風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2017年03月

団子(だるまや)400
ドラマ『孤独のグルメ』で登場した甘味処。
店頭が餅菓子販売、奥が甘味処になっています。

店内で団子を食べました。
団子は、あん・しょうゆ・みたらしの三種類ございます。
一本づついただきました。
店頭と価格が違うとのこと。
3本で400円だった。

みたらし団子が出来立てで美味しゅうございました。

【だるまや】
東京都北区十条仲原1-3-6

だんごセット(國技堂)640
ドラマ『孤独のグルメ』で登場した甘味処。
1階が煎餅販売、2階が甘味処になっています。

だんごセットをいただきました。
640円也。

あんこ・みたらし・いそべの団子と高級茶葉使用のお茶のセットでございます。

女将さんが刻み海苔をサービスで追加してくれました。
いそべが美味しゅうございました。

お茶は煎茶とほうじ茶を出してくれました。

【両国 国技堂】
東京都墨田区両国2-17-3

団子セット(森乃園)850
ドラマ『孤独のグルメ』で登場した甘味処。
1階がほうじ茶販売、2階が甘味処になっています。

団子セットをいただきました。
850円也。

ほうじ茶餡・抹茶庵・みたらし庵の団子と煎茶のセットでございます。

ほうじ茶餡が美味しゅうございました。

【森乃園】
東京都中央区日本橋人形町2-4-9

お通し(いかりや)
刺盛(いかりや)1000
若竹煮(いかりや)500
カキフライ(いかりや)600
つみれ汁(いかりや)400
前から屋号が気になっていた。
いかりや長介さんの弟さんの店であった。
本日のオススメが店頭のホワイトボードに書いてある。
確認してから暖簾を潜った。

こじんまりとした店内。
大将は長さんにどことなく雰囲気が似ている。
心のBGMで『ドリフの大爆笑もしもシリーズの音楽』が延々と流れてしまった
これには正直参った。
オィースッ

まずはビール
お通しは筍と魚の煮物。
渋いね。

刺盛は千円。
量が凄い。
味もイイ。
酒が進む。

若竹煮、カキフライを肴に呑む。

〆は、つみれ汁にしてみた。
染みるねえ~。

勘定は安かった

【いかりや】
東京都八王子市三崎町7−8

鰻重・松(たかぎや)3780
肝吸(たかぎや)
漬物(たかぎや)
お通し(たかぎや)
多摩湖の近くにある鰻専門店。

鰻重の松をいただきました。
3,780円也。
肝吸・漬物付。

鰻重が出来るまで生ビールを呑む
お通しは松前漬。

15分で出来あがりました。
蒲焼が肉厚で旨かった。

肝吸は上品な味でございます。

【たかぎや】
東京都東大和市奈良橋3-548

天丼(大むら)1000
吸物(大むら)
漬物(大むら)
青梅街道沿いにある蕎麦処。

蕎麦・饂飩・ラーメン・カレー・丼がございます。

天丼をいただきました。
千円也。
吸物・漬物付。

重箱で出てまいりました。

海老弐尾・穴子・舞茸・薩摩芋・南瓜・獅子唐。

タレは甘めです。
衣はタレが染みてしっとりした食感。

美味しゅうございました。

【大むら】
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎113-1

きつねうどん(山田屋)540
箱根ヶ崎駅近くにある手打饂飩処。

きつねうどんをいただきました。
540円也。

注文して12分で出来上がりました。

饂飩は太さがバラバラ。
コシは、あまり感じられない。
量がたっぷり、食べ応えあり。

つゆは甘めで優しい味。

お揚げさんは甘過ぎず、いい塩梅。

刻み柚子が香ばしい。
ポカポカ温まり、幸せな気分になりました。

【山田屋】
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎258

モーニングセット(ユーハイム)540
中日ビル1階にあるカフェ。
モーニングセットをいただきました。
540円也。
9時から10時45分まで。

スクランブルエッグ・ベーコン・サラダ・厚切りトースト・バター・ジャム・フルーツ。
珈琲または紅茶。

充実した内容。
名古屋のモーニング恐るべし。

JUCHHEIM
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル 1F

和朝食(あさくま)1080
名古屋栄ワシントンホテルプラザに泊まりました。
朝食会場は1階のビフテキ専門店。
朝食は和食と洋食の2種類。
和食にしました。
1,080円也。
焼魚は鮭・鯖・鰆から選ぶ。
鰆にしました。
続いて、納豆と大根おろしの選択。
納豆にしました。
御飯と味噌汁のお代わり無料。

朝から腹いっぱい食べました。
満腹だす。

【あさくま】
愛知県名古屋市中区栄3-1-32
名古屋栄ワシントンホテルプラザ 1F

肉なし醤油ラーメン(厚切りチャーシュー家)550
中日ビル地下2階にあるラーメン屋。

酒呑んだ〆に寄りました。
肉なし醤油ラーメンを食べました。
550円也。
メンマ抜きにしてもらったので、素ラーメンに近い。

スープは名古屋らしく、濃厚であった。

【厚切りチャーシュー家】
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル B2F

味噌串カツ(若鯱家)464
小エビとトマトのサラダ(若鯱家)561
中日ビル地下2階にあるカレー饂飩店。
『さが野』で呑んだ後、梯子酒です。

名古屋名物味噌串カツをアテに日本酒を呑みました。
味噌ダレが濃い。
関東者にはビックリする味。

小エビとトマトのサラダで口をさっぱりリセットです。
小海老は天むすの具と同じようだ。

【若鯱家】
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル B2F

鰯煮(さが野)400
中日ビル地下2階にある居酒屋。

夕方早くから呑兵衛達が集まってきます。

生ビールをグビリ
お通しは金平牛蒡。

肴は、いわしの煮付けにしました。
400円也。

味付けが濃い。
ビールが進むので、他の肴が必要なかった。

【さが野】
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル B2F

ひつまぶし(稲生)2260
吸物(稲生)
漬物(稲生)
葱(稲生)
出汁(稲生)
中日ビル地下2階にある丼処。
『うな文』の斜め向かい。
鰻でライバル関係です。

鰻仕入れ価格が安定している間は特別価格で提供。
並が通常価格2,460円が200円引きの2,260円。
上が通常価格3,180円が200円引きの2,980円。
ちなみにミニひつまぶしは通常価格1650円のまま。

並ひつまぶしにしました。
注文してから10分で出来上がりました。

並だと蒲焼が米を蔽いきれていない。
三通りの食べ方を試してみた。
出汁漬けが一番旨いね。
サラサラといける。

『うな文』より『稲生』の方が値段は高いが、味は旨かった。

【稲生】
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル B2F

上ひつまぶし(うな文)1900
吸物(うな文)
漬物(うな文)
葱(うな文)
中日ビル地下2階にある鰻処。
レトロで渋い雰囲気。

3時まで炭焼きひつまぶしのランチタイムサービスがあります。
並が通常価格1,800円が200円引きの1,600円。
上が通常価格2,050円が150円引きの1,900円。
特が通常価格2,800円が350円引きの2,450円。

上ひつまぶしにしました。
注文してから12分で出来上がりました。

上だと蒲焼が米を蔽いきれていない。
三通りの食べ方を試してみた。
出汁漬けが一番旨いね。
サラサラといける。

【うな文】
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル B2F

和風スパゲッティー(ふる里)980
中日ビル地下2階にある喫茶店。
レトロで渋い雰囲気。

きのことシーフードの醤油和風スパゲテイーをいただきました。
980円也。

注文してから12分で出来上がりました。

海老・烏賊・ベビー帆立の海鮮とシメジ・エリンギの茸。
さっぱりして美味しい。

量もたっぷりなので満足だす。

【ふる里】
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル B2F

ミックスサンド(ジロー)500
中日ビル地下1階にある喫茶店。
レトロで渋い雰囲気。

ミックスサンドをいただきました。
500円也。
ドリンクを付けると30円引きになります。

タマゴ・ハム・ヤサイのミックス。
焼き立ての玉子焼が美味しい。

地下2階のエルムと同じ経営のようだ。

【ジロー】
愛知県名古屋市中区栄4-1-1
中日ビル B1F

きしめん(住よし)350
JR名古屋駅16-17番線ホームにある立喰碁手麺。
新幹線下りホームなので、在来線の店より混んでいる。

きしめんを食べました。
350円也。

名古屋に来たらこいつは欠かせないね。

【住よし 名古屋駅16・17番ホーム店】
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
JR名古屋駅 16・17番線ホーム

お通し(さんわ)280
おでん(さんわ)450
かにみそ(さんわ)390
子持ちししゃも(さんわ)480
チーズ揚げ(さんわ)
天麩羅(さんわ)
蕎麦(さんわ)
『八家』だった処が、いつの間にか蕎麦居酒屋になっていた。

蕎麦前は完全に居酒屋スタイルです。

お通しはグリーンピース。

すぐ出来るおでん。
味は今一つ。

かにみそ・子持ちししゃも・チーズ揚げを肴に呑む。

〆は天ぷらそばにしてみた。
880円也。
天麩羅と蕎麦はセパレートタイプ。
蕎麦の量は多かったが、味は今一つ。

駅から離れているぶん安いが、もうちっとがんばってもらいたい。

【さんわ】
東京都府中市府中町1-27-1

お通し(紋屋)
鰹(紋屋)900
蛍烏賊酢味噌(紋屋)600
若竹煮(紋屋)800
はちめ(紋屋)2000
もろこ唐揚げ(紋屋)1200
里芋と白魚玉子とじ(紋屋)800
じゃこ山椒土鍋御飯一膳目(紋屋)1200
じゃこ山椒土鍋御飯二膳目(紋屋)1200
赤出汁(紋屋)
漬物(紋屋)
S店長兼料理長が2月に異動で泉岳寺店に行ってしまった。
A調理長に代わって初めて行ってみた。

品書のスタイルから変わっております。
お通しも趣が違いますね。

鰹刺身、蛍烏賊酢味噌、若竹煮、はちめ塩焼、もろこ唐揚、里芋と白魚の玉子とじを肴に呑む。
酢味噌が旨い。

〆は、じゃこと山椒の土鍋御飯にしてみた。

A調理長もなかなかの腕前と見た。

【紋屋 府中店】
東京都府中市府中町1-8-12
キャッスルプラザ府中 B1F

このページのトップヘ