風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2012年07月

車海老二尾!!
やなぎ通沿いにある蕎麦饂飩処。
夕方に行ってみたら、暫く昼営業のみとの張り紙がしてあった。
仕切り直して昼開店時刻に行ってみる。
暖簾が出ておりました。

上天せいろそばをいただきました。

天ぷらは車海老二尾・茄子・獅子唐。
車海老は大ぶりだが衣も多い。
蕎麦屋の天ぷらですなあ。

蕎麦は北海道幌加内町産を使用し、石臼で芯に近い部分を製粉した極上蕎麦粉を手打ちで仕上げた、白くさっぱりとした細い腰のある蕎麦です。

つゆは蕎麦の甘味が引き立つよう辛めでした。

これから暫く夏休みに入るそうである。
行く前に確認されたし。

【一作】
東京都羽村市神明台1-18-8

小海老5個入り
武蔵関駅南口にある駅麺店。
カウンター席とミニテーブル席があります。

エビ入りかき揚げ天そばを食べました。

玉葱と人参のかき揚げの上に小海老が5個。
ボリュームありだ。
そばは袋麺だがパワフルな味わい。
つゆはしょっぱめ。

【狭山そば 武蔵関店】
東京都練馬区関町北2-29-1

天ぷらそば390円
西武沿線に展開する立喰蕎麦処。
東村山店は改札内と改札外の両方向から利用できます。

天ぷらそばを食べました。

そばとつゆは、まあまあ。
天ぷらが、よろしくない。
衣が多過ぎてボテボテした食感。

狭山そば清瀬店と大分違うなと思ったら、経営が違うらしい。
天ぷらそばの値段は、こちらの方が10円高い。

清瀬店はウエスコが経営。
東村山店は西武通運が経営。

【狭山そば 東村山店】
東京都東村山市本町2-3-32
東村山駅構内

おすすめ!
清瀬駅北口階段踊り場にある立喰蕎麦処。
店内は冷房が効いていて快適です。

天ぷらそばを食べました。

つゆは出汁が効いていて旨い。
そばはなかなかのコシ。
天ぷらは柔らかくて油っぽくない。

なかなかレベルの高いそばであった。

【狭山そば 清瀬店】
東京都清瀬市元町1-2-4
清瀬駅構内

かき揚げそば400円
つつじヶ丘駅にある駅麺店。
店は明るい雰囲気です。
レストラン京王が経営しています。
店の中で粉から作っているとのこと。

かき揚げそばを食べました。

食券を渡すと、天ぷらを揚げ始めました。
なので、時間が少々かかります。

揚げ立てなのはいいが、人参が大きすぎるねん。
人参めっちゃ入っとるねん。
野菜天も他にあったので、こちらには人参は無いと思ってんねん。

若布がいっぱい。
つゆは出汁が効いていて旨かった。
他のそばも食べてみたい。

【万葉そば つつじヶ丘店
東京都調布市西つつじケ丘3-35-1
京王リトナードつつじヶ丘 1F

混ぜ混ぜ
牛友チェーンの流れを汲む立ち食いカレー屋。
派手な店頭のディスプレイに圧倒されます。
店内は芸能人の写真がベタベタ貼ってあります。
きたなシュラン☆認定です。

暑さに負けぬよう、スタミナカレー(小)をいただきました。
中辛にしました。

(小)でも量は多い。
豚肉と玉葱がてんこ盛りです。
カレーは中辛だけども玉葱の甘味が凄く出ております。
カレーだけ食べるとくどく感じる。
豚肉だけ食べてもくどく感じる。
行儀悪いが、両者をグチャグチャに混ぜ合わすと
マイルドな味に変わるから不思議。

牛友もこんな味だったのだろうか。
似ているような、違うような。
人の記憶は、いい加減なもんです。

【牛八】
東京都品川区大井1-2-20

冷た〜い
中央大学にあるバーガーショップ。
季節は夏真っ盛り、ジェラートがおすすめ。
6種類くらいあります。

プリンアラモードをいただきました。

冷え冷えですが、あまりの暑さに溶けるのも早い。
急いで食べるべし。

見た目より濃厚な味わい。
プリンジェラートの甘さに癒されます。
夏バテ解消にいいかも。

【トム・ボーイ】
東京都八王子市東中野742-1
中央大学 多摩キャンパス
ヒルトップ 1F

ジャスト500円!
中央大学にあるカフェテリア食堂。
好きな単品を選ぶ方式。
注文生産のものと既に出来上がっているものがあります。
メニューは毎日変わり、バラエティーに富んでおります。

和風カレー麻婆豆腐150円。
筑前煮120円。
酢の物90円。
ライス(並)110円。
味噌汁30円。

食べたいものをトレーに乗せてレジで精算。
ジャスト500円でした。
なにかいいことありそう。

本日の御飯は山形庄内産はえぬき。
和風カレー麻婆豆腐を御飯にかけて食べる。
旨いっス!
完全に和食になってます。
筑前煮は優しい味わい。
酢の物の若布の下はモヤシがいっぱい。

全体的に調味料は控えめで、素材そのものを活かした味付け。
体に良い感じがいたします。

【コープ カフェテリア】
東京都八王子市東中野742-1
中央大学 多摩キャンパス
ヒルトップ 2F

御得なセット
中央大学にある喫茶店。
店舗が屋内と屋外にまたがっていて、
室内席とテラス席があります。

和風醤油パスタセットをいただきました。
セットドリンクはジンジャーエールをちょいす。

天気が良かったので、テラス席にしてみました。
ミラノに行った気分です。

パスタは、にんにく醤油ベース。
細麺でモチモチした食感。
フライドポテトと鶏唐揚とミニサラダ付。
ボリュームたっぷり。
油は良いものを使っているようだ。
美味しゅうございました。

【テラス】
東京都八王子市東中野742-1
中央大学 多摩キャンパス
ヒルトップ 2F

さっぱりした味わい
中央大学Cスクエアにあるカフェ。
Cスクエアは、学生等が課外活動を通じて人間性を育成し、豊かな人間関係を築く場となることを期待して、2003年4月に設置された学生生活関連施設です。

Cスクエア2階にあるリーフカフェは天井が高く、スペースは広々〜。
なんと301席もあるのだ。
席もいっぱいだが、人もいっぱいで賑やかな雰囲気。

カレー・フォー・饂飩などの軽食の他、デザートもあります。

杏仁豆腐をいただきました。

甘過ぎず体に優しい感じ。
御財布に優しい価格です
癒されちゃいます。

【リーフカフェ】
東京都八王子市東中野742-1
中央大学 多摩キャンパス
Cスクエア 2F

丼が鮮やか!
中央大学にある讃岐饂飩処。
TVで自家製麺を紹介しておりました。
セルフサーヴィス方式です。

好みで天ぷらなど揚げ置きのものを小皿に取り、
おばちゃんにうどんの種類をお頼み申す。
うどんを受け取り、レジで精算という流れだ。

揚物はパスしました。
かけさぬきうどんの小盛をいただきました。
おばちゃんが手際良く仕上げてくれました。

小盛200円。
中盛250円。
大盛300円。
安。

自家製うどんは柔らかめだった。
讃岐なのでコシがあるのかと思っていたが、
そうではなかった。
プニョっとしております。
いりこ出汁のつゆは、本格の味わい。
さっぱりしていて旨い。

【和おん】
東京都八王子市東中野742-1
中央大学 多摩キャンパス
ヒルトップ 4F

甘酸っぱいっス!
中央大学にあるベーカリー&カフェ。
テイクアウト&イートインどちらも利用できちゃいます。
小腹の空いた時に重宝します。

アップルドームとアイスコーヒーをいただきました。

アップルドームは、食べ応えのあるハーフアップルプレザーブとサワークリームのアップルパイです。
酸味と甘味のバランスが絶妙。
ほっぺた落っこちちゃいます。

アイスコーヒーは大人の苦味。
ガムシロは入れない方が大人らしさを味わえる。
ミルクは大丈夫だ。

イートインは、ほとんど女性客。
朱に交われば赤くなるってやつだ。

【フラット】
東京都八王子市東中野742-1
中央大学 多摩キャンパス
ヒルトップ 2F

にぎり寿司Bアップ
プライスダウン中!
中央大学にある鮨処。
海鮮丼だけでなく、にぎり寿司もある。
にぎり寿司Aは6貫、
にぎり寿司Bは10貫。

にぎり寿司Bをいただきました。

まぐろ2貫・いか・えび・つぶ貝・たこ・サーモン・ネギトロ・穴子・ヤリイカ。
味噌汁付きで500円。(通常550円のところプライスダウン!)
赤酢を使った本格の味わい。
山葵は効いてなかった。
468Kcalなのでヘルシーです。

この内容でワンコイン。
CP抜群やね!

【日和】
東京都八王子市東中野742-1
中央大学 多摩キャンパス
ヒルトップ 4F

カニ海鮮冷麺2,600円
八月末までの期間限定で夏の麺フェアをやっております。
冷麺は三種類。
カニ海鮮冷麺・ふかひれ入り黒酢ジュレ冷麺・南園特製五目冷麺。

カニ海鮮冷麺をいただきました。
たれは醤油か金胡麻の二択。
醤油だれにしました。

写真で見たよりカニが少ない印象。
味は、まあまあ良かった。
価格からいうと、いまひとつ。

【南園】
東京都八王子市旭町14-1
京王プラザホテル八王子 2F

かにチャーハンアップ
かにチャーハン950円
酒飲んだ〆にプラリ寄ってみました。
20時過ぎておりましたが、やってました。

かにチャーハンをいただきました。

通常のチャーハンにカニ缶から出して乗っけた感じ。
たしかにカニの量は多い。
チャーハン700円。
かにチャーハン950円。
250円分乗っけたカニ。

カニは御飯と一緒に炒めて欲しかった。
一体感がないんだよね。
炒飯にカニの旨みが伝わってないし、
カニ自体の食感もよろしくない。

天津丼にすれば良かったかも。
こちらは850円です。

【喜楽】
東京都昭島市福島町904-5
穂高荘 1F

酒菜盛り
天婦羅
せいろ
江戸街道沿いにある蕎麦処。

黄色い暖簾を潜ってみた。
和モダンな雰囲気で、まだ新しい感じ。

酒肴がいっぱいあるので、
どれにしようか迷っていると、
酒菜盛りがおすすめとのこと。

酒菜盛りは値段が定まってないようで、
予算に合わせて作ってくれます。
「1,500円でいいですか」と
仲間由紀恵似の店員さんに勧められたので、
思わず頼んでしまいました(笑)。

1,500円とは思えないほど豪華な盛り合わせです。
ひこいわしの香梅煮が旨い。
南瓜の浅漬けは珍味であった。
もずくしそ風味など、酒に合うものばかり。

日本酒もいろいろあります。
八海山(吟醸)をぐびぐびやっちゃいました。

ほろ酔い加減になったところで、
蕎麦にしました。
天婦羅せいろをいただきました。

天婦羅が大皿で出てきます。
車海老2尾・鱚・蓮根・茄子。
天つゆが蕎麦つゆと別に付いてます。
カラっと揚がっていて香ばしい。
天婦羅でもう一杯やりたいところだ。

せいろは、玄そばの皮をむき石臼で製粉して細目に打ってます。
量をケチってないところが嬉しい。
美味しいのであっという間に胃袋に収まってしまいました。

勘定は蕎麦屋にしては高いが、割烹なら安い。

自宅から遠いけど、また行ってみたい。

【むら田】
東京都昭島市朝日町1-8-10

おろし十割そば
住宅街にある蕎麦処。
民家を改造したような親しみやすさがある。

十割そば(北海道産蕎麦粉)、
八割そば(国産・外国産混合蕎麦粉・臼挽)
の二種類ある。
十割そばの方が400円高い。

おろし十割そばをいただきました。
ざるとおろしの差額は300円。
大根おろしで300円も取るのかなと疑問に思った。

食事の前に、蒟蒻と里芋の煮物が出てきました。
折角出してくれたのだが、それほど旨くない。

暫くして、おろし十割そばが出来上がりました。
なんと山菜付でした。
山菜の天ぷらは好きなのだが、山菜の煮付は苦手なのだ。
「山菜おろし」もしくは「おろし山菜」と名乗って欲しい。

そばは思っていたよりまいるど。
十割と言われなければわからない。
つゆは甘め。
おろしは、やはり必要であった。
花鰹もナイスジョブ。

1,500円はちと高いな。
山菜抜きで安くしてほしい。

【谷津】
東京都青梅市梅郷3-782-1

かき揚げそば370円
小作駅改札横にある立喰蕎麦処。
NRE系です。

かき揚げそばを食べました。

かき揚げは玉葱・人参・牛蒡・南瓜の千切りが香ばしく揚がっております。
そばはおそらく袋麺。
色が濃くてなかなかのもの。
つゆはNRE系共通の甘ったるいもの。
もう一工夫欲しいところ。

【清流そば 小作店】
東京都羽村市小作台5-35-1
JR小作駅構内

オムライスアップ
スープ付き
神田駅から歩いて3分くらいの処にあるレトロな洋食屋。
店内は渋い雰囲気。

オムライスをいただきました。
サービススープ付き。
スープは御代わり自由です。

暑い日だったのでサービスで梅干しをだしてくれました。
生憎、梅干しが苦手なので、「気持ち」をいただいた。
女将さん、ありがとうございます。

オムライスは銀皿で登場。
キャベツ千切りと福神漬けが脇を固める。
具はハム・タマネギ・ピーマン。

昔ながらの優しい味わい。
美味しゅうございます。

帰り際、大将に会釈したら、嬉しそうだった。
また食べに行ってみたい。

【ビーバー】
東京都千代田区神田紺屋町46

さっぱりしてます
中華そば専門店。
年季の入った店と年配のスタッフ。
中華そば一筋なのが、ジワっと伝わってきます。

中華そばは、並・大盛・特大の三種。
御飯の小と並。
メニューはこれだけ。

中華そば(並)をいただいた。
麺固めでお願いするも、「固めはできない」とのこと。

先客とほぼ同時に出来上がりました。
麺茹では、どういうタイミングなのか気になる。

スープの表面は油がいっぱい。
啜ってみるとそれほど油っぽくない。
さっぱりしております。

麺は普通の茹で具合だった。
モチっとした食感。

玉葱の微塵切りがあるので、八王子系なのかも。

メンマは普段食べないのだが、食べてみたら平気だった。

スープも残さず完食。
これでワンコインなのだ。
CP抜群やね。

注文をして直ぐに外に出た客がいました。
なんなのかなと思ったが、
外で煙草を吸っていました。
店内は禁煙です。

【いぬい】
東京都福生市志茂49

このページのトップヘ