風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2012年10月

ゆかり御膳3,675円
穴子茶碗蒸し
豚角煮
おかず
天ぷら
お造り
おこわ
赤出汁
漬物
果物
味いちもんめ独立編9巻の表紙に、穴子の湯引きの写真が載っております。
ゆかり三代目創案の看板料理とのこと。

ランチを食べにプラリと入ってみました。
カウンターに座りました。
三代目の気合いの入った様子がうかがえます。

ゆかり御膳は限定品。
ランチにしては高いが、残りはあと僅か。
メニューに残りの数が出ております。
こちとら限定には弱いんでい。
いただいてみよう。

まずはお通しで穴子の茶碗蒸し。
熱々です。
食欲を刺激する一品。

間をおいて松花堂。
お造り、豚角煮、天ぷら、おかず、おこわ、赤出汁。

ツマが上になっていて、お造りが隠れています。
お造りは納豆醤油のヅケになっていて、味が濃い。
メジ鮪・帆立・水蛸は、しょっぱくなっていた。
凝り過ぎだと思った。

豚角煮はトロトロ。
歯が要らぬ。

海老・つくね・銀杏・玉子焼などオカズがいっぱい。
昼から酒を呑みたくなります。

天ぷらは揚げ立てではなかったが、冷めても旨い。

赤出汁もしょっぱかった。

おこわは薄味。

デザートは林檎と葡萄。

小生の好みの味とそうでない味が混在してました。
まあ松花堂はそういうものですな。

【日本橋ゆかり】
東京都中央区日本橋3-2-14

朝10時30分まで
府中運転免許試験場地下1階にある食堂。
東京交通安全協会が営業しております。

入口近くに券売機があります。
ラーメン、カレー、定食ものなど。
そばとうどんは10時30分まで。

朝早くに入ったので空いておりました。
めっちゃ広〜い。

そばを手繰りました。

麺コーナーで食券の半券を渡し、出来上がると番号で呼ばれます。

3分で呼ばれました。

若布入りです。
刻み葱と鰹節が香ばしい。
つゆは薄目でやや甘い。
そばは袋麺タイプと思いきや、なかなかの本格派。
風味が良かった。
量も結構あります。

空き時間に利用できるのがいいですね。

【府中食堂】
東京都府中市多磨町3-1-1
府中運転免許試験場 B1F

しせいどうぱあらあのぷりあら
日本橋高島屋新館6階レストラン街。
和・洋・中の人気店がならぶ、味覚の新名所。
西洋料理の人気店です。

甘いものが欲しくなり入ってみる。

明るいが落ち着いた雰囲気。
老舗の風格がありますなあ。

プリン・ア・ラ・モードをいただきました。

カスタードプディングは、ちっちゃめ。
上品であります。
Wアイスクリームがゴテゴテしとります。
ラズベリーソースが甘酸っぱあ〜。

御江戸日本橋のプリアラは、やはり一味違うね!

【資生堂パーラー 日本橋高島屋店】
東京都中央区日本橋2-4-1
日本橋髙島屋 新館6F

こってり
職業能力開発総合大学校近くにあるパスタハウス。
店内はコミック本がいっぱい。

パスタは、レギュラーパスタ、準レギュラーパスタ、
ディナーパスタに3区分されています。

レギュラーパスタはフルタイムオーダーOK。
準レギュラーパスタは調理に時間がかかるため、
混雑時のオーダーはNGだ。
ディナーパスタは17時からのオーダーになっとる。

準レギュラーパスタのナポリタンをいただきました。

確かに時間がかかった。
注文してから15分で出来上がりました。

パスタは太麺でモチモチしております。
量がたっぷりで食べ応え有り。
咽返るほど濃厚な味わい。
ベーコンとピーマンは後のせのような感じ。
そのほかの具は玉葱とマッシュルーム。

ケチャップがワイシャツに飛びまくり。
ナポとの格闘を物語っておりました。

【椰子の実】
東京都小平市小川西町3-8-32

うな重(竹)アップ
きも吸付き
以前から気になる店であった。
自宅から遠いイメージだったが、西武線の乗継が良ければ意外と早く着く。
多摩地区の西武線は路線が複雑で乗り替えが面倒なのだ。

渋い外観です。
香ばしい匂いが漂ってます。
店内は狭い。
狭い処に大きな水槽が陣取ってます。

御品書きは入口の上に小板で張り付けてありました。
うな重並1,750円。
うな重梅2,550円。
うな重竹3,200円。
うな重松3,950円。
うな重特上4,650円。

大きさが判らず迷っていると、竹は1尾分とのこと。

うな重竹をいただきました。

注文すると、目の前の水槽から鰻が取りだされた。
いままで泳いでいた鰻が捌かれるのだ。
尊い命です。
感謝の心でいただこう。

出来上がるまでひたすら待つ。
水槽のジャバジャバする音がうるせえ。
30分待ちました。

やうやく運ばれてまいりました。
重箱の蓋オープン!
旨そう。
香りもええ。

タレは甘め。
身は柔らかすぎず程好い弾力。
蒲焼は川魚の臭みが全然なかった。
御飯と吸物も良かった。
夢中だったので、食事中はジャバジャバの音が聞こえなかった。

うな重を食べ終え、りらっくす。
余韻に浸ります。
ジャバジャバの音がすーっと蘇ってくる。
空腹のときは騒音に感じていたが、不思議なことに耳に心地よい。
食べられちまった鰻が、ささくれだった心を癒してくれたのだろう。
ありがとウナ

【はや幸】
東京都東村山市栄町2-30-38

にぎし寿司(ランチ)
中華料理店「ぼう月」の隣にある寿司処。

ランチメニューが店先にでております。
にぎり寿司(みそ汁付)850円。
ちらし寿司(みそ汁付)850円。
本日ランチ「鉄火丼」950円。

プラリと暖簾を潜る。
明るい雰囲気です。

にぎり寿司をつまんだ。
鮪二貫・鯛・海老・帆立・玉子焼・鉄火巻・河童巻。
ネタが薄くて、シャリが大きい。
ちとバランス悪いね。
海鮮おにぎりといった感じ。
味噌汁もいまいちだった。

【翁寿司】
東京都東村山市栄町3-16-52

季節限定メニュー
国分寺マルイの5階にある喫茶店。
(2階から5階に移転しました。)
ダークウッドのインテリアで落ち着いた雰囲気。

特製モンブランパフェをいただきました。
バニラソフトを選択。

府中店のモンパフェと微妙に違いがあります。
ソフトクリームの色が濃い。(照明のせいかも知れない。)
薩摩芋の砂糖漬けがトッピング。(いまいち)

トータルバランスは府中店のモンパフェがよかたい。

【武蔵野茶房 国分寺店】
東京都国分寺市南町3-20-3
国分寺マルイ 5F

せいろそばアップ
手打ちそば
西武園駅から少し離れた住宅街にある蕎麦処。
鄙びた感じの佇まいが、いい味出してます。

店内のテーブル席の横には蕎麦打ち部屋がしつらえてあります。
本格的な感じ。

せいろそばをいただきました。

蕎麦がやや碧がかった色合い。
しなやかな食感で風味が良うございます。
つゆは濃いめ。
蕎麦湯はとろとろで濃厚。
つゆをのばして飲むと堪らんですな。

接客はややぶっきらぼうかと思いきや、食前に蕎麦茶、食後に煎茶を出してくれて、サービスは肌理細やか。

【ごろう】
東京都東村山市多摩湖町1-29-1

ほのぼの
西武遊園地駅近くの住宅街にある武蔵野うどん処。
「うどん」の幟に誘われて中に入りました。

店内はテーブル2卓と奥に小上がりがある。
テーブルは先客がいたので御座敷に上がった。

うどんはかけと肉汁のみ。
うどん玉の数で注文するシステム。

かけうどん1玉をいただきました。

うどんと天ぷらなどの具が別々になってます。
1玉だとすごい少ない。
2玉は欲しいところ。

かけなのに天ぷら付き。
でも揚げたてではない。
冷えてます。
しかも嫌いな人参。
正直嬉しくない。
あと茄子天。
法蓮草・大根・おろし生姜・刻み葱。
全部のせると豪華ですな。

つゆは鰹出汁が効いてて旨い。
うどんは太くて硬め。
いかにも武蔵野うどんって感じだ。

1玉だと350円。
小腹の空いた時にいいんじゃないかな。

【宅部うどん】
東京都東村山市多摩湖町3-3-20

熱々(*^_^*)
酒呑んだ〆にプラリと寄ってみました。
ラーメン屋というよりスナックのような雰囲気。
酒呑んでいる客もいます。
御機嫌なのはいいのだが、煙草の煙が漂ってくるのはいただけない。

中華そばをいただきました。

魚介の出汁の効いたスープ。
熱々で旨い。
麺はストレートで硬めの茹で加減。
なかなかいいんでないかい。
チャーシューはバラ三枚。
炙ってあるのだが、脂身が多過ぎてくどい。
おっさんにはキツイね。

【麺屋 富士よし】
東京都東大和市向原6-1245-15

皿から毀れそう
カニ玉700円
松中通り沿いにある中華料理店。
こじんまりとしたアットホームな雰囲気。
メニューが豊富で酒肴も多い。

焼き餃子とカニ玉を肴に生ビールを飲みました。

お通しでミニミニ冷奴がお出まし。
これは嬉しい。

餃子は8個で皿から毀れそう。
水餃子もやっているためか、皮が肉厚になってます。
弾力が凄い。後半、顎が疲れてしまった。
韮と大蒜がたっぷり。
スタミナつきそう。

カニ玉は餡のトロミが凄い。
庶民的な味でした。

【龍鳳】
東京都立川市一番町2-35

豪華!
早稲田の西門通りにある路麺店。
椅子がある。
券売機はないが現金前払い制。
店に入るもおやじさんがいない。
暫くして奥から出てきました。

かき揚げそばを食べました。

揚げ置きのかき揚げに御揚げさんと若布。
かき揚げは玉葱と人参。
ボリュームはあるが油っぽくはない。

そばはニュルとした食感で柔らかい。
そばの風味はあまり感じられない。

つゆは薄味。

値段は安かった。

【此処路】
東京都新宿区西早稲田1-4-17

生姜焼
ワンコイン
早稲田の住宅街にある御食事処。
年季の入った外観に思わず入るのを躊躇してしまう。
日替わりセット500円の文字が目に入った。
安!
安さに釣られて暖簾を潜った。

店内も年季が入ってます。
壁に掛けられた短冊メニューを見る。
セットはオール500円。
(三福では定食のことをセットと言う。)

豚ロース生姜焼セットをいただきました。

待っている間、90歳の大女将が登場。
その内に息子さんと思われる大将と口喧嘩をおっぱじめた。
どうやら毎度のことの様で、客は全然気にしていない。

生姜焼は薄いが8枚も付いてます。
御飯は丼山盛。
若布の味噌汁と沢庵とマカロニサラダ。

500円だけど全然チープな感じがしない。
生姜のほんのり優しい味付け。
御飯と味噌汁も質は落としていない。
ワンコインで満腹。

昼時は住民・サラリーマン・学生でめっちゃ込みます。
大女将もハイテンション。
なんだか志村けんさんの店に入ったような気がしました。

【三福】
東京都新宿区早稲田鶴巻町554

秋風2,835円
京王百貨店新宿店8階京王グルメパーク内にある京料理店。

十月の季節御膳「秋風」をいただきました。

[小 鉢]柿白和え
[八 寸]菊菜、赤芋茎寿司、焼栗、銀杏、零余子、萩団子
[向 付]鮪山かけ
[椀替り]松茸土瓶蒸し
[焚合せ]鯖照煮、大根、隠元
[揚 物]松茸小芋、エリンギ、舞茸、しめじ
[御 飯]松茸御飯
[香の物]二種盛り
[水菓子]蕨餅

御品書きを見ると迫力のラインナップ。
御膳で一度に来ると、スケールダウンしたような印象。

特別不味くもないが特段旨い訳でもない。
松茸御飯は旨かった。
これだけ大盛りで食べたい(笑)

値段からするとまあまあかな。

【田ごと光悦舗 新宿店】
東京都新宿区西新宿1-1-4
京王百貨店新宿店 8F京王グルメパーク

ナポリタンアップ
ミニサラダ付き
サラリーマンの城、ニュー新橋ビル。
2階は飲食店が多い。

レトロな雰囲気たっぷりの喫茶ポワに入ってみました。
真向いがエロスな店だけにオッサン比率高し。
全席喫煙可。

ナポリタンをいただきました。

結構人気があるようでランチ時は、フライパンを振っているサウンドが鳴り止みません。

具はハム・タマネギ・ピーマン・マッシュルーム。
ハムが肉厚で香ばしい。
ケチャップは濃過ぎず薄過ぎず丁度ええ。
スパゲテーは想像以上にしっかりしている。
めっちゃ旨い。

後から来たおばちゃん3人組は全員ナポだった。
3人前一気に作るのには驚いた。

【POWA】
東京都港区新橋2-16-1
ニュー新橋ビル 250

烏賊下足がいっぱい
新橋駅からだと歩いて5分くらい。
雑居ビルの1階にある立喰蕎麦処。
内装は明るく清潔な印象。

券売機は無く、現金前払い制。

いかかき揚げそばを食べました。

かき揚げは烏賊下足と玉葱。
揚げ立てではないがなかなかうんまいね。

つゆは抜群に旨いまではいかないが、まあまあでないかな。
化学調味料は感じられず自然な味わい。

そばはくせがなく、控えめな感じ。

【うさぎや】
東京都港区新橋5-9-1

味噌汁&お新香付き
サンリオピューロランド近くの鮨処。
多摩ニュータウンが出来た時から営業しているらしい。

今回初めて暖簾を潜ってみた。
初めての鮨屋は緊張するが、優しそうな大将で一安心。
アットホームな雰囲気です。

 並にぎり1,100円。
 中にぎり1,700円。
 上にぎり2,000円。
特上にぎり2,800円。

並にぎり1人前いただいた。

鮪二貫、烏賊、蛸、小肌、玉子、干瓢巻。
シンプルで味もいい。
味噌汁とお新香が付く。

通いたくなる店だ。

【寿し正】
東京都多摩市豊ヶ丘1-61-16

(*^_^*)
国分寺駅北口岡部ビル2階にある喫茶店。
前からその存在は認識していたが、初めて階段を上がってみた。
想像以上に広い店内。
70席もあるらしい。
映画・ドラマのロケで使用されたとのこと。
レトロな雰囲気です。

ホットドッグをいただきました。
初めてなのでシングルにしました。

結構でっかい。
フランクフルトソーセージは本格派の味わい。
粒マスタードが効いてます。

シングルでも充分満足だが、調子が良いとツインドッグもいけそうだ。

店員さんのサービスは好感が持てた。

【AMI】
東京都国分寺市本町3-2-2
岡部ビル 2F

このページのトップヘ