

環七名物
珍々ラーメン290円(税込)です。
創業から22年間据え置き価格。

とんこつ醤油だがさっぱりしたスープ。
麺は中細縮れでモチモチした食感。
チャーシューは何と二枚も入ってます!
ワカメとモヤシもあり、飽きさせない。
揚げ葱が香ばしい。

それほどチープ感は無い。
呑んだ〆にオススメします。

【珍々ラーメン】
東京都世田谷区野沢4-4-9

上うな重アップ
もやし炒めぶっかけラー油
三河一色名産
環七沿いにある鰻処。
「安心の三河一色名産」とポスターが張ってあります。
入ってみることにしました。

店内は小さいですが、清潔で明るい雰囲気です。
大将一人で頑張っていました。

うな重は、4ランク制。
・イ(半身になります)
・ロ(半身より少し大きめです)
・上(一匹になります)
・特上(一匹半になります)
上と特上は吸物に肝が入ります。

上うな重を注文。

小粋なつまみがあったので少し飲むことにしました。
もやし炒めぶっかけラー油150円。
ピリッとしてなかなか旨い。

三河一色名産のうなぎは国内で唯一、河川水を使用して育て上げたうなぎとのこと。
身は薄めだったがなかなか美味しい。
タレもキレがあって良かった。

旨くてりーずなぶるなのでますます頑張ってほしい。

【うな誠】
東京都世田谷区野沢4-5-15

サパルームのナポ
サパールームドリアン。
サパールームとは聞きなれないが、喫茶店と洋食屋の中間といったところです。
外観と店内はレトロな雰囲気。
渋いです。

朝8時から営業。
モーニングメニューもありますが、ナポリタンを注文。

具はエビ・ハム・タマネギ・マッシュルーム・ピーマン。
スパゲテーもぼりゅうむたっぷりです。
ケチャップのコクを生かした懐かしい味。
味わいも喫茶店と洋食屋の中間でした

【ドリアン アキモト】
東京都世田谷区上野毛3-1-11

海鮮かけ御飯
海鮮かけ御飯+半葱そば
半葱そば
小さな上海料理店です。
ウッディーなインテリアでほのぼのとした雰囲気。
味は本格派。

ランチメニューが豊富で迷ってしまう。
半そばセットCにしました。
Cは、海鮮かけ御飯と半葱そばです。

食材の持ち味を生かした穏やかな味付け。
調味料が少なめで食べやすいです。

半葱そばのスープは上海を感じる風味。
美味しいので全部飲み干してしまった。

杏仁豆腐が少しですが付いてきました。
濃厚で旨い。もっといっぱい食べたい。

高級住宅地なのでチト高いですが内容的に満足です。

【明之花】
東京都世田谷区上野毛1-22-2

ワイルド!
JR国分寺駅中央線下りホームはJTS系の爽亭、中央線上りホームはNRE系の『そば処むさしの』があり、立喰蕎麦で互いに鎬を削っております。

爽亭のごぼう天そばを食べてみた。

ごぼうのシャキシャキ感がイイ!
衣が少ないのでごぼうの風味を強く感じる。
ワイルドな男のかき揚げです。

つゆは爽亭のほうがむさしのより上回っていた。

そばはほぼイーブンといったところ。

ごぼ天1ポイント+つゆ2ポイントの3ポイント差で
JTS爽亭に軍配を上げたい。

【爽亭 国分寺店】
東京都国分寺市本町2-1-23
JR国分寺駅構内

絶品
餃子3個100円
ノクティプラザ2フードコートにあります。
フードコートは大賑わいで空席を探すのが大変です。

一品香でたんめんと餃子3個を注文。
出来上がるとポケベルで呼び出し。

たんめんは野菜たっぷりで絶品です。
麺は中太のストレート。
食べ応えあり!

餃子は優しい味わい。
3個で100円です。

たんめんも他の支店に比べて安い。
お得感あり!

【横濱一品香 溝の口店】
神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1
ノクティプラザ2 フードコート

スンドゥブチゲあっぷ
熱々
ランチは焼肉・プルコギ・クッパ・ビビンパ・チゲ・冷麺・オムライス・焼きサバ定食など11種類あります。

スンドゥブチゲにしました。
チゲがマグマのようにグツグツ唸っております。
物凄い迫力!
熱々ですが、それほど辛くはない。
ごはんが進みます。
ごはんのおかわりは無料です。
具は豆腐がメインで小さいアサリと玉子も入ってました。
キムチの他、韓国のオカズが4種付いてます。

コーヒーも付いてます。
汗をかいたのでアイスコーヒーにしました。
汗がひく感じで心地よい。

新陳代謝が良くなったような気がします。

【牧場】
東京都世田谷区上野毛1-19-1

ナポリタン
しんぷるさらだ
ほそぎりすうぷ
今日は単品でいろいろ食べてみました。
ナポリタン、コンソメジュリアンスープ、ホーマーサラダを注文。

まずはスープからです。
ジュリアンとはフランス語で女性の髪のように細いという意味。
野菜とベーコンの細切りが入ってます。
優しい味わいでめっちゃ旨い。

ホーマーサラダの具はレタス・タマネギ・トマト・アスパラ。
シンプルだが特製ドレッシングがかなり旨い。

ナポリタンはケチャップの濃厚な味わい。
エビはあるがハムがない。
チト物足りない感じ。

【Homer】
東京都小金井市前原町5-8-26

天ぷらそば
店員さんが女性なこともあり女性客多し。

天ぷらそばを食べました。

そば新 店主のこだわり
壱、だし、丼つゆ、焼肉たれ・・・全て店内仕上げ。
弐、魚節は三番かび以上のかび付けを行った本枯節。
参、醤油は関西下り醤油、関東の地物醤油。
肆、そばは幌加内産 石臼挽きそば粉六割、小麦四割。
伍、そば粉はさらしな粉(御膳粉)白色のみ四割使用。
陸、うどんは天然地下水使用小麦十割。
以上
とある。

そばは茹でるのに多少時間がかかっていた。
つるつるしたのどごしが良い。
確かにつゆは風味が良かった。

かき揚げが不味い。
衣が多くボテっとしています。
ホットケーキみたいな食感。

これなら、かけそばの方が良かった。

天ぷらには「こだわり」が無いようだ。

【そば新】
東京都目黒区自由が丘1-12-6
センタービル 1F

夏&冬限定
最近嵌っているのが「海老天カレー南蛮うどん」なのだ。
飲んだ〆に食べてみたところ、思いのほか旨かった。
それからやみつきになってしまった。

「クミン・カルダモン・コリアンダー等7種類のスパイスをブレンド、深みのある味わいとアツアツで汗を流し夏バテ防止を」とのことである。

カレーは辛過ぎず甘過ぎずスパイシーでクセになる味。
うどんは中細でモチモチの弾力。
長葱・玉葱・貝割大根がカレーで一つにまとまっています。
豚バラが旨い。しかもいっぱい入ってます!
海老天は2本!!
汗ダクダクになりながら、つゆも全部飲み干してしまいます。
気分爽快。

猛暑メニューなので九月末までとのこと。
残念であるが、冬に再開するとのことである。

【田なか】
東京都府中市府中町3丁目1−11

和牛ヒレ120g
コーンスープ
サラダ
からしバター&ガーリックチップ
山形の黒毛和牛料理専門店です。
ランチにステーキ定食をいただきました。
和牛ヒレ120gです。

コーンポタージュスープがまず出てきました。
クリーミーで美味しい。量もたっぷりです。

次はサラダ。
ドレッシングがサッパリして美味しい。

ガーリックチップとからしバターと共に熱々の鉄板でお待ちかねのステーキ登場。
厚みがあってビッグサイズ、凄い迫力です。
焼き加減はミディアム。
軽く醤油味が付いてるので、バターは使わずガーリックチップを絡めて食べました。
肉質が柔らかく、ジュースィでまいう〜。
御飯も何気に旨い。

サービスでアイスコーヒーを出していただきました。
満腹&満足です。

ディナーはチト高いのでランチはお得感あり。

【佐五郎】
山形県山形市香澄町1-6-10

和朝食
鯵
第一インパークにある居酒屋。
東北の上質な旬菜旬魚がいただけます。
ディナーの他、モーニングとランチもやってます。

和朝食を食べました。
鯵、温泉玉子、ひじき、納豆、海苔、漬物に
御飯と味噌汁。
コーヒー・ジュースは飲み放題。

鯵の干物が抜群の旨さ。
程よい塩加減で朝から御飯が進みます。
御飯も美味しい。
勿論、おかわりOK!

居酒屋の朝食はなかなかいいものであった。

【簾】
宮城県仙台市青葉区本町1-10-21
第一インパーク 1F

ワンタン3個デス
旅行情報誌に人気ラーメンランキング仙台市第1位のお墨付きで掲載されてました。
飲んだ〆に行ってみることにしました。

岩切駅から夜の一本道をトボトボ歩きます。
なかなかラーメン屋らしきものが見えない。
「道を間違ったか」と焦る頃、本竈の看板が見えた。

駐車場がだだっぴろく、車で来るのが多数派。
店内は賑わっていて満席。
入口の待合室で先に注文する。
雑誌に出ていた「エビわんたんめん醤油味」にしました。

スープはサバ・カツオ・ソウダ・煮干し・昆布をブレンドとのこと。
動物系が強く感じて魚出汁の旨味がいま一つの印象。

ワンタンはエビと挽肉がミックスされています。
プリプリして旨い。

丸松製麺特注の麺は中太でモチモチした食感。
好みの麺である。

期待が大きかっただけに、意外と普通に感じクールダウン。
『麺房 大喜』の方がマイスィートスポットにヒットしていた。

【本竈】
宮城県仙台市宮城野区岩切分台3-5-12

大根・たまご・糸こん・がんも・いいだこ
ウインナー・ニラ玉・とうふ
ほっき貝・つぶ貝
おでんでちょいと一杯やりたくなり三吉を訪ねた。
18時頃だったが、席はだいぶ埋まっています。
まだ蒸し暑い夜なのに、おでん好きが集まってます。
おでん鍋前の特等席が空いていたので滑り込む。

だしは青森陸奥湾のイワシの焼き下しと昆布でとっているとのこと。
これがめっちゃ旨い。
だしだけゴクゴク飲める感じ。

いいだこは干瓢で鉢巻をしていてカワイイ。
名物のニラ玉は茶碗蒸しのような味わい。
ウインナーが結構嵌る味。
ホッキやツブなど、貝は別皿で出てきます。

御酒も進み良い心持です。

勘定は安く居心地も良い。
仙台に行く時は、必ず三吉で飲みたい。
そう思う人は多いのではないだろうか。

【三吉】
宮城県仙台市青葉区一番町4-10-8

フルーツが盛り沢山
果物専門店いたがき直営のフルーツパーラー。
仙台駅ビル地下1階にあるので便利です。

蔵王地養卵で作った自家製プリンにアイスクリームとたっぷりのフルーツを添えたプリンアラモードをいただきました。

林檎・梨・葡萄・苺・パイン・バナナ・ブルーベリー・グレープフルーツ・オレンジ・メロンなどフルーツが盛り沢山。
フルーツが瑞々しい。
プリンは甘過ぎず玉子の風味が生かされてます。
それぞれ美味しいし、全体としてのバランスもイイ。
内容充実で千円でおつりが来ちゃうのも嬉しいですね。

【Petit Vert】
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1
エスパル仙台 B1F

仙一ちらしアップ
茶碗蒸し
メロンシャーベット
ネタが新鮮!
仙一にランチを食べに行きました。
人気店なので開店早々に入店するも、「少し待っていただきたい」とのこと。
どうやら大将待ちのようだ。
昼のお寿司はにぎりが三種、ちらしが二種である。
旬の仙一ちらしを注文。

先に茶碗蒸しが出てきました。
ホッキ貝が入っていて美味しい。
食べ終わる頃、大将が気合充分で登場。
板場に緊張が漲る。

にぎりは大将が全部握っていた。
Myちらしは大将が弟子に指示して切り身をまかせていたが、どうも弟子が旨く出来ないようで、大将が「ちらしは切り身を大ぶりにするよう」弟子に熱く教えながら造ってくれました。

ネタがぎっしりで切り身も大きい。
シャリは別になっています。
ネタが多いのでシャリ大盛にすれば良かった。
デフォではイクラ付きですが、イクラ抜きでお願いした。
この方が味が混ざらなくて良いのだ。
マグロは「大間産」の赤身と中トロの二種。
トロトロで旨い。
にぎりより大ぶりなので得した気分。
玉子焼きも美味しい。
ホッキ貝の吸物とメロンのシャーベットが付いてます。
CPはなかなかいいのではないか。

次回はにぎりを食べてみたい。

【仙一】
宮城県仙台市青葉区中央3-9-12

ぎっしり
三陸産
お通し
吸物
ウニが山盛り
三陸の活魚が美味と評判です。
マンションの1階にあるので入りやすい雰囲気。
カウンターに案内されましたが、大将の真ん前。
チ〜ト緊張デス。

お通しは、野菜の煮物と真つぶの煮付け。
つぶがでっけえ。
お通しから食べ応えあり、いきなり先制パンチを喰らう。
ビールから早々にポン酒に切り替える。

みのむし名物の毛がに甲羅詰めと活生あわび造りを注文。

毛がには甲羅に身がぎっしり詰まっています。
二杯酢でいただく。
旨し。
なおかつ、穿る楽しみもあります。
蟹脚の下はほぐし身、その下は蟹味噌が詰まってました。
堪能いたしました。

あわびは凄い迫力です。
身は弾力があり硬過ぎない。
海の味が濃厚です。
肝は蕩ける感じ。
酒が進みます。

〆は生ウニ丼にしました。
粒がしっかりしていて、うず高く積み上げられております。
トロっとした食感で旨味が溢れます。
抜群の旨さ。
吸物が付いてます。

勘定はそれなりにする。
三陸の活魚を食べた充実感は果てしなく大きい。

【みのむし】
宮城県仙台市青葉区中央4-7-25
ライオンズマンション中央 1F

豚肉と玉葱たっぷり
学生時代イカトンの友達に連れて行ってもらった北門食堂が建て替えになるらしい。

懐かしさもあり食べに行きました。

レトロな外観は全然食堂らしくない。
店内は天井が高く、清潔感があります。

カレー中を注文。

具は豚肉と玉葱のシンプルなカレーです。
全然辛くなく、やや甘口。
深皿なので見ためよりボリュームたっぷり。

久々に食べたが旨かった。
この雰囲気は奥深い味わいがある。
建て替えとはいえ寂しいものがありますね。

【北門食堂】
宮城県仙台市青葉区2-1-1
東北大学片平キャンパス

絶品のスープ
大雑把な地図のみで長町駅から歩いて行きました。
タイヤ館の看板が見えるも通り過ぎてしまった。
しばらく国道4号線バイパス沿いを歩くが様子が違うので、やおら引き返した。

来た道を引き返すとタイヤ館近くに麺房大喜の看板が見えた。
逆側から全く見えなかったのは非常に残念である。
でも良い腹減らしになった。

魚系醤油ラーメンを注文。

岩手県産銘柄いわい鶏、豚げんこつ、三種の昆布、野菜など十八種の素材を八時間かけて丹念に仕上げたスープ。
焼きアゴ、煮干し、節類の旨味を引き出した魚系スープ。
傳右衛門醤油、粟国の塩、小笠原の塩、新潟の笹川流れの塩等を駆使した醤油だれ、塩だれ。
とお品書きにある。

スープは限りなく透明に近いブラウン。
すっきりしていて旨味が奥深い。
抜群の旨さです。
麺は中細のストレート。
茹で加減もばっちりだ。
チャーシューは柔らかくスープとの相性もイイ。

大満足の一杯であった。

【麺房大喜】
宮城県仙台市太白区東郡山2-49-32

懐かしの味
小山駅ホームに3店舗展開している立ち食いそば処。
なかでも水戸線が一番旨いらしい。

朝早かったため、水戸線小山8号はシャッターを降ろしていた。
ああ無情。
已む無く宇都宮線小山10号へと走る走る。
よかった開いていた。

気が急いていたのでおばちゃんに直接注文するも、食券を購入するよう促される。
あわてるでないあわてるでない。

ホーム奥に進むと、確かに券売機があった。
天ぷらそばの食券をおばちゃんにそっと渡す。

生そばなので茹でるのに時間がチトかかる。

つゆの香りが良いです。
見ためよりしょっぱくない。
そばも旨い。
天ぷらはチ〜トしょぼいが不味くはない。
桜海老の風味が感じられる。

小学生の頃に食べた想い出のそばは何も変わっていなかった。
この味はこれからも守り抜いてもらいたい。
新幹線で便利になったので、ちょくちょく食べに来よう。

【きそば】
栃木県小山市城山町3-3-22
JR小山駅 12・13番ホーム

このページのトップヘ