風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2017年01月

海の幸チゲ(shijan)
海の幸チゲ定食(大盛)(shijan)1280
シジャンはチゲが充実してスムニダ。
海の幸チゲ定食をいただきました。
御飯大盛にしました。
1,280円也。

グツグツ煮立った土鍋で登場。
辛そうな色だが、マイルドな味わい。
御飯がススムニダ。
大盛にして正解。

豆モヤシとキムチも美味しい。

メインの海鮮がちょっと寂しいな。

【シジャン 府中店】
東京都府中市宮町1-50
くるる 4F

サンマ定食(南口食堂)580
JR八王子駅南口近くにある大衆食堂。
年配の夫婦で営んでおります。
外観・内装ともにレトロ。

オカズをショーケースに並べてるタイプの店だ。
1階と2階に席があるが、まずはショーケース前で注文を済ます。

サンマ定食にしました。
580円也。

電子レンジで予め焼いてある秋刀魚を温め直す。
御飯と味噌汁は熱熱。

米が旨い。
こういう店は米が命だ。

サクっと食べて勘定を済ます。

予約席のプレートが2テーブルに置いてあった。
なかなか繁盛しているようだ。

【南口食堂】
東京都八王子市子安町1-7-9

小鉢①(海山)
小鉢②(海山)
お造り(海山)
煮物(海山)
蒸物(海山)
中皿(海山)
蟹御飯(海山)5900
赤出汁(海山)
香の物(海山)
デザート(海山)
牛フィレ照焼(海山)2260
かに御膳をいただきました。
[果実酒] 林檎酒
[先付] 小鉢二種
[お造り] 二種盛り合せ
[煮物] 南瓜饅頭蟹餡掛け
[蒸物] 茶碗蒸し
[中皿] 蒸しずわい蟹・蟹なます・ふぐシュウマイ・たらば蟹黄味揚げ・赤魚雪中焼き・酢蓮根・新筍山椒焼き・にこごり・里芋チーズ焼き・
[食事] 蟹御飯・赤出汁・香の物
[デザート]
5,900円也。

さらに牛フィレ照焼もいただきました。
2,260円也。
かに御膳だけだと寂しいかなと思い、焼物として追加したのである。
豪華でボリュームたっぷりなコースになり、大満足。

思わず多満自慢が進んでしまいました

【海山】
東京都八王子市旭町14-1
京王プラザホテル八王子 15F

サラダ(JUN)300
スープ(JUN)
ランプ200g(JUN)
ランプ(JUN)1080
小金井街道沿いにあるステーキハウス。
カウンターのみでガラス張のアットホームな雰囲気。

ステーキはランプとリブロースの2種類。
他にハンバーグがある。

ランプステーキ200gをいただきました。
1,080円也。
ライス・スープ付。

サラダをつけました。
300円也。

サラダで胃腸のウォーミングアップだ。
量は少なかったが、味はイイ。

ジュウジュウ響かせ熱熱の鉄板で登場。
焼き加減は尋ねられなかったが、丁度良い火の通りであった。

脂身や筋が全然無く、食べやすい。
硬過ぎず柔らか過ぎず、程よい食感

テーブルに3種類のソースが用意されているが必要なし。
塩胡椒の味付で十分。
赤身の旨さを直に味わいたいね。

肉・米・汁ともに良かった。
ボリュームも文句なし。
CP抜群やね。

【JUN】
東京都府中市八幡町1-3-14
森澤ビル 1F

サラダ(匠)
スープ(匠)
ハラミ(匠)
ハラミ200g(匠)1300
とんびの隣に出来たステーキハウス。
この場所は、店が頻繁に変わる。
匠は大丈夫だろうか。

店内のレイアウトや券売機の位置は代々同じ。
風水的に大丈夫だろうか。

ステーキの種類がいろいろあるので、脂身の一番少ないのを尋ねた。
ハラミに決定。
ハラミ200gの食券を購入。
1,300円也。
サラダ・スープ・ライス付。

赤ワインの食券も購入。
450円也。

サラダとスープが最初に出される。

ハラミは熱熱の鉄板で登場。
ミディアムレアが基本。
その後は各自で鉄板を使い焼き加減を調節するのだ。

ハラミは柔らか過ぎず硬過ぎず。
肉肉しい食感。

卓上のソースがチト弱い。
まあ、塩胡椒の味付けしてしてるので、いいんだけどね。

ライスを食べきった後、赤ワインを呑んだ。
ハラミに合うワインであった。

【匠】
東京都府中市府中町1-5-6
高橋ビル 1F

桜海老天そば(亀有そば)360
亀有駅北口ガード下にある立喰蕎麦処。

桜海老天そばを食べました。
360円也。

天ぷらは店内揚げの揚げ置き。
衣が多く、汁と馴染み難い。

蕎麦・汁ともまあまあであった。

【亀有そば】
東京都葛飾区亀有3-25-1

鰻重(うな辰)2200
吸物(うな辰)
漬物(うな辰)
亀有駅北口から徒歩3分くらいのところにある鰻専門店。
渋い佇まいです。

鰻重は、1,700円と2,200円の2種類のみ。
2,200円の鰻重をいただきました。
佇まいは渋いが、ガス焼です。

注文してから23分で出来上がりました。

タレはしょっぱめ。
蒲焼は柔らかめ。
厚みは2,200にしてはまあまあ。

米が熱熱で旨いので、全体の印象が良い。

吸物には肝が無い。
無くても寂しくはない。

出前が多そうだ。
地元に愛されているのが解るね。

【うな辰】
東京都葛飾区亀有5-23-9

サラダ(クレソン)
スープ(クレソン)
シーフードピラフ(クレソン)780
ストロベリーアイス(クレソン)380
柴崎駅南口近くのビルの2階にあるカフェ。

シーフードピラフをいただきました。
単品で780円。
サラダ・スープ・ドリンク付のB①セットで1,150円也。

サラダ・スープとも手作感があり、お得かなと思った。
肝心のピラフは味が良いが量が少ない。
男子はメインディッシュのボリューム命。
女子にはいいのかも知れない。

セットとは別にデザートでストロベリーアイスを追加。
380円也。
セットの珈琲に合わせるつもりだ。
デザートはボリュームたっぷり。

なんだかなあ。
ボリュームのかけ方が、野郎向きでな~い。
男は米が命よ。

女性向けの店だと理解した。

【Cresson】
東京都調布市菊野台3-1-1

お通し(浜焼太郎)270
蟹味噌甲羅焼(浜焼太郎)645
イカワタホイル焼(浜焼太郎)537
帆立貝味噌焼(浜焼太郎)645
柴崎駅南口近くにある産直海鮮居酒屋。
こじんまりとした店です。

お通しは煮込み。
モツが一切れしか入ってなかった(笑)

肴は蟹味噌甲羅焼、イカワタホイル焼、帆立貝味噌焼にしてみた。

蟹味噌甲羅焼がオススメだ。
こいつをチビチビやりながら酒を呑むのが最高だ!
燗酒が可愛いヤカンで出てくるものイイ。

イカワタは味が濃過ぎ。
エノキまでしょっぱい。

帆立貝味噌焼も旨いが、量は少ない。

【浜焼太郎 柴崎店】
東京都調布市菊野台2-21-7

にぎり①(鮨八)
にぎり②(鮨八)
にぎり③(鮨八)
巻物(鮨八)
味噌汁(鮨八)
JR八王子駅南口近くにある鮨処。

ランチに行ってみました。

にぎり寿司の大をつまみました。
1,100円也。
味噌汁付。

ちなみに並は900円だ。

年配の大将がにぎってくれました。

にぎりが絶妙。
うまくつかまないとしゃりがばらけちまうほどだ。

昼から呑んでいる客多し。
羨ましいね。

【鮨八】
東京都八王子市子安町1-7-5

小海老のガーリック風味(ロイヤルオーク)1188
ジャーマンポテト(ロイヤルオーク)950
パレスホテル立川2階にあるバー。
落ち着いた内装。
カウンターが広く明るい。
いい雰囲気です。

響と竹鶴のハイボールを呑み比べてみた。
氷が大きいのが気になった。

フードメニューが充実。
小海老のガーリック風味とジャーマンポテトを食べてみた。

小海老はガーリックが効いていなかった。
パンチが欲しいところだ。

ジャーマンポテトのベーコンが、ぶ厚かった。

今回のフード選択は、なかなかうまくいかなかった。
懐が温かくなったら、リベンジしたい。

BAR ROYAL OAK
東京都立川市曙町2-40-15
パレスホテル立川 2F

かけうどん(稲庭屋清兵衛)860
高島屋立川店9階レストラン街にある稲庭饂飩店。

平日の夜だったので空いておりました。

かけうどんをいただきました。
860円也。

薬味は、刻み葱、おろし生姜、天かす。

饂飩が滑な食感。
美味でございます。
量もたっぷり。

おつゆは大分県産の山どんこをベースにしています。
風味がええね。

薬味で味を変えながら食べるのも楽しい。

【稲庭屋清兵衛】
東京都立川市曙町2-39-3
立川高島屋 9F

串焼(きた樽)450
たこポン酢(きた樽)680
じゃがバター(きた樽)350
塩焼きそば(きた樽)600
味噌汁(きた樽)200
府中駅前再開発中のため樽平グループは、きた樽のみ営業。
きた樽は、客の年齢層が幅広く、アットホームな雰囲気だ。
子供連れが食事をしてることもままある。

串焼は、塩・たれ・ニンニクダレから味を選ぶ。
ニンニクダレがオススメだ。
カシラ・スキミ・ツクネをニンニクダレで喰う。
うんま~!

たこポン酢、じゃがバターもええど。

〆は、塩焼きそばと味噌汁にしてみた。
ボリュームたっぷりだが、ペロリだす

勘定は良心的だ。

【きた樽】
東京都府中市府中町1-8-1
野村ビル B1F

生姜焼き(カフェドクロワッサン)970
スープ(カフェドクロワッサン)
店のスペースが半分になり窮屈な感じになってしまった。

生姜焼をいただきました。
ランチタイムはライス・スープ・珈琲付。
970円也。

生姜の風味はあまり感じられず、薄味。
ちと焼き過ぎであった。

cafe de croissant】
東京都府中市府中町2-7-1
イーストビル 1F

大入りにぎり(よし乃寿司)970
細饂飩(よし乃寿司)
秋津駅と新秋津駅の間にある寿司割烹。

昼時に暖簾を潜りました。

ランチメニューの大入りにぎりをつまみました。
970円也。
細饂飩付。

梅巻と細饂飩の相性抜群であった。

【よし乃寿司】
東京都東村山市秋津町5-8

和牛ロースステーキ(おんぼらあと)
和牛ステーキ(おんぼらあと)7366
カニサラダ(おんぼらあと)951
貝刺盛(おんぼらあと)2970
茶碗蒸し(おんぼらあと)
串揚げ盛合せ(おんぼらあと)2139
ハイアットリージェンシー東京3階にあるダイニングバー。
1年ぶりに行ってみた。

ビールでのどを潤し、田酒を呑みました
お通しは、何故か無かった。

肴は、貝刺盛、茶碗蒸し、カニサラダ、和牛ステーキ、串揚げ盛合せにしてみました。
肴は、どれも美味しかった。

酒の燗具合がよろしくなかった。
指摘したら次から良くなった。

サービスも1年前より落ちたように感じました。

【omborato】
東京都新宿区西新宿2-7-2
ハイアットリージェンシー東京 3F

カキのムニエル(Sawa)
カキのムニエル(Sawa)1500
サラダ(Sawa)
パン(Sawa)
カキのトマトシチュー(Sawa)1600
ババロア(Sawa)350
ドラマ『孤独のグルメ』の舞台となったシチューの店。
カキのシーズンになったので行ってみた。
駅から離れた住宅街にありました。

少し早く着いたが正解だった。
あっという間に行列になってしまったのだ。
開店まで只管待つ。
晴れた日だったが、風が冷たい。
早くシチューで温まりてえ。

11時半。
オープン!!
あっという間に満席だ。

注文は一度にしよう。
追加オーダーはNGなのだ。
カキのムニエルとカキのトマトシチューとババロアにしました。
ムニエル1,500円、シチュー1,600円、ババロア350円。
シチューはサラダ付、さらにランチタイムはパンかライス付。
パンを選択。

カキのムニエル。
大粒の牡蠣が7個も付いとる。
うんま~!
ワイン頼めばよかったなあ。

シチューが熱熱なので、ムニエルを先に平らげる。
パンをソースに浸して食うのはお約束だ。
パンも旨い。

シチューの牡蠣は小粒だが、牡蠣の旨味はしっかりでている。
トマトの酸味に負けていないね。
野菜も種類いっぱい入ってる。
温まるね。
やっぱりシチューは外せないね。
シチューにもパンを浸す。
うんま~!
パンにして正解。

デザートのババロア。
女将さんにキナコで咽ないよう注意を受けていたが、女将の心配は的中した。
旨過ぎて呼吸が荒くなってしまった。

美味しゅうございました。
また食べに来たい。

【厨Sawa】
埼玉県越谷市千間台西1-23-16

ナポリタン(フロンティア)660
武蔵小金井駅近くにある喫茶店。
細長い店内。
BGMはクラシック。

ナポリタンをいただきました。
単品660円也。
ランチタイムは珈琲付で800円。

スパは細麺でアルデンテ。
ハム・ピーマン・タマネギが細長くカットされていて、スパとの絡みがええね。
今時のナポって感じだ。

【FRONTIER】
東京都小金井市本町1-9-8

じゃこ天そば(そばっ子)350
京成金町駅近くにある立喰蕎麦処。
狭い店内に客がいっぱい。
繁盛店です。

じゃこ天そばを食べました。
350円也。

じゃこ天は注文後、揚げてくれる。
3分くらいかかるが、熱熱で旨旨。

つゆは出汁が効いてて旨い。

そばは量が少な目。
なので1.5倍の注文が多い。
1.5倍は70円増し。
2倍は120円増し。

【そばっ子】
東京都葛飾区金町6-5-3

桜海老天そば(金町そば)350
JR金町駅のホームにある立喰蕎麦処。

桜海老天そばを食べました。
350円也。

かき揚げは衣が少なく桜海老がいっぱい。
香ばしい。

蕎麦は普通だが、つゆが旨い。

【金町そば】
東京都葛飾区金町6-4-1
JR金町駅構内

このページのトップヘ