風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2017年05月

黒豚生姜焼(山形屋)1390
豚汁(山形屋)
漬物(山形屋)
デザート(山形屋)
鹿児島空港国内線ターミナル2階にあるレストラン。

黒豚生姜焼定食をいただきました。
1,390円也。

汁だくの
生姜焼をオンザライス。
メシが進む
進む
豚汁もいいね。

【エアポート山形屋】
鹿児島県霧島市溝辺町麓822
鹿児島空港 国内線ターミナルビル2F

プリンアラモード(パリシェ)750
納屋通り商店街にあるパーラー。
店内はレトロな雰囲気。

プリンアラモードをいただきました。
750円也。

彩鮮やか。
味も良かった。

Palissee
鹿児島県鹿児島市中町7-4
柳月堂ビル B1F

薩摩和朝食(南洲館)864
鹿児島中央公園近くにあるホテル南洲館に泊まりました。。

朝食は薩摩和朝食と洋朝食の2種類。
チャックイン時に和食を選択。
864円也。

1階の食堂が朝食会場になっています。

食堂の一角で鹿児島特選黒豚しゃぶを調理しています。
出来立てを配膳。
くろくまたっぷり。
朝から贅沢です。
さっぱりして美味しい。

御飯、サラダ、納豆、しらす、ドリンクはセルフになっています。

腹いっぱいになってしまった。
ごちそうさん。

【南洲館】
鹿児島県鹿児島市東千石町19-17

ラーメン中(のり一)500
天文館の呑み屋街にあるラーメン店。
さつきで呑んだ〆に寄ってみました。

ほぼ満席。
女性客も多い。

券売機で食券を購入。
ラーメン中にしました。
500円也。

鶏がらがメインの澄んだスープ。
塩ラーメンのような色合い。
さっぱりしてます。
胡椒をかけるとグンと良くなった。

中細のストレート麺。
スルスルと食道を流れていきます。

ペラペラのチャーシュー4枚。
薄いからスープに馴染む。

シャキシャキのモヤシ。
いいアクセントになってます。

〆にぴったりのラーメンであった。

【のり一】
鹿児島県鹿児島市山之口町9-3

お通し①(さつき)
お通し②(さつき)
盛刺(さつき)1500
きびなご(さつき)
漬物(さつき)
つけあげ(さつき)500
天文館吞み屋街にある屋久島料理店。
こじんまりとしたアットホームな雰囲気。
女将さん独りで頑張ってます。

まずは生ビールでノドをウルオス
お通しは2品。

一息ついたところで、三岳のお湯割りを呑む。
まいるど。

刺盛ならぬ盛刺。
新鮮な魚介がいっぱい。
きびなごもつけてくれた。
醤油は甘口と辛口が用意されている。

漬物をサービスで出してくれた。
感謝。

さつき名物つけあげ。
揚げ立てをいただく。
うんめえ。
フワフワで熱熱。
何もつけなくていいのだ。

また来てみたい。

【味乃さつき】
鹿児島県鹿児島市山之口町8-7

シーフードカレー(ラテラス)1296
サラダ(ラテラス)
デザート(ラテラス)
鹿児島県庁18階にある展望レストラン。
サンロイヤルホテルの運営。
土日祝も営業。

シーフードカレーをいただきました。
1,296円也。
サラダ・デザート・珈琲または紅茶付。

海老・烏賊・ムール貝の海鮮が豪華です。
カレーに比べて米の量が多かった。
食べ応え有り!

【La terrace】
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10−1
鹿児島県庁 18F

特製ちらし(万のせ)2700
お吸い物(万のせ)324
加世田の住宅街にある鮨処。
堀炬燵の座敷を案内されました。
昼時は客で賑やかな様子。

特製ちらしをいただきました。
2,700円也。
近海の魚がいっぱい。

椀は別なので、お吸い物をつけました。
324円也。
蛤の吸物。
上品な味でございます。

美味しゅうございました。

【万のせ】
鹿児島県南さつま市加世田麓町9-12

天ぷらうどん(阿久根商店)350
国道226号線沿いの製麺工場前に自販機コーナーがあります。
富士電機めん類自販機も完備されております。

天ぷらうどんにしました。
350円也。

ニキシー管を眺めながら待っていると、うしろから地元の方に声を掛けられました。
「これ、旨いよね。時々食べに来るんだよね。」
「そうっすね。」一度も食べたことがないのに答えた。

10%の確率で「えび入りかき揚げ」または「自家製チャーシュー」の当たりがある。

25秒で出来上がった。
具のほとんどない天ぷらのみだった。
外れか、と思って箸を進める。
と、どうだろう。
天ぷらの下から鳴門と薩摩揚が出てきた。
これ、当たりかも。

素朴な味わいだった。
確かにクセになる味やね。

【阿久根商店】
鹿児島県南さつま市加世田小湊9411

生ウニとカリフラワーのブランマンジェ(資生堂)
パン(資生堂)
レバーペースト&バター(資生堂)
冷製カボチャのポタージュ(資生堂)
帆立貝のソテー春キャベツ添え(資生堂)
国産牛フィレステーキ温野菜添え(資生堂)
デザート(資生堂)
京王百貨店8階にあるカジュアルフレンチ

プリフィクスランチをいただきました。

生ウニとカリフラワーのブランマンジェ
パン
冷製カボチャのポタージュ
帆立貝のソテー 春キャベツ添え
国産牛フィレ肉のステーキ 温野菜添え
デザート

選んだ料理はどれも外れがなかった。
ワインが進んでまうね

【LE BISTRO SHISEIDO】
東京都新宿区西新宿1-1-4
京王百貨店新宿店 8F

あこう鯛(喜代)850
小鉢①(喜代)
小鉢②(喜代)
味噌汁(喜代)
沢庵(喜代)
オヤジのオアシス、ニュー新橋ビルでランチです。
地下1階は飲食店がいっぱいで迷ってしまう。

手作りお惣菜が2品選べる喜代にしました。
店内に誰もいないので卓上の呼び出しボタンを押す。
向いの『百菜』からおばちゃんがやってきた。

香ばしい粕漬、あこう鯛にしてみた。
850円也。

手作りお惣菜を選ぶことにしよう。
正直どれもパッとしない。

魚は予め焼いてあり、すぐに出てきた。
尻尾真っ黒やん。

あこう鯛は最後の一尾だったらしい。
あとから来た客の注文で判明した。
いろいろな意味でギリギリやった。

勘定は百菜で済ませた。

【喜代】
東京都港区新橋2-16-1
ニュー新橋ビル B1F

和風ハンバーグステーキ(三ちゃん食堂)900
ジンジャーソース(三ちゃん食堂)
味噌汁(三ちゃん食堂)
漬物(三ちゃん食堂)
サラダ(三ちゃん食堂)
デザート(三ちゃん食堂)
ホテルニューオータニガーデンコート4階ミルクホール内にある定食処。
この一角だけニューオータニらしくない雰囲気。
券売機で食券を買いセルフサービスなので、学食か社食のような感じ。
ガーデンコートで働く人達が主に利用しているようだ。

和風ハンバーグステーキジンジャーソースをいただきました。
900円也。
サラダ・デザート付。

漬物は3種類。
自分で小皿に取る。

味噌汁は機械を使い自分で作る。
ボタンを押すだけなんだけどね。

注文後、鉄板を熱したり、付け合わせのポテトを揚げたり、拘っているところもある。

ハンバーグの上に大根おろしエノキ茸。
和の心でございます。

熱熱の鉄板に興奮し、ジンジャーソースを一気にかけてしまった。
チトしょっぱくなってしまった。
我輩にしては、迂闊であった。

玉子を裏返し、熱を通す。
玉子焼はカリカリが好み。

デザートは水羊羹。

素晴らしいランチであった。

【三ちゃん食堂】
東京都千代田区紀尾井町4-1
ホテルニューオータニ
ガーデンコート 4F

ナポリタン(武道)1100
スープ(武道)
サラダ(武道)
日本武道館地下1階にある食堂。
株式会社東京富士サービスが経営。

手前が一般客席、奥が社員食堂になっています。

スパゲッティ昔ながらのナポリタンソースをいただきました。
1,100円也。
スープ・サラダ付。

武道館だけあって、ボリュームたっぷり。
ケチャップ濃厚な昔ながらの味。

チト高いな。

【レストラン武道】
東京都千代田区北の丸公園2-3
日本武道館 B1F

お通し(喜多八)
鰹たたき(喜多八)750
蟹味噌甲羅焼(喜多八)600
帆立貝浜焼(喜多八)750
大和芋磯辺揚(喜多八)600
三崎町呑み屋街にある居酒屋。
『いかりや』の真向い。
アットホームな雰囲気。

まずは生ビールでノドを湿らす
お通しは胡麻豆腐。

鰹たたき、蟹味噌甲羅焼、帆立貝浜焼、大和芋磯辺揚を肴に燗酒を呑む
酒が進む肴たち。

勘定は良心的です。

【喜多八】
東京都八王子市三崎町5-6

鰹刺身(音羽鮨)850
鰻重松(音羽鮨)3400
味噌汁(音羽鮨)
漬物(音羽鮨)
檜原街道沿いにある食事処。
細長い鰻の寝床のような造り。
鮨・鰻・中華のラインナップ。

鰻重松をいただきました。
3,400円也。
味噌汁・漬物付。

鰻重が出来上がるまでビールを呑んで待つ。
鰹刺身をアテにしました。
鮨もあるだけあって刺身が旨い。

鰻重は20分くらいで出来上がりました。
タレは甘め。
鰻は肉厚であった。

【音羽鮨】
東京都あきる野市五日市50

鰻重(川波)3402
肝吸(川波)
漬物(川波)
胡麻豆腐(川波)
骨煎餅(川波)
デザート(川波)
秋川渓谷にある割烹。
小上がりに尻を滑らす。
渓谷を眺めながら寛ぐ。

料理は会席がメイン。
鰻重をいただきました。
3,402円也。

20分でできあがりました。
肝吸・漬物・胡麻豆腐・骨煎餅・デザート付。
豪華です。

タレは甘め。
肝吸が美味しゅうございました。

【川波】
東京都あきる野市留原785

和風スパゲティ(とちの実)800
サラダ(とちの実)
電車・バスを乗り継いで東京都檜原都民の森に行ってみた。
その日は霧雨が降っていた。
森林浴に浸かっている感じだ。
なんとなく体に良さそう。

森林館の中に食事処がある。
券売機で食券を買いセルフサービス。
学食のような感じだ。

和風スパゲティをいただきました。
800円也。
サラダ付。

食券と引き換えに番号札を貰う。
出来たら番号札で呼ばれる仕組みだ。
なので出来合ではない。

10分で出来上がった。

汁だくでスープスパのようだ。
舞茸とバターの風味が堪らんね。

森林の中の和スパ。
旨かった。

【とちの実】
東京都西多摩郡檜原村数馬7146
東京都檜原都民の森
森林館 1F

ハーフ&ハーフ餃子(満北亭)500
スープ(満北亭)
沢庵(満北亭)
昭和45年創業のマンシュウぎょうざ。
多摩地区と山梨県に店舗展開をしています。
桜街道店に入ってみました。

入口に券売機、横にはL字型のカウンター。
年配スタッフによるアットホームな雰囲気。

ハーフ&ハーフ餃子500円+ライス中200円。
食券を購入した。

野菜3個と肉3個のハーフ&ハーフ。
なかなかのビッグサイズ。
優しい味わいです。

ライスは中でも量は多い。
餃子が大きいのでボリュームバランスはいい。
固めに炊かれているのもいいね。

ライスにはスープと沢庵が付いてま~す。

【満北亭 桜街道店】
東京都東大和市上北台3-470-4

並寿司(蛇の目鮨)1190
狛江駅より徒歩5分、世田谷通り沿いにある鮨鰻処。

並寿司をつまみました。
1,190円也。

天然印度鮪が旨い。
炙り鮭も良い。

巻物は干瓢。
伝統の技を感じた。

次回は鰻を食べてみたい。

【蛇乃目】
東京都狛江市東和泉1-33-10

金目鯛開き定食(魚金)850
おでん(魚金)
味噌汁(魚金)
漬物(魚金)
自由が丘駅近くのビルの2階にある割烹。
ランチが人気です。
ランチタイムは11時45分から御飯がなくなるまで。
何回か振られました。

12時15分頃到着。
急な階段を上がる。
カウンター席は既にいっぱいだった。
客はおっさんのみ。
小上がりに尻を滑らす。

金目鯛開き定食にしました。
850円也。
白米と五穀米を選ぶ、白米にしました。

注文してから焼くため、20分かかりました。

いやあ、流石に旨い。
金目鯛・おでん・御飯・味噌汁・漬物、全て旨い。
一気に平らげた。

人気なのもわかるね

【魚金】
東京都目黒区自由が丘1-12-1
自由が丘ビル2F

ミックスサンド(茶留夢)600
東久留米駅北口にある喫茶店。
昭和レトロな雰囲気がイイね。

珈琲にこだわりがありそうだ。

軽食はパンのみ。

ミックスサンドをいただきました。
600円也。
ハム・タマゴ・ヤサイのミックス。

ボリュームたっぷり。
美味しいのでパクパク一気に平らげた。

アイスコーヒーも旨いっす。

【茶留夢】
東京都東久留米市東本町5-10

このページのトップヘ