風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2012年06月

鮭
鯵
鯖
魚花
白身魚
和風炒飯
豊ヶ丘商店街にある食事処。
高齢者配食サービスもやってます。

残念なことに6月末で閉店になってしまった。
別れは突然やってきます。

焼魚定食・揚物定食など全食制覇したかったが、夢叶わず。

記憶に残るよう記録を留めておきたい。

焼魚は鯵・鮭・鯖・魚花の4種類。
魚は冷凍しているのを焼いているようだ。
小鉢が2皿付く。
御飯は御代わり無料。

揚物はメンチカツ・チキンカツ・トンカツ・とりの唐揚・コロッケ・アジフライ・イカフライ・白身魚フライの8種類。

他には、鯖味噌煮定食・カレーライス・ハヤシライス・和風チャーハン。

秋には地域のサロンとして再開するそうです。

【れんげ】
東京都多摩市豊ヶ丘4-2-5-105

天婦羅
凄いぼりゅうむ
豊ヶ丘商店街にある蕎麦処。
浅草の満留賀と兄弟店。

天婦羅御飯をいただきました。

凄いボリュウムです!
特大海老が三本!
帆立・鱚。
茄子・隠元。

天つゆがお盆にのっからない。
大根おろしとおろし生姜は控えめ。
(他は多いのに、何故かこれだけ少ない)

御飯・味噌汁ともたっぷり。

食べ応え有り。

【満る賀】
東京都多摩市豊ヶ丘4-10-2

(*^_^*)
青梅街道沿いにある鮨処。
昼時に暖簾を潜りました。
先客はおりませんでしたが、大将は仕出し料理で大忙し。

ランチメニューは5つ。
・海鮮丼
・とんかつセット
・ミックスフライ
・エビフライ
・生姜焼き
近くに飲食店が無いのでいろいろカバーしてます。

にぎりをつまみました。

手際よく握ってくれました。
鮪赤身2貫・鮃・烏賊・蛸・海老・玉子焼・巻物。
あら汁付き。

しゃりはしっかりめ。
酢加減もばっちり。
ネタもイイ。
山奥でこれほど旨い寿司を食べれるとは思わなかった。

御値段は御手頃。
おすすめです。

【かわい寿司】
東京都西多摩郡奥多摩町川井663-3

名物!
多摩川沿いにあるカフェ。
緑が多く癒されます。

パスタ・ドリア・カレー・ピザ・オムライスなどの洋食メニューと地魚塩焼き・そば・麦きりなどの和食メニューがあります。

ざるそばに惹かれましたが、麦きりの幟が出ていたので、麦きりをいただきました。

麦粉と蕎麦粉を合わせて打ったものを麦きりと呼ぶ。

卸金で山葵を擦る。
鮫皮おろしでないとうまく擦れないね。

麦きりは太めで短い。
そばのように勢いよく啜ることができない。
もそもそと食べる。
不味くはないが、どっちつかず。
ざるそばにしておけばよかった。

【earthgarden
東京都西多摩郡奥多摩町白丸361-1

タレかけた後
サラダ
洋食なので箸でいただけます
ハンバーグが有名なのでランチを食べに行ってみました。
開店間もない時間だったので、まだそれほど混んでいない。

ハンバーグステーキは150gと200gの2種類。
150gにしました。

1個1個焼いているようで、厨房から音が聞こえてきます。
注文してから12分で出来上がりました。
厚みがあるので見た目より小さくない。

醤油タレは別皿になっています。
食べる前にタレを一気にかけてしまった。
結構しょっぱい。
少しづつかければ良かったと後悔。
腹減っていたので急いてしまった。
別皿なのは、「お好みで味を調節してください。」
というメッセージであった。

ハンバーグは挽肉のみ。
細挽きで肉肉しい味わい。
大蒜醤油タレが良く染み込みます。

パクパクとあっという間に食べてしまった。
御飯と味噌汁の御代わり無料です。

【せきぐち亭】
東京都渋谷区富ヶ谷1-52-1
中川ビル B棟1F

牛ヒレステーキ
ミディアム
サラダ
カニチャーハン
お新香
福生のスナック&パブ街にあるステーキハウス。
池波正太郎氏も食べに来たらしい。
店内に入ってみると、かなりゆったりしています。
節電のためか照明がほの暗い。
大人の隠れ家的雰囲気。

ステーキは4種類。
牛ヒレステーキA。
牛ヒレステーキ特B。
牛ロースステーキA。
牛ロースステーキ特B。
Aと特Bの違いは大きさです。
ステーキはサラダ付き。

牛ヒレステーキ特Bとカニチャーハンをいただきました。
ステーキが焼きあがる間にビールをグビグビ。
お新香がサービス!
結構塩気効いてます。

牛ヒレステーキ2ピースをベーコンで1つにまとめております。
ベーコンはカリカリ。
ステーキの表面は色が濃い。
醤油ソースが染みています。
ミディアムでお願いしたので、中はピンク色。
柔らかくてジュウスィ〜
「旨い」の一言。
(*^_^*)
大きかったがペロリとたいらげた。

カニチャーハンは中華専門店の味わい。
予想以上に旨い。(失礼お許しください)

美味しゅうございました。
勘定は、それなりにいたします。
本物の味なので食べてみる価値あり。

【さんちゃん】
東京都福生市福生891

そば
天ぷら
かつおの出汁がら
天つゆが別にあったら嬉しい
日曜日に予約無しでプラリと寄ってみました。
めっちゃ混んでました。
待ち人多し。
後日ネットで調べたら、
週末は予約しないと無理のようだった。

30分くらい待って蕎麦にありつけました。
ラッキーでした。

天せいろそばをいただきました。

まず、かつおの出汁がらが出てまいります。
こいつをチビチビやる。
酒を飲みたくなる。

続いて、天ぷら・蕎麦の順に出てきました。

天ぷらはサクっとして旨い。
蕎麦屋にしては衣が薄くて好印象。

そばは普通。
特段に旨いというわけではない。

主人の接客は丁寧です。
山里の雰囲気を味わう感じ。

帰る頃、そばは売り切れてしまいました。

【丹三郎】
東京都西多摩郡奥多摩町丹三郎260

そば
味わい深し
散歩の達人に掲載されていたので、そばを手繰ってみたくなりました。

沢の近くにあります。
まだ店は新しい雰囲気。
2008年開店とのこと。

店の前まで行ってみたが、
「都合により〇月〇日位まで休業致します」
の張り紙があり三回連続でフラれておりました。

四度目、
今日もダメだろうなと半分諦めていたら、なんとやってました。
(*^_^*)
一番乗りです。

挽きぐるみとろろそばをいただきました。

挽きぐるみなのでそばの色が濃い。
そば用の塩がありましたが、若輩者でございます。
小生そこまで極めておりません。
塩はパス。
つゆをつけてズルっといきました。
待ちわびていたので、喜びもひとしおでございます。
旨い不味いの問題じゃないね。
このそばに出会えて嬉しい。
後半はとろろをつゆに流し込み
ズルズルズル。
堪らんです。
左上隅にあるのは蕎麦湯です。
残ったつゆを蕎麦湯で薄めてズズズ。
満足です。
女将さんの接客は丁寧で良かった。

店が小さいので直ぐに客でいっぱいになってしまいました。
一日20人前限定なので、食べることが出来たらラッキーです。

【いけだ】
東京都青梅市柚木町2-546-21

しょっぺえ〜
『志乃ぶ』で飲んだ〆にメルシーに行ってみました。
レトロで渋い雰囲気。
半分くらいの客入りで、男女半々。
皆黙黙と麺を啜っております。

ラーメンをいただきました。

魚出汁ですっきりしているが、少々しょっぱかった。
麺は中太のストレート。
もっちりした食感。
チャーシューは脂身が無く好みのタイプ。
モヤシとコーンが特徴的。

妙に嵌る味わいのラーメンであった。

【merci】
東京都新宿区馬場下町63

おでん
お通し
栄螺壺焼
かにみそ
梅雨寒だったので志乃ぶで一杯やることにしました。
土曜日の17時20分でしたが、すでに半分くらいの入り。

アルバイトは早大生2名。
男がホール担当、女性がおでん鍋担当。
男はどうやら新人らしく気が利かないが、
女性はテキパキと動きに無駄がなく、
それでいて物腰が柔らかい。
そのまま女将さんになって欲しいと思った。

お通しはミニおでんと煮凍り。
おでんは関西風です。

おでんの他にも酒肴がいろいろある。
かにみそと栄螺壺焼をいただいた。
ビールから日本酒に切り替える。
カウンターに一升瓶が並んでいます。
瓶を見て選ぶ。
樽酒もあった。

おでんは大根・玉子・蛸にしました。
蛸の量がめっちゃ多い。
食べやすい大きさにしてくれてます。
プリプリの食感、食べ応えあり。

他にもいろいろ食べたかったがおなかいっぱい。
御酒が進んでいい心持ちです。

勘定は驚くほど安い。
冬にまた行ってみたい。

【志乃ぶ】
東京都新宿区西早稲田1-19-17

クレームブリュレ800円
リーガロイヤルホテル東京1階にあるカフェ。
カジュアルな雰囲気です。
ランチタイムでしたが、喫茶利用しました。

クレームブリュレをいただきました。

チ〜ト砂糖が焦げ過ぎちゃう。
ホテルなので高度な技を見せて欲しいところだ。
カスタードクリームは甘くて美味しかった。

Café Corbeille
東京都新宿区戸塚町1-104-19
リーガロイヤルホテル東京 1F

吸物サービス
店に入る前からいいにおひがいたします。
店頭にはお品書きが出ているので安心です。

中に入ってみる。
こじんまりとしています。
鰻屋は小さい方がいい。
鰻は大きい方がいい。

うな重は中・上・特上の三つ。
かさね重もあります。

うな重の特上をいただきました。

「平日午後2時までにうな重(1680円以上)を
御食事の場合、吸物がサービスになります。」
壁に貼ってあった。

土曜の昼だったので、どうだろう。

ちなみに午後2時まで禁煙です。
こいつはありがたい。

注文してから20分で出来上がりました。
吸物付いてました。

甘辛のタレ、キレもある。
蒲焼は香ばしく、ふっくらしてます。
御飯は熱々で量が多い。
熱々を掻き込む。
旨いね。

奈良漬けは苦手なのでパスしたが、漬物が美味。

鰻が高騰して値段も高くなったようだ。
内容からすると頑張っていると思う。

【田川】
東京都新宿区西早稲田3-13-9

チャオラーメン700円
高知龍馬空港ターミナルビル2階にあるレストラン。
和洋中全て網羅しております。

『司』で軽く飲んだので、
〆にチャオラーメンをいただきました。
他に鍋焼きラーメンがあるので、
普通のラーメンと呼ばれています。

四国風ラーメンです。
味はファミレスレベル。

フライトアテンダントも食事してました。
雰囲気が良かったのは言うまでもない。

【Ciao】
高知県南国市久枝乙58
高知龍馬空港ターミナルビル 2F

司特製ぽん酢で
土佐天400円
飛行機の出発時刻まで余裕があったので、
空港内で軽く一杯やることにしました。

鰹のたたきと土佐天をいただきました。

やっぱり本場のたたきは一味違う。
全然臭みがなく、ぽん酢のさっぱりした味わい。

土佐天はプリプリ弾力が凄い。
想像していたより旨かった。

高知市に本店、大阪市に支店があります。
時間に余裕がある時にゆっくり食べたいと思った。

【司】
高知県南国市久枝乙58
高知龍馬空港ターミナルビル 2F

生姜焼焼飯アップ
上海オススメ
高知中央市場に朝飯を食べに行きました。
お目当ての店が何故かやっていない。
旅先ではこいうことがままある。
予定を変更してこちらに入りました。

中華そば・うどん・めし・おかず。
品数豊富です。

イチオシ商品は超激辛四川ラーメンとのこと。
目が覚めそう。

生姜焼焼飯もオススメなので、こちらをいただいた。

炒飯に生姜焼きがトッピング。
そのまんまです。
シンプルで旨い。
朝からスタミナ付くね。
スープはしょっぱくて全部飲めなかった。

【上海】
高知県高知市弘化台12-12
高知中央市場

鮑
栄螺
バイ貝
付出し
タコ唐揚
蛤汁
貝めし
高知で貝料理と言えば満潮です。
テーブルにはガスコンロが常備されております。
海賊焼きが名物とのこと。

満潮コースもありますが、アラカルトで好きなものをいただくことにしました。
メニューがいっぱいなので選ぶのも楽しい。

付出しは尻高で御挨拶。

刺身は鮑の中にしました。
小だと800円、中は1800円。
これくらい大きいのがいいですね。
まだ生きているようで動いています。
めっちゃ旨い。
身は生でもそれほど硬くない。

海賊焼きは栄螺にしました。
2個付いてます。
ここでガスコンロの出番だ。
目の前で焼いちゃいます。
店の方が丁度良いタイミングで合図を出してくれるので大丈夫。
栄螺は身がプリプリで肝が旨かった。

揚物は蛸唐揚にしました。
衣が少なくスパイシー。
ビールに合う。

煮貝はバイ貝にしました。
こちらは日本酒に合う。

〆は貝めしと蛤汁にしました。
貝めしは浅蜊の茹で汁で御飯を炊いている。
優しい味わい。
いくらでも食べれる感じ。
蛤汁は上品な味わい。

貝料理を堪能しました。
貝好きには堪らない店です。

【満潮】
高知県高知市廿代町6-8

パティシエおすすめ
高知新阪急ホテル1階にあるカフェ。
パティシエおすすめのスィーツが盛りだくさん。
プリンは阪急プリンと万次郎プリンの2種類。
阪急プリンはカスタード。
万次郎プリンはパンプキン。

阪急プリンをいただきました。

しっとり滑らかな食感ととろり濃厚な味わい。
高級プリンって感じ。

【プラシャンティ】
高知県高知市本町4-2-50
高知新阪急ホテル 1F

四角い顔だねえ〜
住宅街にあるカフェ。
民家の土間を利用した空間。
飾らない雰囲気で居心地が良い。

プリンをいただきました。

ハンペンステーキのようなシルエット。
食べてみると本格派のプリン。
濃厚な味わい。

外観は拘らず本質を外さない。
店のポリシーが感じられた。

【terzo tempo】
高知県高知市桜井町2-5-30

四万十川で獲れた鰻
吸物
天然うな重4000円
天然あゆ塩焼き
四万十川の天然鰻。
長年の憧れであります。
さこやで天然鰻があるとの情報を入手しました。

予め電話で天然鰻を取っておいてもらいました。

中村駅から自転車で40〜50分くらいの距離とのこと。
これから出発する旨、電話をさこやに入れておく。
レンタサイクル屋で地図をもらい晴天の下で漕ぎ出す。

川沿いのサイクリングロードは気持ちがイイ。
風が心地好い。

何やら様子がおかしい。
いつのまにか後川を走っていた。
焦る焦る。

方向転換です。
さこやに着いた時は、汗べっちょりです。
玄関前に猫が3匹寝そべっておりました。
親子のようです。
ほのぼの。
店内は鰻屋というより休憩所のような雰囲気。
御土産コーナーもあります。
座敷に上がって足を伸ばす。

天然うな重と天然あゆ塩焼きをいただく。

注文してから10分くらいで出来上がりました。
憧れの四万十川天然鰻は御頭付きで2尾。
身は厚くないがしっかりした食感。
初めに食べた鰻は風味が良かった。
感激。
次の鰻は泥臭かった。
1尾目が良かっただけにがっくり。
天然なので個体差があるのは、しょうがないですね。
タレは甘めで、御飯は硬め。
青海苔の吸い物はさっぱりして美味しい。

四万十川の天然鮎。
淡泊な味わい。
臭みが全然無い。
蓼酢は使わず、鮎の香りを楽しみました。

スパゲティサラダが何気に旨かった。

天然ものなので勘定はそれなりになります。
憧れが実体験となったので、良しとしよう。

【さこや】
高知県四万十市佐田2390

淳自家製デザート
窪川駅での列車乗り換えの待ち時間が少しあったので、
ダッシュで行ってみました。

外壁に蔦が絡まっており、渋い雰囲気です。
店内はレトロなムード漂う。

珈琲にかなりこだわりを持っているようだ。
「自家焙煎。
ブレンドコーヒーはウイクリー日変りを
お楽しみください。」とある。

ゆっくり珈琲を味わいたいところだが、
時間があまりないので今回はパス。
マスターごめんなさい。

デザートのロマンプリンをいただきました。
自家製です。

ロマンとは何のことだろう。
ドキドキワクワク(*^_^*)

シルバープレートに
プリン+アイスクリーム+イチゴ。

うわぁ、ロマンチックやわぁ。

程好い甘さで癒されます。
夢心地であったが、
特急列車の発車時刻が迫っております。
大急ぎで窪川駅に引き返した。

【淳】
高知県高岡郡四万十町茂串町6-4

このページのトップヘ