風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2014年04月

Pudding a la mode
阪急阪神第一ホテルグループ吉祥寺第一ホテル2階にあるレストラン。
贅沢なアトリウム空間とガラス一面から降り注ぐ太陽の光を独り占め。

日曜日のランチタイムであったので、バイキング目当の客で大賑わい。

喫茶利用なら予約なしでもOK。

オリジナルスイーツセレクションの中からプリンアラモードをいただきました。

彩が美しい。
美味であった。

【パークストリート】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14
吉祥寺第一ホテル 2F

生クリーム&生チョコ&生バナナ
『平和苑』で肉喰った帰りに寄ってみました。
夜はカフェバーの雰囲気。

生チョコバナナクリームタルトをいただきました。

3層に焼き上げた生地、
ほろ苦カカオとクリームが相性抜群!

うま〜い。
焼肉の後にぴったりのデザートでした。

【ロジェ】
東京都中野区沼袋1-39-3
矢島ビル 2F

おやっさんが焼いてます
わさびカルビ
キャベツ無料サービス
丸
丸焼き
焼く前から旨そう
ロース
上ミノ
ワカメスープ
塩納豆
卵かけご飯
ドラマ『孤独のグルメ』で紹介されていました。

予約して行きました。
予約しないと多分無理みたい。

沼袋駅から離れた住宅街にあります。
飢る噛む!本格派焼肉
スタミナ一番焼肉平和苑。

予約していた時間より大分前に着いてしまった。
先客がいなかったので早く入れてもらえました。

テーブルには炭火が起こしてあります。

まずはビールで乾杯。
お通しはキャベツ。
ていうか無料サービス。
味噌をチビっとつけて食べていたら、
おやっさんが「味噌をもっとたっぷりつけて食べてね」と
ナイスアドバイス。

わさびカルビ、オススメカルビ、丸、ロースを注文。

肉がどしどし運ばれてまいりました。
カメラを構える間も無く、
おやっさんがトングをもって焼き始めた。
シャッターチャンスを貰えない状態。

わさびカルビは醤油を付けて食べます。
おやっさんが言ってた通り、大間の鮪のような味がします。
めっちゃ旨い。
おやっさんに味の感想を訊かれたが、
「旨い」だけじゃ納得せず、
どのように旨いのか丁寧に描写しなければならない。
不味い時は「不味い」と言って欲しいとのこと。

おやっさんはトングを持ったままテーブルを離れず、
肉を焼いてくれました。
おやっさんは肉を焼きながら、
この地で店を開いた話、仕入業者との話、
健康の話などなど休む間もなく熱く語ってくれました。

肉は焼きあがったら何もつけず、
網からそのまま食べるのが基本。
タレつけたり塩つけたりすると、指導が入ります。
肉を最高の状態で食べて欲しい、おやっさんの親心。
目の前に皿が用意されているので、ついついつけてしまうのだ。

ホルモンもおすすめということなので、上ミノを注文。
確かに他の店のミノと違う。

御飯が食べたくなったので、オススメカルビ、ロース、
ライス(中)、ワカメスープを注文。
ライスは卵を付けるか訊かれます。
卵を付けてもらうことにしました。

ごはんに醤油をかけて卵を乗せるところまで、
おやっさんがやってくれた。
良くかき混ぜたらすぐに食べるように言われたが、
肉がまだ焼けてないよお。

ライスに卵を付けたら、塩納豆も付いてきた。
塩納豆の感想を訊かれたので、
「しょっぱい」と答えたら、
おやっさん暫し黙ってしまった。

今までマイテイボーに付きっきりだったが、
後から来た客のテーブルにおやっさんは移った。
やっと肉を焼かしてもらえると思ったが、
おやっさんトングを持ってちまった。
こっそりと、箸で焼いた。
でないとおやっさんが焼きに戻ってくるからだ。
肉を焼く楽しみはあったが、同じ肉でも味が違う。
やはり、おやっさんが焼いたのがベストだと実感。

サービスのウーロン茶を飲んで終了。
満腹満足です。
勘定は安かった。

おやっさんにまた会いに来たい。

【平和苑】
東京都中野区沼袋3-23-2

たいやき
福岡・奥八女
ドラマ『孤独のグルメ』で出ておりました。
お茶と甘味の休憩所。
たいやき行。

入口の引き戸が二枚重ねになっていて、ややこしい。

店内は落ち着いた雰囲気。

たいやきお茶セットにしてみた。
お茶は、2種類から選ぶ。
福岡・奥八女と滋賀・朝宮の二択。
奥八女をちょいす。

注文してから3分くらいで焼きあがった。

たいやきの餡でニッコリ!
お茶でほっこり!
超嬉しい!

熱熱の粒餡が旨い。
予想以上だ。

八女茶は香りが良く甘みを強く感じる。
美味しい日本茶だ。

この店できる!

【たかね】
東京都三鷹市下連雀3-32-6
東急ドエルアルス三鷹 1F

粗挽きそばアップ
玄蕎麦手挽き自家製粉二八
菜種梅雨の日曜日。
三鷹で蕎麦を手繰りたく暖簾を潜った。
鰻の寝床のような細長い造り。
正午だったので先客も多かった。

玄蕎麦手挽き自家製粉二八の
粗挽きそばの普通盛りにしてみました。
200円増しの大盛りに心惹かれたが、
普通の量がどれくらいなのか確かめたかった。

ざるに盛られた蕎麦は少なく見えたが、
手繰ってみると少ないほどではない。

蕎麦の風味が感じられる粗さが心地良い。
二八なのでボソボソした感じはない。

つゆはまろやか。

あっという間に平らげてしまった。
次回は大盛にしてみよう。

【きびや】
東京都三鷹市下連雀4-16-48

クッキーが付いてました
小金井街道沿いにあるケーキ&コーヒーの店。
アットホームな雰囲気です。

アップルパイのケーキセットにしてみました。

大粒の林檎がぎっしりパイの中に挟まってます。
林檎はそれほど酸っぱくない。
パイ生地はサクサクの食感。
珈琲との相性は抜群。

値段がとても良心的。
この値段でやっていけるか、心配になってしまうほどだ。

【ポルシェ】
東京都小金井市前原町3-40-26

何気に旨い
小金井街道を脇っちょに入った処にある蕎麦処。

店の外から献立が見えます。
中華ソバ発見。
蕎麦屋の中華そばが好きなのである。

暖簾を潜った。

中華ソバを食べた。

旨過ぎず不味過ぎず期待通り。
スープに鰹出汁が効いていた。
安直な業務用スープではない。
コレハイケル。

【長岡屋】
東京都小金井市前原町3-41-26

うな重アップ
国産うなぎを備長炭で丁寧に焼き上げています
のらぼう菜のわさび和え
新たけのこの煮物500円
肉豆腐400円

京王バスに乗って行って参りました。
前原町停留所で下車。
住宅街を漫ろ歩く。
なかなか見つからないので、
迷ったかと思ったら辿り着いた。
民家に増設したような造り。
店頭に値段表示があるので一安心。
暖簾を潜った。
店内は明るくこじんまりしております。

うな重にしました。
焼きあがるまで呑むことにしました。

春の江戸東京野菜お花見フェア開催中。

江戸幕府八代将軍徳川吉宗の時代、
小金井の玉川上水に山桜の木が植えられ、
その後小金井は桜の名勝地として多くの人から
親しまれました。

ビールのお通しは、のらぼう菜のわさび和え。
なかなかうんまい。
新たけのこの煮物と肉豆腐で日本酒も呑んでみました。
値段の割にボリュムあり。

ホロ酔いになったころ、うな重のおでまし。

なかなかの出来栄え。
タレがええね。
肝吸いもようござんす。

勘定は安かった。
また食べに来たい。

【松風】
東京都小金井市中町1-8-7

Jiman-Don
腹ペコ!なでしこグルメ旅で紹介されていました。
築地場外市場の奥まった処にあります。

一番人気の自慢丼を食べました。

丼でも重箱ででてまいります。

穴子と鮪のハーフ&ハーフ。

穴子が柔らかく蕩けちまいます。

鮪は三切れ入ってます。
鮪も良かったぞ。

朝は味噌汁サービスだ。

【彦兵衛】
東京都中央区築地4-10-13

一番人気
立喰蕎麦の有名店。
長年の宿題であった加賀にようやく行って参りました。

定番のかき揚げそばを食べました。

460円です。
値上げした模様。

食券を渡すとかき揚げを揚げ始めました。

かき揚げ揚げ立て、つゆ熱熱。
葱は入れ放題。

厚みのあるかき揚げをつゆに浸す。
一作業です。

ひたひたになったところで、つゆを啜る。
いやあ堪らんす。
ようござんす。

待っていた時間より短い時間で一気に食べ終えた。
ごちそうさん。

これはくせになる味やね。

【加賀】
東京都渋谷区本町1-2-3

なべやきうどん
ヤキメシ
かつ丼
玉子丼
まるけんにも消費税増税の荒波が押し寄せた。
一部メニューが価格アップです。
今までが激安だったので、やむを得ないことである。
価格が上がっても激安に変わりはないのだ。

消費税増税前の価格でレポを残しておきたい。

なべやきうどん500円。
ヤキメシ400円。
かつ丼530円。
玉子丼400円。

【まるけん食堂】
東京都武蔵野市吉祥寺東町1-6-14

〆の親子丼
おまかせ焼鳥でしこたま呑んだ後、〆飯にすることにしました。
〆のメニューも充実しております。

きじ丼、そぼろ丼、親子丼、お茶漬け。

親子丼にしてみました。
鳥スープ付きです。

鳥が炙ってあって香ばしい。
玉子がふわふわ。

ペロリと食べちゃいました。
大盛でもいけるかも。

【鳥はな】
東京都府中市宮西町3-1-1

本格派
春
東府中駅近くにあるカフェ。

ランチに入ってみました。

店頭ではケーキを販売しております。

奥がカフェスペース。

ナポリタンをいただきました。
ランチタイムはミニサラダとコーヒー付き。

今風のナポです。
トマトソースベース。
具はウインナー・タマネギ・ピーマン・マッシュルーム。

うんまい。

デザートに桜のシュークリームをパックンチョ。

春らしい一品です。

【カフェ・ド・ジェノワーズ 東府中店】
東京都府中市 清水が丘1-1-3

満天☆
三越本店新館ににあるレストラン。

甘いものが食べたかったので、カスタードプリンにしてみました。

プリンは密度が濃く固めの食感。
濃厚な味わいだが甘過ぎない。

『グリル満天星 新宿店』では、バニラアイスクリームとフルーツ付だったが、こちらはプリンのみ。

平日の昼下がりでも賑わっておりました。

【グリル満天星 日本橋三越本店】
東京都中央区日本橋室町1-4-1
三越日本橋本店 新館9F

松花堂弁当
お造り
若竹椀
深川飯
白玉ぜんざい
池波正太郎著「散歩のとき何か食べたくなって」を読んで花ぶさにずーっと行ってみたかった。

外神田に行く用事が出来たので、昼時に入ってみた。

運良く池波さんが座っていた席をゲット。
嬉しい。(*^_^*)

本日のランチメニューが6種類。
定食がお造り定食と天ぷら定食の2種類。

折角なので、昼限定の花ぶさ膳にしました。

鯛・鮃・めじ鮪のお造りが最初にでてまいりました。
昼間っから日本酒を呑みたくなってしまいますなあ。

しばらくして若竹椀。
季節を感じさせる吸物です。

しばらくして箱膳。
焼物・煮物・揚物・酢の物の松花堂弁当。
金目鯛・鰆・芝海老の揚しんじょ・もずく。
昼間っから日本酒を呑みたくなってしまいますなあ。

箱膳を平らげると、御飯です。
本日の御飯はあさり御飯(深川飯)。
深川飯をお代わりしたかったが、お代わりは白米とのこと。

デザートは白玉ぜんざい。

込んでいた所為もあって、料理がでてくる間が長かった。

次回は、夜に千代田膳で呑んでみたい。

【花ぶさ】
東京都千代田区外神田6-15-5

宮城県浜市産
国際展示場駅構内にある立喰蕎麦処。
ジェイアール東日本フードビジネス株式会社経営です。

牡蠣そばを食べました。

牡蠣が4粒も入ってました。
豪華な感じがいたします。

牡蠣の出汁が効いてて旨かったぞ。

【あずみ 国際展示場駅店】
東京都江東区有明3-7-3
りんかい線国際展示場駅構内

このページのトップヘ