風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2012年05月

ヒレステーキ
ヒレステーキ150g
コーンサラダ
オレンジジュース
ヴァニラアイスクリーム
立川高校近くにあるステーキハウス。
ウエスタン調でやや薄暗い店内。

メニューは、
・ビーフステーキ
・サーロインステーキ
・カットステーキ
・ヒレステーキ
・タンステーキ
・ビーフハンバーグ

それぞれ量が選べ、
ライス・サラダ・ドリンク・デザート付。

ヒレステーキ150gをミディアムでいただきました。

まず、コーンサラダ。
胡椒が効いていてスパイシー。

熱々の鉄板でステーキ登場。
ヒレだが少々筋があった。
肉自体は硬すぎず柔らかすぎず、適度な歯応え。
タレが別になってます。
全部かけました。
ガーリック醤油味です。
さっぱりして旨い。
付け合せはジャガイモとコーン。
コーンは嫌いではないが、
サラダと被っているのでチト飽きてしまう。

ドリンクはオレンジジュースにしました。
デザートはヴァニラアイスクリーム。
カチカチに冷えていて濃厚な味わい。

ヒレステーキ150gで弐千円也。
CPはまあまあじゃないかな。

週末の夜でしたが満席でした。
肉好きが集まってます。

【TEN-GALLON】
東京都立川市柴崎町3-17-1
サトウ・ビル 1F

プリンアラモード700円
本郷三丁目駅近くのビル地下1階にあります。
階段を降りてゆくと両サイドに部屋があります。
どちらでもよいとのこと。
店内はクラッシック音楽が流れております。

プリンの宣伝が店頭に出ておりました。
「甘すぎない素朴な味が人気の手作りプリン。
スが入ったあばただらけの表面もご愛嬌」

プリン(自家製)450円。
プリンアラモード700円。
プリンアラモードをいただきました。

プリン・アイスクリーム・チェリー・バナナ・ミカン・パイナポー。
ミカンとパイナポーは缶詰のようである。
プリンは甘さが控えめ。
プリンだけ食べると辛いものがある。
プリンをつまみに珈琲を飲むのがいいのではないかな。
250円プラスしてアラモードにする必要はなかった。

【麦】
東京都文京区本郷2-39-5-B1F

オイル・カット!
後楽園遊園地横にある立喰蕎麦処。

人気№1の野菜かき揚げそばをいただきました。

油を切ってヘルシーです。
オイル・カット!
カロリーダウン!!
メタボには嬉しい言葉が並んでおります。

非常にあっさりしたそばでした。
つゆも最初は薄いんじゃないかと感じましたが、食べ進めるにつれ丁度良く感じられた。
かき揚げはシャクシャクした食感で旨かった。

火曜日はサービス品があるので火曜日に行くことをオススメします。

【後楽園そば】
東京都文京区春日1-1-18

具沢山
浅草橋駅前江戸通りを渡った処にある路麺店。
カウンターには椅子もある。

むじなうどんをいただきました。

油揚げ短冊・揚げ玉・山菜・若布と具沢山。
おろし生姜が別皿で付いてきます。
生姜が好きなのでのせちゃいます。
山菜はあまり好みでないので無い方が良かった。

つゆは甘めですが、生姜を入れたことにより引き締まった。
饂飩は中細麺。
可もなく不可もなく。

【かくや 浅草橋店】
東京都台東区柳橋1-13-4

海老がポイント!
茉莉花茶
杏仁豆腐
担担麺で御馴染の杉山に行ってみました。
河辺駅から結構距離があります。
午後2時頃の到着でしたが、店の前に行列あり。
人気店ですなあ。
列に並んで待っていたら先に注文を聞かれました。
といっても、メインディッシュは担担麺のみ。
サイドメニューは黒豚角煮と上海焼売と搾菜。
担担麺をおねがいする。
ライス(無料サーヴィス)を付けるか聞かれたが、今回は遠慮した。

列に並んで15分くらいで担担麺にありつけた。

真っ赤かでめっちゃ辛そう。
ちなみに隣客はトッピングの大辛特製辣油を入れてました。
汗ダクダクでフーフー唸っています。

杉山流 担担麺の美味しい食べ方 
其の一 海老はオーブンでじっくりと焼き上げてあります。
殻ごと全てお召し上がりください。
もちろんスープのベースとなっております。
とある。

スープを蓮華で混ぜると胡麻の香りが立ち昇った。
一口啜ってみる。
思ったより辛くない。
濃厚でマイルド。
海老の出汁が効いてる感じ。

麺は細縮れで柔らかい。
マイルドなスープとの相性がいい。

杉山流 担担麺の美味しい食べ方
其の二 御飯は残ったスープの中に入れて雑炊にする。

今回は腹がいっぱいになってしまったので、雑炊まで辿り着けなかった。
非常に残念である。

食後に杏仁豆腐と茉莉花茶が付いてました。
口の中がさっぱりしました。

美味しゅうございました。

【杉山】
東京都青梅市今寺4-5-24

づけ鮪
おすすめです
際コーポレーション経営の魚料理店。
ランチを食べに牛込神楽坂駅からプラプラ歩いて行きました。

焼き場前のカウンター席に陣取る。
銀鱈が旨そうに焼けております。

ランチは鯖・鮭・鰆・梶木鮪・銀鱈の焼魚と煮魚、刺身、天ぷらなどの定食があります。
銀鱈西京焼&刺身定食は1,500円。
先客が注文したようだ、同じものは癪に障るので、づけ鮪とろろ丼にしてみました。
こちらは千円也。

鮪は筋が全然無く、ルビーのように赤く光っております。
食べるのが惜しいくらい。
パクッ!
旨えぇぇぇ〜!
蕩ける感じ。
とろろは最後に山かけでいただく。
こちらも美味。
ひと丼で二度楽しめました。
この内容で千円は安いと思う。

バイトの動きが悪かったのが、残念なところ。

【魚吉三】
東京都新宿区納戸町11
第二長森ビル

昭和のプリン
池袋東口の老舗喫茶店。
駅前と云うのが嘘のように落ち着いた店内。
こういう渋い店は好きだ。

自家製プリンを使ったメニューは、
プリンあんみつ・プリンパフェ・プリンアラモードがある。

素直にプリンをいただいた。

プリン・みかん・さくらんぼ・生クリーム。
シンプルでいいですなあ。
プリンは甘過ぎず苦過ぎず。
昔ながらの味わい。
ほっとしますね。
(*^_^*)

【珈琲茶寮 耕路】
東京都豊島区南池袋1-22-8

うな重アップ
三河産
散歩の達人に掲載されていました。
青梅線宮ノ平駅下車。
青梅街道沿いにあります。
良い感じで鄙びております。

うな重をいただきました。
うな重は1種類のみ。
価格が雑誌掲載時より500円上がったようである。
うな重の他は、ます・やまめ・あゆ、さしみ、天ぷら、親子丼、そば、うどんなどいろいろある。

注文して30分で出来上がりました。

うなぎは三河産を使用。
甘辛のタレが旨い。
思っていたより本格派。
肝吸と漬物は、いまいちやった。

来る時は通り雨に出くわしたが、出る時は雨があがっていた。
いい雨宿りになった。

【山城屋】
東京都青梅市日向和田2-306-4

ヒレカツ丼アップ
ボリュームたっぷり
中央大学の学生食堂です。
御座敷のある和食処。
4階なので、窓側の席は眺望が抜群。

券売機がありましたが、
隣の受付で食券を購入。

週替わりメニューの中から
ヒレカツ丼をいただきました。

食券を厨房前で渡し、番号札をもらいます。
出来上がると番号で呼ばれます。

ヒレカツは肉厚で大判サイズが3枚。
豚肉が柔らかくて旨い。
カツも大きかったが、御飯の量も多い。
ボリュームたっぷりです。

【四季】
東京都八王子市東中野742-1
中央大学 多摩キャンパス
ヒルトップ 4F

回鍋肉
本格回鍋肉
東京汐留ビルディング2階にある中華料理店。
店頭に特別サービスメニューの案内が出ております。
ライス(お粥)おかわり自由!
ライス(お粥)・スープ・サラダ・香港風搾菜付き。

回鍋肉定食をいただきました。
ライスを選びました。

豚バラ肉がたっぷり。
キャベツはシャキシャキ。
豆板醤が効いていて御飯が進みます。
スープは酸味があってさっぱりしてました。
ミニサラダが付いていてバランスが良かった。
ライスはお代わりしませんでしたが、程好い満腹感です。

【CHINA DOLL】
東京都港区東新橋1-9-1
ペディ汐留 2F

季節のおすすめ
JR東日本都市開発経営の駅麺店。
武蔵野線吉川駅改札を出て右にあります。

季節のおすすめ、桜海老と貝柱のかき揚げそばをいただきました。
旬の青菜添えです。

貝柱がいっぱいで贅沢な感じ。
法蓮草の彩が春らしさを演出。

充実の一杯であった。

【一ぷく 吉川店】
埼玉県吉川市吉川町大字木売1-6-1
JR吉川駅構内

東京會館特製
東京會舘1階ロビー横のカフェテラス。
ゴージャスな雰囲気。
窓側の席からは日比谷濠が見えます。

プリン・ア・ラモードをいただきました。

プデイングはカラメルがほろ苦く大人の味わい。
バニラアイスクリームは濃厚だがサラリとした口溶け。

東京會館特製と謳っているだけあって
流石にひとあじふたあじ違うね。
美味しゅうございました。

サービス料が10%かかります。
ホテルに比べると割安感があります。

【カフェテラス】
東京都千代田区丸の内3-2-1
東京會舘 1F

天ぷらうどん330円
南武線鹿島田駅前にある立喰蕎麦処。
饂飩とラーメンもあります。
麺は全て冷凍物。
天ぷらは店内揚げです。
代金引換制。

天ぷらうどんを食べました。

天ぷらがサクサク。
牛蒡・玉葱・人参の千切。
衣は少な目で香ばしい。
饂飩はモチモチ。
つゆは甘め。

【かしわや 鹿島田店】
神奈川県川崎市幸区鹿島田1154-33

優しい味わい(*^_^*)
中央大学の学生食堂です。
ヒルトップ'78は食堂棟のこと。
学生時代金欠になった時は、
よくここのラーメンを食べたものです。
当時160円でした。

TV放映を見て懐かしくなり、
久々に行ってみました。

ラーメンの種類が増えとる。
・しょうゆラーメン
・味噌ラーメン
・塩ラーメン
・唐揚ラーメン
・特製担担麺
・チャーシュー麺
・とんこつラーメン
・味噌とんこつラーメン
・塩とんこつラーメン
・とんこつチャーシュー麺。

迷いはなかった。
しょうゆラーメンをいただきました。

しょうゆラーメンは300円になってました。
券売機で「麺類300円」の食券を購入。
麺コーナーで「しょうゆラーメン」と告げ、
食券を渡す。

厨房や座席の雰囲気は前のままです。

チャーシューが2枚!
メンマとネギ。
シンプルな構成です。
スープは鶏ガラの優しい味わい。
麺がツルツルで光っております。
モチモチの食感でめっちゃ旨い。
チャーシューは柔らかくで美味。

前より旨くなったような気がする。
値段は上がったが、味も良くなったようだ。

【レストランコープ】
東京都八王子市東中野742-1
中央大学 多摩キャンパス
ヒルトップ 1F

特盛ちらしアップ
特盛ちらし1575円
京王百貨店新宿店8階京王グルメパークにあります。
平日17時までの限定商品「特盛ちらし」をいただきました。

いくらが苦手なので抜いてもらいました。
代わりに中落ちが入ってます。

店頭の写真では旨そうだったが、実物はそうでもなかった。

「限定」に惹かれてしまった。

【旭鮨総本店 京王新宿店】
東京都新宿区西新宿1-1-4
京王百貨店新宿店 8F京王グルメパーク

コテコテ
日本教育会館1階にある喫茶店。
入口横にあるサンプルが、いい味出してます。
店内は奥行きがあり、意外と広い。
昭和初期の雰囲気。
手前が禁煙席、奥が喫煙席。

デザートは、プリン、コーヒーゼリー、アイスクリーム、あんみつ、パフェと層々たるラインナップ。

プリンアラモードをいただきました。

プデイング・ヴァニラアイス・バナナ・パイナポー・黄桃と生クリーム。
コテコテの盛り付けです。
プデイングは甘さ控えめ。
ボリューム満点でありました。
プリンだけでよかったかも。

店の雰囲気に合わせてるのか、バイトは古風な子ばかり。
感じの良い接客でした。

【プシケ】
東京都千代田区一ツ橋2-6-2
日本教育会館 1F

からあげ
(*^_^*)
大江戸線牛込柳町駅と牛込神楽坂駅の間にある京おばんざいの店。
マンションの1階なので入りやすい。
店内は掘り炬燵式座敷、テーブル席、カウンターの造り。

ランチは9種類。
・豚肩ガーリックステーキ
・豚バラ丼
・親子丼
・おにぎりセット
・さけ定食
・さば定食
・からあげ定食
・豚生姜焼定食
・とんかつ定食

からあげ定食をいただきました。

からあげは揚げ立て熱々。
衣がサクっとして全然油っぽくない。
鶏皮は適度に脂が抜けていてサクサクの食感。
身はプリプリでジュウスイ〜。
いままで食べた唐揚の中で一番旨い。
筍とキャベツのおばんざいが2品。
御飯・味噌汁・漬物皆旨い。

この内容で880円。
CP抜群です。

【くらま】
東京都新宿区南山伏町3-5
ウィンコート神楽坂 1F

プリン(まるも)300
朝早くからやっているのでプラリと寄ってみた。
店内は和の雰囲気。
民芸調です。

自家製プリンセットをいただきました。
ちなみに珈琲450円、プリン300円。
プリンセットにすると650円。
セットだと100円お得です。
わかるね。

プリンは柔柔でほろ苦い。
アーモンドスライスがグーッジョブ!
香ばしいっス。
珈琲も旨く感じられた。

いまどき全席喫煙可。
りありぃ?

【民芸茶房まるも】
長野県松本市中央3-3-10

天ぷらそば360円
松本駅東口のホテル飯田屋1階にある路麺店。
厨房を囲みコの字のカウンター。
椅子が完備されております。
代金引換制。
予めカウンターに葱が置かれています。
お好みで葱入れ放題。

あまり考えずに、天ぷらそばを注文。
後から来た客が、かき揚げそばを注文。
あれっ、天ぷらとかき揚げがあるのか〜〜〜っ。

吾輩の天ぷらは平べったく薄い。
隣客のかき揚げは厚くて丼の縁に立っています。
いろいろ食材が混ざってるように見える。

一瞬羨ましく思った。
がっ、小生の経験からすると、
かき揚げが大き過ぎて、
つゆが油っぽくなってしまうことがままある。
天ぷらそばで正解だったかも。
それに天ぷらの方が70円安い。

隣の芝生に気を取られず、自分のそばに集中する。
つゆは甘辛。
そばは柔め。
天ぷらは汁を吸いフニャフヤになっちまった。
具はほどんどない。

かき揚げにしとけば良かった〜〜〜っ!

【イイダヤ軒 松本店】
長野県松本市中央1-2-3

ワンランク上のステージ
信濃大町駅待合室内にある立喰蕎麦処。
JR東日本リテールネット経営。

券売機を見ると、そばは特上と並があります。
特上は40円増し。
特上は3分、並は1分かかります。

折角なので、特上かき揚げそばをいただきました。

食券をおばちゃんに渡してから電車の発車時刻を確認。
まずい、あまり時間が無い。
本数が少ないだけに焦る焦る。
3分の茹で時間が長〜く感じられる。
おばちゃんはこちらの気持ちを他所に丁寧に作っておられる。
おばちゃんの蕎麦に対する熱意がひしひしと伝わってくる。
熱いぜ、おばちゃん。

やっとの思いで出来上がりました。

つゆの色は濃いが、それほどしょっぱくない。
香りがいいですな。
コクがあります。
そばをすする。
やはり特上は一味違う。
そばの味が濃い。
かき揚げはサクサクで油っぽくない。
熱々を一気に掻き込んだ。

ゆっくり味わえなかったが、旨かった。
電車に間に合って良かった。
(*^_^*)

【カタクリの花】
長野県大町市大町仁科町3200
信濃大町駅構内

このページのトップヘ