風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2016年10月

焼きまんじゅうアン入り(オリタ)180
劇画『孤独のグルメ』で紹介されておりました。

年配の女将さんが饅頭を焼いています。
アン入りをお願いする。
180円也。
劇画より30円値上げ。
それでも安い。

店内で食べるのか確認。
焼き立てを味わってもらいらしい。

女将さんは焼きながら、口を休めることがない。
話好きのようだ。

10分くらいで出来上がりました。
キャッシュオンデリバリー。
お茶はでない。

コシアンと味噌ダレ。
不思議な組み合わせ。
オヤツとしてアリかも。

【オリタ】
群馬県高崎市田町108

特上鰻重(みはま)3200
肝吸(みはま)
漬物(みはま)
枝豆(みはま)
高崎で鰻と言ったら、みはまです。
こじんまりとした落ち着きのある雰囲気。

うな重は上と特上の2種類ございます。
上が2,600円。
特上が3,200円。

特上にしました。
鰻重が出来上がるまで、小上がりで麦酒を呑みました。
麦酒にアテはないのかと思ったが、やや遅れて枝豆登場。
茹で立てで美味しい。

30分くらいで鰻重が出来上がりました。

蒲焼はふっくらしていて柔らかい。
タレは、しょっぱめ。

肝吸も美味しゅうございました。

【みはま】
群馬県高崎市田町93

あさり丼(東里庵)850
漬物(東里庵)
味噌汁(東里庵)
ことのはで呑んだ帰りに寄ってみた。

新メニューあさり丼をいただきました。
850円也。

やや甘めの味付け。
下町とは違う、多摩の味わい。
呑んだ後にぴったりであった。
多摩蘭。

【東里庵】
東京都国立市東3-6-13

せせり(ことのは)
レバー(ことのは)
高菜つくね(ことのは)
ネギマ(ことのは)
ニンニクマ(ことのは)
ししとう(ことのは)
厚揚げ(ことのは)
口直し(ことのは)
柴さんに一回しか入っていなかった。
いつの間のか、柴さんがことのはに代わっていた。

柴さんは鶏と豚だったが、鶏のみにしたので店名を変えたらしい。

せせり、レバ、高菜つくね、ネギマ、ニンニクマ、シシトウを焼いてもらう。
ネギマだけタレか塩か選べた。
後は大将のおまかせ。

レバは胡麻油に付けて食べます。
旨い。

焼鳥の他は、あんまりない。
厚揚げは揚げ立てで熱熱。

止めようとする頃合いで口直しがスっと出てくるタイミングは流石やね。
おかげで、お銚子1本多く呑んでしまった。

【ことのは】
東京都国立市東2-5-20

チーズトースト(ロッセ)450
町田ターミナルロード商店街にある珈琲舎。
レトロな雰囲気で年配客が多い。
珈琲の種類は多いが、フードメニューは少ない。

チーズトーストをいただきました。
450円也。

チーズとパンの間に胡瓜が挟まっております。
ビールのおつまみのような感じ。

珈琲は、ほほえみブレンドにしてみました。
チーズトーストとの相性ばっちりであった。

【ROSSE】
東京都町田市原町田4-3-6

いかげそのかき揚げそば(しぶそば)400
東急系の立喰蕎麦処。
椅子席も完備されていて明るい雰囲気。
女性客も多い。

いかげそかき揚げそばを手繰りました。
400円也。

いかげそより野菜の多いかき揚げ。
ボリュームはあるが、風味はいまひとつ。

【しぶそば長津田店】
神奈川県横浜市緑区長津田4-1-1
東急長津田駅 構内

カキフライ定食(つばき食堂)1100
前菜(つばき食堂)
味噌汁(つばき食堂)
自由が丘にある定食屋。
焼魚と家庭料理。
おふくろの味ってやつだ。

カキフライ始めました。
カキフライ定食1,100円也。

まず前菜三点盛が出てまいります。
オカズがすぐに出てこないので、前菜を食べてしまった。

カキフライは4個。
ちと寂しい。
御飯と味噌汁お代わり自由だが、オカズが足らない感じ。
前菜に手を付けなければ良かった

【つばき食堂】
東京都目黒区自由が丘1-11-1

海鮮烩飯(天狗飯店)950
スープ(天狗飯店)
高尾駅近くのグルメシティー2階はレストラン街になっています。
グルメシティーの2階全体がレトロムードが充満しております。
多摩地区でもなかなかない雰囲気。

天狗飯店は、
本格二八蕎麦と中国蘇州の一流コックが作る本場中華がいただけます。

海鮮烩飯をいただきました。
950円也。
烩飯とは、あんかけごはんのこと。

さっぱりとした優しい味わい。
海老・烏賊・帆立の海鮮の他、野菜もたっぷり。
スープも旨かった。

次回は和食を食べてみたい。

【天狗飯店】
東京都八王子市初沢町1227-4
グルメシティー 2F

おでん(景信茶屋)400
なめこ汁(景信茶屋)250
景信山頂にある二軒茶屋のひとつ。

おでんをいただきました。
400円也。
かげ信小屋より50円安い。
業務用おでんの袋から出すのを目撃してしまった。
ここまでくるのに汗びっちょりになったので、地上で食べるより旨く感ずる。

なめこ汁は250円也。
天然のなめこ使用らしい。
コクが違うね。

【景信茶屋】
東京都八王子市裏高尾町1524

陣馬蕎麦(信玄茶屋)600
陣馬山に登頂。
朝から何も食べてないので御腹ペコペコだす。

陣馬蕎麦を手繰りました。
600円也。

山菜がテンコ盛り。
瓶詰めの山菜の風味が苦手で普段は食べないのだが、山頂で食べる山菜は、ことのほか旨く感じた。
おつゆが旨いせいなのかもしれない。

蕎麦は増量サービス。
これはありがたい。

次回は饂飩にしてみよう。

【信玄茶屋】
神奈川県相模原市緑区佐野川5

カレーライス(稲毛屋)800
高尾山口駅近くにある大衆食堂。
ちなみに高尾山口は、「たかおさんぐち」と読む。
「たかおやまぐち」と言ってた人がいたので笑ってしまった。

稲毛屋に話を戻そう。
昭和の雰囲気の店内。
時間が止まっているかのよう。
そば、かつ丼、カレーライス、おでんがあります。

カレーライスをいただきました。
800円也。

年配の大将が造ってくれました。

具は豚肉と玉葱。
カレーはまあまあだったが、米が柔らかくて残念だった。

【稲毛屋】
東京都八王子市高尾町2280

ざるとろろそば(つたや)950
板わさと枝豆(つたや)600
下山して汗だくだく。
キンキンに冷えたビールでノドを癒したい。
表参道は凄い人込み。
とりあえず入れる店を探して飛び込んだ。

つたやの店内もワイワイガヤガヤ大賑わい。

生ビール、板わさと枝豆をお願いする。
玉子焼きが付いていたのは嬉しいが、枝豆が凍っております。
これで600円もする。

〆はざるとろろそばにしてみた。
950円也。
観光地の蕎麦ですな。

とりあえず人心地ついた。

【つたや】
東京都八王子市高尾町2466

松茸土鍋炊き(紋屋)2808
松茸御飯(紋屋)
松茸土瓶蒸し(紋屋)2376
刺盛(紋屋)3240
甘鯛塩焼(紋屋)2808
店頭で本日の料理をチェック。
松茸と甘鯛があるのを確認し、暖簾を潜った。

S料理長に代わって、料理の味も店の雰囲気も良くなったような気がする。
刺身は料理長が造るのだが、いい内容であった。

松茸土瓶蒸しは品書きには海老入りであったが、出てきたのは鶏が入っていた。
土瓶蒸しは魚系の出汁が好みだ。

甘鯛の焼き具合が良かった。
甘鯛は水分が多い魚で、焼きが難しいらしい。

松茸土鍋炊きは、ホール長がよそってくれました。
おかわり2膳ともホール長です。
女性スタッフによそって欲しかったな(笑)

【紋屋 府中店】
東京都府中市府中町1-8-12
キャッスルプラザ府中 B1F

松茸蕎麦(NAKAJIMA)5702
松茸おにぎり(NAKAJIMA)
ホテルニューオータニガーデンタワー ロビィ階にある麺処。
季節限定の松茸蕎麦をいただきました。
サービス料・税込で5,702円也。
物凄く贅沢な蕎麦です。

秋の味覚の王様、松茸。
国産品に劣らく香りと歯切れの良い食感に折り紙つきのメキシコ産松茸を使い、
米粉のやさしい衣に包まれた贅沢な天麩羅はさっくりと噛めば松茸独特の高貴な香りが立ちます。
日本の秋の味覚を余すところなくご堪能いただけます。


食べる前は揚げてしまうと、風味が飛んでしまうのではないかと思いましたが、
全く逆でありました。
噛んだ瞬間、松茸の高貴なかほりが鼻に抜けていきます。
物凄く旨い。
正直メキシコ産に期待していなかったが、目から鱗が落ちた。
あんびりいばぼうだ。
のおぷろぶれむだ。
国産と言われても実際わからない。

量も半端ない。
ゴロゴロ入ってます。
米粉なので衣が邪魔してない。
なので軽くペロリだ。
蕎麦・汁自体も旨い。

サービスに松茸おにぎりを付けてくれました。
これは嬉しい。

松茸を堪能しました。

翌日、麻呂の体臭が松茸の香りになっていました。
貴族になったような気分です。

【麺処NAKAJIMA】
東京都千代田区紀尾井町4-1
ホテルニューオータニ
ガーデンタワー ロビィ階

松茸御飯(KATO'S)
春菊と松茸お浸しと子持ち鮎(KATO'S)
甘海老菊花和え(KATO'S)
温物(KATO'S)
御造り(KATO'S)
焼き物(KATO'S)
煮物(KATO'S)
雲子玄米揚げとろとろ湯葉蒸し(KATO'S)
黒毛和牛フィレステーキ(KATO'S)
味噌汁(KATO'S)
香の物(KATO'S)
季節ジュレ(KATO'S)
ホテルニューオータニ ガーデンコートロビィ階にあるダイニング・バー。
ホテルニューオータニ和食料理長 宮田勇の繊細な日本料理の世界を、お手頃な料金で、多彩な銘酒と共に楽しめます。

千羽鶴膳に黒毛和牛フィレステーキを追加しました。

[先付]    春菊と松茸お浸しと子持ち鮎
       甘海老菊花和え(青トマトちりドレッシング)
        雲子玄米揚げとろとろ湯葉蒸し
        法連草、葱生姜ポン酢餡
[温物]     蒸し鮑と玉地蒸し鱶鰭餡 九条葱
[御造り]    鮪 鯛 縞鯵
[焼き物]    鰆西京焼
         フォアグラ入り百合根茶巾、銀杏松葉
[煮物]      海老艶煮と茄子
          海老芋 しし唐 柚子胡椒餡
[御飯]       松茸ご飯 香の物
[汁]      半兵衛麩と三つ葉赤出汁
[デザート]  季節ジュレ ミルクジェラード

隣の料亭千羽鶴の御料理、美味しゅうございますね。
ただ店内がバースタイルなので照明が暗めです。

追加したステーキはミニサイズで結構な御値段でございます。
味は抜群なので4人前くらい食べれそう。

御目当ての松茸御飯もほんのちょっぴり。
でも全体的には満足です。

【KATO'S】
東京都千代田区紀尾井町4-1
ホテルニューオータニ
ガーデンコート ロビィ階

松茸釜炊御飯(なだ万)
先付(なだ万)
吸物(なだ万)
造り(なだ万)
烏賊・鰹(なだ万)
皮ハギ・中トロ(なだ万)
八寸(なだ万)
魳ずんだ焼・炙り唐墨大根(なだ万)
生胡麻豆腐(なだ万)
松茸・氷頭なます・合鴨茜煮・枝豆掻き揚げ・海老黄身寿司(なだ万)
合肴(なだ万)
煮物(なだ万)
一膳目(なだ万)
二膳目(なだ万)
香の物(なだ万)
止椀(なだ万)デザート(なだ万)
ホテルニューオータニガーデンタワーロビィ階にある日本料理店。
懐石料理の葵をいただきました。

[先付]  平貝 蟹身 金子 焼大根 酒盗ソース掛け
      長芋とんぶり ちぎり花穂 板雲丹
[吸物]  松茸土瓶蒸し 鱧 才巻海老 三つ葉 酢立
[造り]  戻り鰹焼霜 烏賊 皮ハギ 中トロ あしらい一式
[八寸]  魳ずんだ焼 松茸菊花壬生菜浸し 氷頭なます 生胡麻豆腐
            合鴨茜煮 海老黄身寿し 炙り唐墨大根 枝豆掻き揚げ
[合肴]  和牛フィレ肉 朴葉味噌 松茸 秋茄子 銀杏 白髪葱
[煮物]  きんき煮付け 小芋壬生菜 針生姜 木の芽
[食事]  松茸釜炊き御飯 香の物 味噌椀
[デザート] フルーツゼリー

苦手な食材を伝えると変更してくれました。
いくらがキャビアになりました。

松茸御飯は二膳分ありました。
これは嬉しい。

御料理が美味しいので、
御酒をいつもより多く呑んでしましました。
御勘定が物凄いことになっておりました。

【紀尾井 なだ万】
東京都千代田区紀尾井町4-1
ホテルニューオータニ
ガーデンタワー ロビィ階

松茸釜炊御飯(ほり川)
先付(ほり川)
松茸土瓶蒸し(ほり川)
鯛・鮪・車海老(ほり川)
特選黒毛和牛肉(ほり川)
牛肉石焼(ほり川)
秋鱧とエリンギ茸のフライ(ほり川)
鮑香り蒸し(ほり川)
香の物(ほり川)
赤出汁(ほり川)
水菓子(ほり川)
ホテルニューオータニアーケード階にある懐石料理店。
黒毛和牛と鮑コースをいただきました。

先付、松茸土瓶蒸し、季節のお造り、特選黒毛和牛肉(サーロイン)の石焼、秋鱧とエリンギのフライ、鮑香り蒸し、松茸釜炊御飯、赤出汁、香の物、水菓子。

贅沢なコースでした。
お造りは鯛のうす造り、鮪、車海老。
和牛はサシが凄かったが、石焼で余分な脂を落としたので、十牛でした。
松茸御飯に舌鼓を打った。

【ほり川】
東京都千代田区紀尾井町4-1
ホテルニューオータニ
ザ・メイン アーケード階

松茸御飯(藍泉)
先付(藍泉)
シャンパン(藍泉)
椀(藍泉)
向附(藍泉)
焼物(藍泉)
揚物(藍泉)
小吸物(藍泉)
香の物(藍泉)
甘味(藍泉)
ホテルニューオータニアーケード階にある高級割烹。
カウンター限定メニュー、秋の味覚コースをいただきました。

まずはシャンパンでご挨拶
[先付] 松茸ほうれん草煮浸し
[椀]   松茸鱧土瓶蒸し
[向付] 戻り鰹たたき
[焼物] 秋刀魚わた醤油焼
[揚物] 松茸と牛肉フライ
[食事] 松茸御飯 小吸物 香の物
[甘味] スイートポテト

落ち着いて明るい雰囲気。
サービスもさりげない。
御酒が進んでしまいます。

松茸御飯目当てであったが、
松茸と牛肉フライが感動的な味わい。
自家製ソースが良かった。

美味しゅうございました。

【藍泉】
東京都千代田区紀尾井町4-1
ホテルニューオータニ
ザ・メイン アーケード階

醤油ラーメン(粋な一生)670
昭和通りを横丁に入った処にあるラーメン食堂。
赤津加で呑んだ後、〆に寄ってみました。

醤油ラーメンを食べました。
670円也。
メンマ抜きでお願いする。

店名は鯔背過ぎてこっぱずかしいが、味は極真面目であった。

動物系清湯スープから作るシンプルな一杯ですが、香り豊かで濃厚な旨味がある一杯。
醤油ダレに徹底的にこだわり、3種類の醤油をベースに厳選された数種類の昆布、節類、香味野菜などを加えて作る味は、見た目あっさりながら奥行き深い味わいが楽しめます。

【粋な一生】
東京都台東区台東1-27-2
竹善ビル 1F

刺盛(赤津加)2260
お通し(赤津加)
笹かれい(赤津加)920
金目鯛と椎茸含ませ(赤津加)980
肉じゃが(赤津加)730
秋葉原の街頭に立つ女中を掻き分けると渋い季節料理屋があった。
17時の開店と同時に暖簾を潜った。
店内も渋い雰囲気。

瓶ビールは大瓶。
サッポロ黒ラベルを呑む。
お通しは鯛の酢の物。
これは日本酒が呑みたくなる。
生ビール小にしとけばよかった(笑)

肴は刺身盛合せにしてみた。
ネタは6種類もあった。
菊正宗をぬる燗で呑む。
堪りません。

ほんのり酔いがまわり始めたころ、笹かれいが焼きあがった。
肉厚で大きい。
魚卵付であった。
これは嬉しい。
酒が進んでまうね。

隣の客が食べていた、金目鯛と椎茸の含ませが旨そうで気になっていた。
客が帰ったあと、こちらもお願いした。
ラスイチであった。
あぶねえあぶねえ。
上品な味わいでございます。

肉じゃがも美味しかった。
なので、いつもより多く呑んでしまった。

いい心持ちです。

勘定は安かった。
また来てみたい。

【赤津加】
東京都千代田区外神田1-10-2

このページのトップヘ