風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2011年08月

海の幸がいっぱい
帯広では、カレー=インデアンです。

繁華街にあるまちなか店に行ってみました。

カレーは7種類。
インデアン・野菜・ハンバーグ・エビ・チキン・カツ・シーフード。
辛さは4段階。
中辛・辛口・大辛・激辛。

シーフードの辛口をいただきました。

懐かしい銀食器で登場。
福神漬・ピクルス・生姜の酢漬けが取り放題。

普通盛ですが、盛がイイね。
カレーは熱々。
エビ・ホタテ・アサリの海の幸がいっぱい。
ナスとピーマンの素揚げも入ってます。
マジ旨いっス!!
辛さも丁度良い、ポカポカ体が温まるね。
値段もかなり安い。

入力してて、また食べたくなった(笑)
(#^.^#)

【インデアン まちなか店】
北海道帯広市西2条南10-1-1

十勝代表プリン
いちごプリン
ゆめたまご使用
十勝のスイーツといえばユトリベルグだね。
UETLIBERGとはスイスにある山の名前。

帯広駅ビルに支店がありますが、本店にいってみました。
帯広最高レベルのケーキ店「まさひこ」跡に、池田町の「お菓子のふじた」が
洋菓子専門店として出店したとのこと。

駅から遠いので駐車スペース完備。
レフトサイドがイートインコーナーになってます。

十勝たまごプリンといちごプリンをいただきました。

十勝たまごプリンは竹内養鶏場さんのブランドたまご“ゆめたまご”をたっぷり使ってます。
口あたりはとってもなめらか。

いちごプリンはいちごを使ったブリュレタイプのプリン。
コクがありますがさっぱりしています。

【UETLIBERG 本店】
北海道帯広市西17条南4-15-7

鰻重アップ
天然?
刺盛
蟹真薯
昭和52年創業の日本料理店。
天才演歌少女さくらまやちゃんの実家です。
松山千春さんも常連とのこと。

夜は会席料理がメイン。
事前に相談すればいろいろアレンジしてくれます。

予約する時に鰻重と刺身と煮物をお願いしました。

帯広駅近くの住宅街の一軒家です。
カウンター・テーブル・個室があります。

個室を案内されました。
床の間のある和室です。

刺身は、ぼたん海老・鮪・帆立・秋刀魚。
秋刀魚が旬とのこと。
蕩けます。
帆立はプリプリで濃厚な味わい。

煮物は、蟹真薯。
蟹がたっぷりで風味がイイ。

鰻重は皮が香ばしくて美味しい。
タレは甘め。
御飯が素晴らしい。

大満足です。
勘定は想像よりお安うございました。
おすすめいたします。

【草乃】
北海道帯広市東5条南11-7

しょうゆラーメン
帯広の繁華街の雑居ビルの地下にあり、19時から営業開始。
酔客がターゲットと思われる。

飲んだ後、ちょいといい心持でプラリと入ってみた。
階段を下りてゆくと「ぶためん」の看板が目に入る。
カウンターと小上がりがあり、こじんまりとした店内。

メニューは次の通りだ。
しょうゆ・しお・みそ・辛みそ・マーボー・わかめラーメン。
タンメン(野菜入り塩味)。
ションマーメン(もやし甘煮麺)。
ぶためん。
五目・肉チャーハン。
餃子。
〆に相応しいラインナップだ。

しょうゆラーメンにしてみた。

見ためほどこってりではない、がっ、さっぱりでもない。
不思議なスープだ。
麺は細縮れで量が多い。

餃子が人気のようである。

【聚楽】
北海道帯広市西1条南9-1-1
コンビクションビル B1F

スペシャル海鮮丼アップ
CP抜群!
帯広地方卸売市場の小売り部門の2階にある市場食堂。
市場関係者以外、観光客でも利用OK!

入口が二つあります。
定食・丼・麺類のコーナーと寿司コーナー。
市場関係者は定食コーナー、観光客は寿司コーナーが人気のようです。
尤も、中で一緒になっているので両方同時に食べることもできる。

寿司コーナーから入ってみました。
券売機でスペシャル海鮮丼の食券を購入。
カウンター内の寿司職人に渡す。
出来上がるまでセルフでお茶を汲み席で待つ。
「スペシャル海鮮丼お待ちどう!」
職人に声を掛けられ受け取るシステム。

丼に海の幸が彩りよく盛り付けられております。
物流が発達しているからでしょうか、想像していたより新鮮で旨い。
いくらやサーモンは本来苦手なのだが、美味しくいただけちゃいました。
本場の味は最高やね。

【ふじ膳】
北海道帯広市西21条北1-5-1
帯広地方卸売市場内

*品切れの場合がございます。
季節のおすすめ
2階の喫茶室を利用しました。
たまたま席が空いていましたが、直ぐに満席となってしまいました。
人気店ですね。

定番のサクサクパイと季節のおすすめメニューからメープルみつまめをいただきました。

サクサクっとしたパイの食感と、しっとりとした中のクリームが絶妙です。

プレーンな寒天とメープル味の寒天にメープルシロップをかけ、ブルーベリーと生クリームを添えました。

サクサクパイも良かったがメープルみつまめが絶品であった。
癒される優しい味わいです。

【六花亭 喫茶室】
北海道帯広市西2条南9-6
六花亭本店 2F

祭りじゃ〜い♪
帯広でデパートといったら藤丸。
藤丸2階にある喫茶パルクに行ってみました。
細長い造りで窓からの眺望が素晴らしい。

サンドウィッチ・ピザ・グラタン・スパゲッティ・カレーライス・中華丼・茄子麻婆丼・焼きそば・ピラフ・ハンバーグ・生姜焼などなど。
ただの喫茶店ではない!

ドリンクの他、デザートも充実。
プリン・アイスクリーム・ゼリー・みつ豆・ぜんざい・クレープ・ヨーグルト・パフェなどなど。

プリンアラモードをいただきました。

頑張っているなという想いは伝わってくるが、味はいまひとつピンと来ない。
プリンがぷっちんたいぷであった。

さらに美味しくなるよう応援しております。

【パルク】
北海道帯広市西2条南8-1
藤丸百貨店 2F

小もろイチオシ
銀座通りにある路麺店。
モーニングソバしに入ってみました。
立喰と出てますがイスもあります。

かけ320円。
てんぷら・かしわ・月見・とろろ・たぬき・カレー各350円。
ざる380円。
月見ざる・とろろざる各430円。

てんぷらそばをいただきました。

てんぷらとたぬきが同じ値段。
かけより30円高いだけ。
注文したもののチト気になる。

てんぷらは天カスを固めた北海道タイプ。
具は無い。
つゆに浸すと崩れてしまう。
つゆは甘め。
天カスが溶けるとイイ塩梅。
そばは蕎麦粉の割合が高いと思われる。
力強い味わい。
期待以上の味であった。

【小もろ】
北海道帯広市西2条南10-10

ヒレぶた丼
豚肉の脂が苦手な方におすすめ
帯広のタクシー運転手さんによると帯広で一番人気とのこと。
開店前に到着しましたが既に行列あり。

暖簾を出す前から注文を取りに来ました。
バラ・ロース・ヒレの三種類の肉から選びます。
バラ・・・当店1番人気。ほどよい脂がとろけるような食感。
ロース・・・肉本来のうま味を楽しみたい時にはおすすめ!!
ヒレ・・・豚肉の脂が苦手な方には、あっさりとしたこちらがGOOD!!
各680円。味噌汁・沢庵付き。
ライス大盛・・・プラス100円。
肉大盛・・・プラス150円。

豚肉の脂が苦手なので、ヒレぶた丼にしました。

店内に入っても結構待ちました。
じっくり丁寧に焼いているようです。
タレの匂いが漂ってきて堪りません。

18分待ってようやく登場。
追加用のタレ壺も付いてきます。

肉が柔らかくて旨い。
甘めのタレが抜群。
サラっとしていて全然くどくない。
香りもいい。
脂身がないのでいっぱい食べれる感じ。
次回は肉大盛&ライス大盛にしたい。
ごはんと味噌汁も旨かった。

タレを御土産で買っている人も多かった。

【とん田】
北海道帯広市東6条南16-1

神谷バーの自家製プリン
デンキブランで有名な神谷バー。
2階のレストランカミヤに入ってみました。
こちらは洋食とデザートが充実。

プリンアラモードをいただきました。

プリンは自家製とのことだが、いまひとつ。
味が薄〜い。
フルーツやアイスクリームももうひとつ。
レパートリーが豊富ということで評価したい。

【カミヤ】
東京都台東区浅草1-1-1

ハム&タマゴ
新仲見世通りにあるレトロな純喫茶。
ホットドッグが名物らしい。
入ってみることにしました。
テーブルとイスが古めかしくイイ味だしております。

ミックスサンドとバナナジュースをいただきました。

バナナジュースには何故かポッキーが刺さってます。
味に影響は無いが嬉しいサービスだ。

ミックスサンドはタマゴとハム。
タマゴは甘い玉子焼きです。
そのままでも美味しい、食卓塩を振っても良い。
ハムには辛子が塗ってあり旨い。

小腹の減った時に丁度良い感じだ。

【ハトヤ】
東京都台東区浅草1-23-8

エビカレー
日曜日のランチに行ってみました。
店内はカフェバーのような妖しい雰囲気。

手作りカレーしかなかった。
でも種類が多い。
鶏カラアゲカレー・ポークカツカレー・チキンカツカレー
・チキンカレー・エビカレー・チーズカレー・トマトカレー
・ナスカレー。
サラダとフルーツ付。
トマトとナスが600円、他は730円。

エビカレーをいただきました。
カレーポットで出てきます。
具はエビと玉葱のみ。
エビがゴロゴロ入ってます。
カレーは酸味が強く辛味は抑えめ。
でも全部食べると汗をかきます。
それにごはんの量が多い。
ごはんが柔らかめだったのがチト残念。
サラダはポテトサラダ。
フルーツはバナナ1本まるごと付いてます。
福神漬やピクルスなどは無い。

ボリュームたっぷりで値段が抑えめ。
まあまあじゃないかな。

トマトカレーが杉並区推奨とのこと。

【豆の木】
東京都杉並区久我山2-16-25

づけ丼アップ
天然本鮪
TVで東MAX兄弟が食べているのを見て行ってみました。

天然本鮪のづけ丼をいただきました。
1日20食限定のランチメニューです。

鮪は特製のタレにさっと漬けたものと湯に潜らせたのちタレに5時間漬け込んだものの二種類。
赤酢を使った寿司飯にこだわっているとのこと。

鮪はTVで見たものよりチト落ちるようだったが、なかなかいい味しております。
シャリもまろやかな酢具合。

味噌汁・茶碗蒸しも付いて1,300円。
なかなか良いと思います。

【寿司初総本店】
東京都台東区浅草1-12-10

自家製天麩羅
浅草通沿いにある立喰蕎麦屋。
明るい雰囲気です。

かき揚げそばをいただきました。

注文を受けてから麺を茹でるとのこと。
天麩羅は自家製。
何やら期待出来そうである。

つゆは鰹出汁が効いていて旨い。
そばも立ち食いにしてはイイ出来。
かき揚げは海老が沢山入っていて香ばしい。

お冷がレモン漬けなのも嬉しい。

【えん】
東京都台東区寿4-13-11

Wプリン
縁日の屋台が喫茶店になったような活気があります。
メニューも豊富で迷う迷う。

プリン(カスタード)をいただきました。

プリン単体で750円はチト高いなあ、と思っていたところ、なんと、ダブルプリンでした。

この意表を突く攻撃、予告無しのダブルライダー並の迫力です。
本郷猛に一文時隼人が何の前触れ無しにいきなり加勢してきたということ。
これはチッビッコにとっては堪らないですな。
年配の方には盆と正月が同時に来たと考えていただきたい。

あばた顔のプディング。
いい味だしてます。

世界平和は君達の手によって守られた。
ありがとう、ダブルライダー。
次回は、風見志郎も参戦願いたい。

【マウンテン】
東京都台東区浅草1-8-2

プリプリ
入谷駅近くの路麺店。
ダークウッド調の店内はシックな雰囲気。

げそ天そばを食べました。

つゆは甘めで鰹出汁が効いています。
げそ天は揚げ置きだが衣が柔らかくげそもプリプリで旨い。
そばもなにげに良かった。

【味里】
東京都台東区入谷1-26-5

天丼アップ
味噌汁付
『土手の伊勢屋』が旨かったので、兄弟店の千束いせやに行ってみました。

ランチの天丼をいただきました。
土手店に比べると500円以上安い。

具は海老2尾・鱚・烏賊のかき揚げ。
土手店の(イ)と同じラインナップ。
いや、青唐が付いていた。
青い器が綺麗です。

衣はしょぼい感じ。
土手店のようなサクサク感が無い。
タレは甘じょっぱい。
御飯は柔らかめ。
かき揚げの烏賊が立法体でなく正方形。
厚みがない分固くなっていた。
付いていた味噌汁は旨かった。

看板娘は強力な二枚看板。
サービスは心がこもっています。

【千束いせや】
東京都台東区千束2-23-5

プリン・ア・ラ・モード
昭和の雰囲気を醸し出すニューライトに入ってみました。
店内も渋い。
天知茂さんが眉間にしわを寄せて座っていそうな感じ。
全席喫煙席です。

メニューの種類が多く、甘味も充実してます。

プリン・ア・ラ・モードをいただきました。

アメリカンPOPなデコレーション。
残念ながら味はイマイチであった。

【ニューライト】
東京都台東区浅草1-33-4

日本橋高島屋にて
日本橋高島屋本館4階にあります。
フロアの隅にチョコンと隠れています。
すごいコンパクトな造りになっています。
昼時は近くのOLもランチしに来ています。

定番のプリン・ア・ラ・モードをいただきました。

厨房が狭いにも関わらず、見事な仕上がり。
ゴールドキウイやピンクグレプフルーツなど千疋屋ならではのフルーツが楽しめました。

【千疋屋 日本橋高島屋店】
東京都中央区日本橋2-4-1
日本橋高島屋 本館4F

おいしい下町うどん
「おとなの週末」の下町エコノミークラス名店群で紹介されております。

近所の『大村庵』と冷きつねうどんを食べ比べてみた。

具は殆ど同じだが、梅月には錦糸玉子が無い。
お揚げさんはの方が多い。
うどんはモチモチでコシがあって旨い。

値段は100円高い、旨さでも上回っていた。

うどんもおすすめとのこと。
冷日本五目うどんも気になるところだ。

【梅月】
東京都台東区千束4-27-12

このページのトップヘ