風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2010年11月

名古屋名物
名古屋駅新幹線ホームのきしめんは有名ですが、今回在来線ホームで食べてみました。
東海道本線上り大府・岡崎・豊橋方面の1-2番線。
こちらの店は空いております。
ゆったりと食券を買うことができます。
王道の「きしめん」を購入。
おっちゃんに食券を優雅に渡す。
厨房は広く本格的。
きしめんを丁寧に茹で上げています。
あくせくしていない余裕が感じられます。
おっちゃんから丼を恭しく受け取る。
香りがいいやね。
小さい御揚げさんが入ってます。
一口した途端、あまりの旨さに
食うスピードがMAXになってしまった。
ズズ、ズズズ〜!
ハイテンションで一気に完食。
序盤の平静さが嘘のよう。
高鳴る鼓動を抑えながら店をあとにした。

【住よし 名古屋駅1・2番ホーム店】
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
JR名古屋駅1・2番ホーム

神泉のおしゃれならあめんやさん。
食材にもいろいろこだわりがあるようです。

天然食材だけで、素材本来の自然な旨味を丁寧に引き出しました。
長野の希少な地粉だけを使った100%国産小麦の麺、
素材ごとに3種類に分けて作るスープ、
天然醸造の調味料をふんだんに使用した醤油ダレ、
化学調味料を一切使用せずに、体に優しいらぁめん作りを心掛けております。

〜麺へのこだわり〜
長野県は、雄大な日本アルプスの清らかな気候風土に恵まれ、日本でも良質な小麦が穫れる有数の産地です。
その小麦のなかでも「ハナマンテン」という繊維質、ミネラルなどの豊富な栄養素を含み、味と香りの美味しい希少な石臼挽きの小麦粉を中心に数社、数種類の地粉を加水率、圧延率、圧延回数まで徹底的にこだわりブレンドしました。

〜スープへのこだわり〜
「トリプルスープ」
1.国産の鶏ガラをメインにゲンコツや10種類もの野菜を加えてじっくり煮込んだ動物系スープ。
2.九十九里産など2種類の煮干しや鰹節、宗田節、鯖節などを煮出した魚介系スープ。
3.3種類の天然昆布や干し椎茸などを24時間寝かした水出しスープ。
この3つのスープを丁寧にブレンドしています。

「醤油ダレ」
醤油ダレには島根県奥出雲で頑に古式醸造を続けている井上醤油店の「井上古式醤油」を使用しています。
井上古式醤油は国内産の大豆、小麦を昔ながらの古式製法で2年間じっくりと木樽で熟成させて仕込む天然醸造醤油です。
大豆を一般的な醤油よりも2割も多く使い、風味と旨味の調和が取れた仕上がりになっています。
天然醸造特有の広がりのある味わい、薫り、色調をお楽しみ下さい。

「そのほかの素材」
愛知県「三州三河本みりん」、福島県大木代吉本店の「こんにちは料理酒」、鹿児島県枕崎産の削り節、石臼挽きの完全天日塩「カンホアの塩」など、厳選した天然素材と自然の調味料を使用しています。

と、かなりのこだわりようだ。
さっぱりしながらも奥深い味わい。
麺・汁・具すべて旨かった。
普段食べないシナチクまで全て食べてしまうほど。
勿論、スープも飲み干しました。
店員さんの応対も良いですね。

【うさぎ】
東京都渋谷区神泉町8-13

皿うどん
餃子
TV番組でタカアンドトシが食べているのを見て、無性に食べたくなりました。

皿うどんセット(餃子5個)を注文。

大皿で皿うどんがド〜ンと登場。
凄い迫力です。かなりのボリューム。
極細麺がパリパリに揚げられ香ばしい。
楽しい食感です。
しかも全然油っぽくない。
野菜がたっぷり。あんかけなので食べやすいです。
餃子はとんこつ味だった。
長崎流といったところ。
でもちょっと焼き過ぎじゃないか?

【Ringer Hut 八王子松木店】
東京都八王子市松木31-15

オープンメイドでヘルシー
小腹が空いたのでプラリと入ってみました。
明大前店一番人気のかき揚げそばにしました。

腹が減っている所為か、つゆから立ち昇る香りがイイです。
つゆを啜ってみる。
出汁が効いていて旨い。
そばは立ち食いとしてはなかなかのもの。
量もいっぱい入ってた。
かき揚げは衣で大きくしてないところが、好ポイント。
サクサク香ばしい。

高幡店より旨く感じた。

【高幡そば 明大前店】
東京都世田谷区松原2-45-1
明大前駅構内

ピリ辛
とすかーな代々木支店に行ってまいりました。

カキスパゲティ始まりました。
と入口の黒板に書いてあります。
これは食べるっきゃない(*゜∀゜)

カキの唐辛子トマトソースをいただきました。

カキが小粒(iдi)
でも6個入ってた(*^o^)
まだ出始めなので小さいのであろう。
味わいもヤングな感じだ。
唐辛子が効いていてスパイシーで旨い。
スパゲティが茹でたてなのがイイですね。

【TOSCANA 代々木店】
東京都渋谷区代々木1-53-4

フルーツがいっぱい
窓側の席を勧められました。
渋谷のスクランブル交差点を見下ろせる。
目と目がクロスしてしまうかも。。。

プリンアラモードをいただきました。
柿・梨・林檎・苺・葡萄・オレンジの果物とプリンとシャーベットの盛り合せ。
ゴージャス!

柿が入ってて秋の装いですね。
プリンは滑らかな食感、ツルンとしています。
シャーベットがさっぱりしていて口直しに良い。

【渋谷西村フルーツパーラー】
東京都渋谷区宇田川町22-2

大根・バイ貝・蛸足
焼豆腐・玉子・白滝
がんもどき・つみ入れ
前菜(二点盛)
刺身(二点盛)
合鴨燻製
酢の物
茶碗蒸
茶飯
デザート
おでん二人前
仕事に一区切りついたので、二人で軽く打ち上げをすることにしました。
大多福のコース料理を予約して行きました。
店の中に入る前から、出汁のいい香りがぷ〜んと漂ってきます。

カウンター奥のお座敷に通されました。
老舗の雰囲気がいいですね。

前菜二点盛は、ちりめんじゃこと蛸の酢味噌。
出出しから旨い。

刺身二点盛は、縞鯵と青柳。
これも堪らん。酒が進みます。

肉料理は、合鴨の燻製。
合鴨は得意でないので、一切れ食べて相方に譲った。

トロ火で温めてたおでんが良い加減になってきた。
大きな四角い鍋に二人前入っているので、間延びした感じ。
二人前でもタネが二個づつではなく、一個づつで種類が多くなってます。

出汁が旨いので、おでん・酒・つゆを交互に味わった。
つゆを肴に酒が飲める。

大根・バイ貝・蛸足を追加注文。
蛸足が柔らかく出汁も染みており最高です。

茶碗蒸・茶飯・デザートまでいただくとお腹いっぱいいっぱいです。

大多福初めての方にコース料理をお薦めいたします。

【大多福】
東京都台東区千束1-6-2

具沢山
昼時に安田講堂の地下に潜りこんだ。
東大生でいっぱいである。
サンプルケースを上から覗き込み、中央カレーに決めた。
食券売り場のおばちゃんに中央カレーMをお願いする。

並と違い、中央は手造りだそうな。
その分、値段も高い。
410円也。

大きいジャガイモがゴロゴロ入ってます。
これは嬉しい。
肉はチキンとポークのダブルミート。
ブロッコリーのグリーンが鮮やかです。
具とライスの量は多いが、ルーが少ない。
カレー味の煮物で御飯を食べる感じ。
こういう場合、福神漬が重宝する。
辛さは微妙。

中央食堂の耳より情報をお知らせいたします。
なんと温かい麦茶が飲み放題!

【本郷中央食堂】
東京都文京区本郷7-3-1
東京大学

デカプリン
2階のフルーツパーラーに入りました。
店内は昭和のレトロな雰囲気。
老舗という感じで落ち着きます。

プリンアラモードをいただきました。
フルーツはオレンジとイチゴのみ。
その分プリンがかなり大きい。
ドーナツ状の形でアイスクリームの座りが良いように出来てます。
プリンは濃厚な味わい。
生クリームやアイスクリームと絡めて食べるのも良い。
アイスクリームは厳選素材で作り上げたプレミアムとのこと。
やはり只者ではない。
結構、食べ応えがありました。

【銀座千疋屋】
東京都中央区銀座5-5-1

海老芋の揚げだし&車海老の黄味煮
丸豆腐小鍋仕立て
鯛・鮪・縞鯵・河豚
梅酒
先付
前菜
壬生菜と黄韮浸し
安肝生姜煮
ズワイ蟹
白子蒸しラー油かけ
ナマコトロロ
水物
栗御飯
帝国ホテルグループのザ・クレストホテル立川直営の日本料理店。
15周年の謝恩価格でいただけるとのこと。
これは行かざるを得ない。

桐会席をいただきました。

今月の会席を御紹介いたします。
まずは、食前酒の梅酒。
先付は、生湯葉と蟹の和えもの、菜の花の御浸し。
前菜は、諸子甘露煮、千枚かぶら、金柑蜜煮、栗茶巾、しゃこ羽二重。
それに壬生菜と黄韮浸し、安肝生姜煮が御盆に盛り付けられております。
碗は、丸豆腐小鍋仕立て。
造りは、鯛、鮪、縞鯵、河豚。
煮物は、海老芋の揚げだしと車海老の黄味煮。
焼物は、ずわい蟹炭火焼き。
合肴は、鱈白子蒸し。
酢物は、ナマコトロロ。
食事は、栗御飯、味噌汁、香の物。
水物は、マンゴーゼリー。

流石にどれも美味しい。
特に印象に残ったのは、鼈の身が入った丸豆腐の碗。
おつゆが旨い。
それと煮物。
海老芋は大好物なのだが、プロの技の巧みに感動ものです。

栗御飯は大土鍋でど〜んと来ました。
食べ応え有りです。
栗がホクホクして美味しい。
何杯でもお代わり出来ちゃいます。

【花翠】
東京都立川市錦町1-12-1
ザ・クレストホテル立川 1F

江戸前寿司
大丸東京店12階にある寿司処。
カウンターが二つ。

菊にぎりをいただきました。
鮪・中トロ・白身・海老・穴子・ウニ・赤貝・玉子・鉄火巻。
味噌汁は付いていない。
鮪・中トロ・鉄火巻が旨かった。
他のネタはまあまあ。

次回は鉄火丼にしてみたい。

【日本橋すし鉄 東京大丸店】
東京都千代田区丸の内1-9-1
大丸東京店 12F

極細縮れ麺
高幡餃子
夜は19時までだが、売り切れだと時間前に閉店とのこと。
18時頃到着。
良かった、まだやっていた。

ラーメンと餃子をいただいた。

ラーメンは極細縮れ麺。
縮れ具合が半端なく、口の中で大暴れする食感が堪らない。
スープとも良く絡みます。
スープは鶏がら・豚骨・鰹節に隠し味にセロリを加えてある。
さっぱりしているが、奥深い味わい。

餃子は手作りの皮が旨い。
厚過ぎず、モチモチの食感。
餡は野菜たっぷりで、ニンニクも効いている。
いくらでも食べれちゃう感じ。
冷凍餃子をクール便で配送してくれるらしい。

【味の丸嘉】
東京都日野市万願寺4-4-10

鯖
店内は短冊メニューが壁にズラ〜っとかけ並べてあります。
醤油ラーメン・わかめラーメン・塩ラーメン・メンマラーメン・たんめん・もやしそば・ワンタンメン・みそラーメン・カレーラーメン・チャーシュー麺・ぎょうざ入りみそ麺・五目ラーメン・チャンポン・やきそば・かたやきそば・チャーハン・餃子・オムライス・チキンライス・カレーライス・かつカレー・かつ丼・親子丼・玉子丼・中華丼・肉丼・焼肉定食・とんかつ定食・肉野菜炒め定食・野菜炒め定食・なす油炒め定食・うま煮定食・スタミナ定食・盛り合せ定食・餃子定食。
手書きメニューもある。
さ〜て本日の定食は、ウインナーと玉子焼き定食・煮魚定食・焼魚定食の3本です。
ンガグッグ。(サザエさんか?)
いずれも煮物付とのこと。

煮魚定食(子持ち鰈)を注文するも、タッチの差でソールドアウトだ。
残念無念!
已む無く、焼魚定食(鯖)をたのむ。

鯖の切り身が大きい。
塩気が効いてるので、オカズにぴったり。
煮物もしょっぱめの味付け。
漬け物はいぶりがっこ。
食べ終わる頃、お茶を急須ごと出してくれた。
ホスピタリティもグッドやね。

【まるひろ食堂】
東京都日野市石田2-9-1

男丼
食事処の看板とお品書きが表に出ております。
「お気軽にどうぞ」と入口に出ていたのでドアを開けてみる。
普通の家の玄関みたいです。
靴を脱いで上がると、奥から大将が「こちらにどうぞ」と声をかけてくれた。
中に進むと、ダイニングルームになってます。
大画面TVと大テーブル・中テーブルとカウンターがありますが、隣の家におじゃました感じ。
食事処の雰囲気ではない。
先客はいなかった。これは気まずい。

天ぷら定食・刺身定食・すき焼き定食・とんかつ定食・うな重などの御飯ものと、もつ煮込み・とり唐揚げ・湯豆腐など酒肴もいろいろあります。

鋤焼丼をいただきました。

肉も野菜もたっぷり。
肉はやや硬めでワイルドな感じだ。
甘辛く煮てあり旨い。

車で行ったので酒が飲めなくて残念である。

【豊臣】
東京都日野市多摩平6-9-11

クリーミー(*^_^*)
東急百貨店吉祥寺店4階にあるサロンです。
店内は明るくシックな雰囲気。

デザートセットをいただきました。
セットだと、+263円で飲み物が付くので御得です。
プリンとアールグレイをチョイス。

フルーツの彩も良く贅沢なルックスです。
完熟の苺が美味しい。
柔らかく滑らかなプリン。
爽やかな口どけです。
マスカルポーネチーズを使っているので、
コクのあるクリーミーな味わい。
カラメルはほろ苦くて洋酒が効いてます。
甘さと苦さの二つの顔を持つ大人のプリンでした。

Salon du the clover
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1
東急百貨店 吉祥寺店4F

プリプリ
魚がし横丁で朝飯です。
6号館の小田保に入ってみました。

かきのメニューが出ておりました。
かきバターをいただきました。
御飯・味噌汁・漬物付きです。

大粒のかきが5個。
バター焼きだがバターの風味は強くない。
岩手県三陸産のかきはプリプリでジュウスィー。
抜群の旨さです。
自家製のタルタルソースとポテトサラダも良かった。

【小田保】
東京都中央区築地5-2-1
築地市場 6号館

吉祥寺名物
スープ
餃子400円
あさりチャーハンと餃子を食べました。

チャーハンは浅蜊の他、チャーシューも入ってました。
サッパリした味付けでかなり旨い。
真似の出来ない旨さです。
ザーサイは、いらないんだよね。
スープもサッパリ、キャベツが入ってます。

餃子は皮がモッチリ。
薄いのが好みなので、特段感動は無い。
餡は野菜たっぷりでじゅうすい。
餃子としてはまあまあだ。

程好い満腹感。
メタボ君でもここなら安心だ。

【みんみん】
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-9

2番定食
『物集女』の女将さんが勧めてくれた定食屋。
物集女の姉妹店とのこと。

定番メニューが8種類、週替りメニューが5種類。
全て850円。
ビールもありますが、飲んでいる客はいない。
全員食事のみ。

2番定食にしました。
オムレツとハンバーグ定食です。

オムレツもハンバーグも注文後に小さなフライパンで作ってます。
出来立てなのでフワフワ熱々で美味しい。
小鉢は3種類。
昆布の煮物・厚揚げと白菜の煮物・キムチ。
オカズが多いので御飯大盛にすれば良かった。

食後にコーヒーを出してくれました。
ほっとする店です。

【みつはし】
東京都日野市多摩平6-17-1

木村家特製
魚がし横丁で朝飯です。
1号館の木村家に入ってみました。
店頭ではサンドイッチを販売しています。

店内でコーヒーとサンドイッチをいただきました。

小さめのカップに入れたコーヒーはコクがあって旨い。
サンドイッチより50円高いです。
量がもう少しあると嬉しい。

サンドイッチは、ポテトとキャベツの野菜サンドにハムサンドのミックス。
パンがフワフワで美味しい。
結構ボリュームあります。

食後に緑茶が出てきます。

【木村家】
東京都中央区築地2-10-9

むさ志サービス定食Aセット
(@^▽^@)
住宅街にある定食屋です。
店内は狭いが、カウンター・テーブル席・御座敷もある。
定番の定食・丼・うどんの他、
日替りのサービス定食・一品料理があります。
品数が多いので何にするか迷ってしまう。

むさ志サービス定食Aセットを注文。
本日のAセットは鱈のムニエル+がんもとフキの煮付。
サービス定食はオカズ2品に御飯・味噌汁・漬物付で630円。
これは御得だ!

味付けは薄味で体に良さそう。
御飯と味噌汁も美味しい。

かきと白菜のスープを追加しました。
かきのエキスと白菜・玉葱の甘みが合わさって抜群に旨い。
量もたっぷりなのが嬉しい。
心と体が温まります。

【むさ志】
東京都日野市大坂上2-6-4

このページのトップヘ