風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

2019年12月

天ぷらそば(八山庵)880
東村山駅から徒歩5分の住宅街にある蕎麦処。
昼時に暖簾を潜ってみた。
店内はカウンター席、テーブル席、御座敷とあります。

天ぷらそばを手繰りました。
880円也。

つゆが甘めで旨かった。

【八山庵】
東京都東村山市本町3-5-1

生姜焼丼(ハナショウブ)味噌汁(ハナショウブ)
冬サラダ(ハナショウブ)
漬物(ハナショウブ)
デザート(ハナショウブ)
日替りカフェ御飯(ハナショウブ)500
東村山市立中央公民館1階にあるコミュニティカフェ。
11時30分頃から日替わりカフェご飯やってます。

本日のカフェご飯は、生姜焼丼。
冬サラダ、味噌汁、漬物、デザート付。
500円也。
先払方式。

ご飯の量は大中小から選ぶ。
中にしました。
席に座って待つ、出来上がると配膳してくれます。

野菜たっぷりで優しい味わい。
ワンコインで幸せな気持ちになりました。

ごちそうさまです。

【ハナショウブ】
東京都東村山市本町2-33-2
東村山市立中央公民館 1F

ムネ唐揚(鶏笑)ムネ唐揚定食4個入り(鶏笑)610
饂飩処一進があった処に唐揚専門店オープン

ムネ唐揚定食4個入りをいただきました。
610円也。

唐揚でっけえ~
脂っぽくなくヘルシーです。
漬け込みタレが絶妙の塩梅。
いいんでないかい。

付け合わせはキャベツ千切りとマカロニサラダ。
キャベツは量少な~い。

食べ応えがあった。
4個で充分です。

ごちそうさん。

【鶏笑】
東京都府中市宮町1-100
ル・シーニュ 3F

海鮮炒飯(麻辣房)960スープ(麻辣房)
2年ぶりに麻辣房でディナーです。
前回と同じく海鮮炒飯をいただきました。
960円也。
安くなっております。
スープも付いてます。

海老・烏賊・帆立の海鮮は変わっていない。

量はさらに多くなったような気がする。

おなかいっぱい。

ごちそうさん。

【麻辣房】
東京都府中市宮町1-100
ル・シーニュ 1F-117

ミソもやしらいおん(らいおん)920半紫蘇餃子(らいおん)280
ミソもやしらいおんを手繰ってみました。
920円也。
メンマ抜きでお願いしました。

ミソスープ、温まるねえ。
オロシニンニクを投入するとコクが増してさらに旨くなった。
もやしとコーンも良い働きをしております。

半紫蘇餃子も食べてみた。
3個で280円。
皮が少し焦げてるやん。

【らいおん】
東京都府中市宮町1-50
くるる 1F

八珍豆腐(一番)八珍豆腐定食(一番)870
たかの台本通り沿いにある中華料理店。
ビルの1~3階が店舗になっています。

八珍豆腐定食をいただきました。
870円也。

豆腐のピリ辛煮込み。
白菜、竹の子、木耳など野菜たっぷり。
御飯が進みます。

御飯も丼に山盛り。
嬉しくなってくるね。

中華スープも美味しい。

おなかいっぱい。
ごちそうさん。

【一番】
東京都小平市たかの台34-3

焼肉(新月)焼肉定食(新月)820
たかの台駅通沿いにある蕎麦処。

昼時に暖簾を潜ってみた。
レトロな雰囲気が堪りません。

品書きが豊富で迷ってしまう。
焼肉定食をいただきました。
820円也。

タレが絶妙な味わい。
御飯が進む。

ボリュームたっぷりだが、一気に完食。
おなかいっぱい。

ごちそうさん。

【新月】
東京都小平市たかの台43-10

カツ丼並(鷹の屋)860味噌汁(鷹の屋)
漬物(鷹の屋)
鷹の台駅から程近い玉川上水の畔にある蕎麦処。
店頭ではカツ丼の幟が旗めいております。

昼時に暖簾を潜ってみました。
こじんまりとしたアットホームな雰囲気。

カツ丼の並をいただきました。
860円也。
玉子は固めにしてもらいました。

グリーンピースが3個のっています。
昔ながらのカツ丼って感じやね。
衣はサクっとした仕上がり。
豚肉の厚みと衣の厚みが丁度良いバランス。
甘辛のタレが食欲をそそります。
旨いねえ。

一気に完食。

ごちそうさん。

【鷹の屋】
東京都小平市上水新町3-11-16

エクレア(ドリヤン)250ブレンドコーヒー(ドリヤン)370
鷹の台駅前にある洋菓子&喫茶店。
入口近くが洋菓子販売、奥が喫茶室になっています。
店内は駅前と思えない静けさ。
落ち着いた雰囲気です。

エクレアをいただきました。
250円也。
甘さ控えめの大人の味わい。
冬の稲妻って感じだ。

ブレンド珈琲は370円。
泡立っています。
滑らかなノドゴシ。

寛ぎのひと時でありました。

【DORIYAN】
東京都小平市たかの台46-8

明太子と海老としめじの青じそ風味(五右衛門)スープ(五右衛門)
ジンジャーエール(五右衛門)
京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館8階レストラン街にある洋麺屋。

元祖和風スパゲッティーから明太子と海老としめじの青紫蘇風味をいただきました。
スープ、ドリンク付きのメンズセットにしてみました。
1,353円也

日本人好みの味わい。
さっぱりして旨かった。

【洋麺屋五右衛門 聖蹟桜ヶ丘店】
東京都多摩市関戸1-10-1
京王聖蹟桜ヶ丘SC B館8F

海老烏賊法蓮草和だしパスタ(パステル)1318サラダ(パステル)
スープ(パステル)
ジンジャーエール(パステル)
ゴールドプリン(パステル)308
JR町田駅ビル9階レストラン街にあるマンマの台所。
ランチタイムは大賑わいです。

海老烏賊法蓮草の和だしパスタをいただきました。
1,318円也。
パスタの量はM・L・LLの3段階、値段は同じ。
Lサイズにしました。300gです。
サラダ、スープ、ドリンク付きのパステルセットは548円。
ドリンクはジンジャーエールにしました。

パスタの上で花鰹が舞っています。
和だし最高!
美味しゅうございますね。
400gのLLいけたかもしれない。

デザートにゴールドプリンをいただきました。
308円也。
トロトロで程良い甘さ。

ごちそうさまでした。

【Pastel 町田店】
東京都町田市原町田6-1-11
ルミネ町田 9F

上ちらし(おけいすし)2970吸物(おけいすし)
日本橋高島屋本館8階にある鮨処。
蕎麦処萱場と店舗が一緒になっています。

上ちらしをいただきました。
2,970円也。
吸物付。

鮪が旨かった。
玉子焼は中がトロトロになっています。

シャリは少ない。

【おけいすし】
東京都中央区日本橋2-4-1
日本橋高島屋 本館8F

ちらし(すきやばし次郎)3300
日本橋高島屋本館7階にある鮨処。
久々に行ったら4階から7階に移っていました。
少し狭くなった感じがいたします。

ちらしをいただきました。
3,300円也。
椀物は付かない。

ネタは小さくシャリは少ない。
味はまあまあかな。

【すきやばし次郎】
東京都中央区日本橋2-4-1
日本橋高島屋 本館7F

ちらし(吉野鮨)2970赤だし(吉野鮨)220
創業明治12年の老舗鮨処。
日本橋高島屋の裏通りにあります。

久々に暖簾を潜ってみた。
昼時だったので客でいっぱい。
店内で席が空くのを暫し待った。

ちらしずしをつまみました。
ちらしは値段別に弐種類。
2,970円のちらしにしました。
汁物は別。
赤だしをつけました。
220円也。

ちらしずしは彩り鮮やか。
ネタは丁寧な仕事がしてあります。
鮪は赤身、中トロ、大トロの参種類。
豪華です。

シャリは刻み海苔と干瓢が塗されております。
量が少なめなので、大盛にすればよかった。

一気に完食。

ごちそうさん。

【吉野鮨 本店】
東京都中央区日本橋3-8-11

先付(二条)活鮑(二条)
サラダ(二条)
近江牛フィレ100g(二条)
ガーリック(二条)
焼き野菜(二条)
ガーリックライス(二条)
赤だし(二条)
漬物(二条)
デザート(二条)
珈琲(二条)
二条城前のANAクラウンプラザホテル京都地下1階にある鉄板焼レストラン。
ランチを予約しました。

活鮑とステーキのランチ、嵯峨野をいただきました。
ステーキは近江牛フイレ100gにしました。
19,965円也。

“先付”
“活鮑のステーキ”
“近江牛フィレステーキ”
“焼野菜”
“御飯”
“赤出汁”
“漬物”
“デザート”
“珈琲”

御飯はガーリックライスに変更してもらいました。

まずはグラスシャンパンでノドをウルオス。

女性のコックさんが焼いてくれました。

鮑はランチには韓国産、ディナーには国産とのこと。
国産鮑食べたかった

ステーキのカットが、サイコロと薄切りの二通りから選べます。
薄切りカットにしました。
焼き加減はミディアムにしました。
うんめえ~
薄切りカットで正解。
赤ワインが進みます。

焼き野菜も美味しい。

ガーリックライスは香ばしい。
漬物が美味しいので白米でも良かったかな。

デザートと珈琲で余韻に浸る。

おなかいっぱい。

ごちそうさまでした。

【Nijo】
京都府京都市中京区堀川通二条下ル土橋町10番地
ANAクラウンプラザホテル京都 B1F

オレンジジュース(雲海)湯豆腐(雲海)
薬味(雲海)
和朝食(雲海)2900
焼魚・玉子焼・ちりめん山椒(雲海)
白米(雲海)
味噌汁(雲海)
麦飯(雲海)
とろろ(雲海)
珈琲(雲海)
二条城前のANAクラウンプラザホテル京都に泊まりました。
和食の朝食会場は1階にある日本料理雲海。

和朝食をいただきました。
2,900円也。

オレンジジュース、おばんざい、自家製ちりめん山椒、玉子焼、焼魚、湯豆腐小鍋、御飯、京都錦の打田漬物、味噌汁、有機栽培珈琲。

美味しゅうございますね。
御飯が進んでしまいますね。
壱膳目は白米、弐膳目はもち麦御飯とろろにしました。

おなかいっぱいです。
ごちそうさまでした。

【雲海】
京都府京都市中京区堀川通二条下ル土橋町10番地
ANAクラウンプラザホテル京都1F

山崎12年ハイボール(キャッスルゲート)2178ミックスナッツ(キャッスルゲート)
ビーフカツサンドウィッチ(キャッスルゲート)2299
二条城前のANAクラウンプラザホテル京都1階にあるバー。
店内は落ち着いたアダルトな雰囲気。

山崎12年のハイボールを呑みました。
チャームはミックスナッツ。
グビグビ、ポリポリ。

ビーフカツサンドウィッチをいただきました。
2,299円也。
ボリュームたっぷり、食べ応えあり。
辛子を付けると旨いね。

京都の夜は更けてゆくのであった。

【Castle Gate】
京都府京都市中京区堀川通二条下ル土橋町10番地
ANAクラウンプラザホテル京都 1F

アミューズ・ブーシュ(ローズルーム)パテ(ローズルーム)
サラダ(ローズルーム)
パン(ローズルーム)
冷製オマール海老スープ(ローズルーム)
サフラン風味のマトウダイ(ローズルーム)
国産牛フィレ肉のステーキ(ローズルーム)
牛フィレステーキ(ローズルーム)
ポテトタルト(ローズルーム)
シュークリーム(ローズルーム)
デザート(ローズルーム)
チョコレート(ローズルーム)
珈琲(ローズルーム)
二条城前のANAクラウンプラザホテル京都地下1階にあるフランス料理店。
ディナーを予約しました。
格調高い薔薇の部屋でありました。

予約したディナーはシェフお薦めディナーAコースです。
“アミューズ・ブーシュ”
“肉パテ”
“冷製オマール海老のスープ クリーム風味”
“サフラン風味のマトウダイ 赤いバターを添えて”
“国産牛フィレ肉のステーキ(60g)、ポテトのタルト添え マデラ酒風味のソース”
“特製ワゴンデザート”
“珈琲”
“小菓子”

フォアグラが苦手なので肉パテに変更してもらいました。

まずはグラスシャンパンでノドをウルオス。
アミューズは生ハムだった。

肉パテは塩気が効いていてワインの進む一品。

フィレステーキは柔らかくて美味しい。
赤ワインが進みます。

ワゴンデザートは好きなだけOK!
思わず欲張っちゃいます
さらにシュークリームとチョコレートも付いてきます。

おなかいっぱい。

ごちそうさまでした。

【Rose Room】
京都府京都市中京区堀川通二条下ル土橋町10番地
ANAクラウンプラザホテル京都 B1F

葱とチャーシュー入りつゆ麺(蜀江)1573
二条城前のANAクラウンプラザホテル京都地下1階にある四川料理店。
店内はモダンで御洒落な雰囲気。

葱とチャーシュー入りつゆ麺を手繰りました。
1,573円也。

スープは熱熱で極上の味わい。
コクがあるのにシツコクナイ。
風味も良いですね。

麺は極細。
葱と叉焼が細切りなので麺と絡んで美味しい。

ごちそうさまでした。

【蜀江】
京都府京都市中京区堀川通二条下ル土橋町10番地
ANAクラウンプラザホテル京都 B1F

ステーキ重(コトラウンジ)3388味噌汁(コトラウンジ)
漬物(コトラウンジ)
二条城前のANAクラウンプラザホテル京都1階にあるラウンジ。
同じフロアのコージーはランチブッフェの予約でいっぱいであった。
フードメニューは隣のラウンジでも提供してますと案内されました。

コトラウンジ専用メニューのステーキ重をいただきました。
3,388円也。
赤出汁、香の物付。
ステーキの焼き加減はミディアムにしてもらいました。

重箱に牛フィレ肉がギッシリ敷き詰められております。
肉の下は玉葱と御飯。

和風ソースを好みの加減でかけていただきます。
うんめえ~。
頬っぺた落ちました。

一気に完食。
御飯大盛にしてもらえばよかった。

ごちそうさまでした。

【Koto Lounge】
京都府京都市中京区堀川通二条下ル土橋町10番地
ANAクラウンプラザホテル京都 1F

このページのトップヘ