風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

カテゴリ: 釜飯・炊き込み

蟹釜飯(魚さい)1950
味噌汁(魚さい)
漬物(魚さい)
お通し(魚さい)500
〆鯖炙り(魚さい)1300
牡蠣(魚さい)
牡蠣バタ焼(魚さい)1500
海老真薯(魚さい)1700
言問橋の袂にある日本料理店。
大正三年創業。
夕方、暖簾を潜りました。
店内はウッディーで落ち着いた雰囲気。

最初に蟹釜飯を頼んでおいた。
炊きあがるまで粋な肴で酒を呑もうって寸法だ。

まずは生ビールでノドヲウルオス
お通しは塩辛、チーズ、揚物、御浸し。
豪華です。

日本酒は橘屋を呑んだ。
肴は〆鯖炙り、牡蠣バタ焼、海老真薯にしてみた。
バタ焼は固形燃料で小鍋仕立て。
熱熱旨旨。

いい心持になったころ、蟹釜飯が炊き上がった。
オコゲも出来とる。
最高やね。
ナメコ汁と漬物も良いね。

注文した料理は全て美味しかった。

おなかいっぱい。

ごちそうさん。

【魚さい】
東京都墨田区向島2-2-10

鰻釜飯(なかい)3500
味噌汁(なかい)
漬物(なかい)
刺身蒟蒻(なかい)
饅頭(なかい)
川井駅から徒歩25分の山里にある釜飯屋。
開店時刻前に到着したが、先客で大賑わい。
人気店です。
記名長に名前を記し待つ。
30分でテラス席に案内されました。

鰻釜飯をいただきました。
水炊きか味噌汁を選ぶ。
味噌汁付は3,500円。
漬物、刺身蒟蒻、饅頭も付く。

注文してから10分で出来上がりました。

想像以上に鰻が入っとる。
鰻は三河一色産。
香ばしくて旨い。
御飯が熱熱。
量もたっぷりで食べ応えあり

刺身蒟蒻はヒンヤリ冷たくて美味しい。

食後に饅頭をしみじみと味わう。

ごちそうさん。

【なかい】
東京都西多摩郡奥多摩町大丹波175

本ずわい蟹釜飯(華屋与兵衛)1639
蟹茶漬(華屋与兵衛)
蟹味噌(華屋与兵衛)
漬物(華屋与兵衛)
茶碗蒸し(華屋与兵衛)
ゆずレモンスパークリング(華屋与兵衛)
蜆汁(華屋与兵衛)220
東久留米駅西口から徒歩14分のまろにえ富士見通り沿いにある和食レストラン。

タッチパネルで注文です。

季節の釜飯の本ずわい蟹釜飯をいただきました。
1,639円也。
漬物、茶碗蒸し、出汁、蟹味噌、ドリンクバー付。

卓上にて固形燃料で炊き上げます。

ドリンクバーは、ゆずレモンスパークリング旨かった。

釜飯はオコゲがイマイチだが、出汁茶漬にすると旨い。

蜆汁は220円也。
大きい椀で登場。
蜆がいっぱい。

ごちそうさん。

【華屋与兵衛 東久留米店】
東京都東久留米市中央町1-14-2

たこ釜飯(千世)1800
釜飯①(千世)
釜飯②(千世)
釜飯③(千世)
味噌汁(千世)
漬物(千世)
お通し(千世)
活青柳刺(千世)1400
江戸前地蛤焼(千世)680×2
江戸前穴子白焼(千世)1500
江戸前釣り櫨天(千世)1800
穴守稲荷駅から徒歩5分の住宅街にある活魚料理店。
夕方開店間もなく暖簾を潜った。
店内は予約客でいっぱい。
人気店です。
奥の小上がりに尻をおろす。

釜飯は40分かかるので最初に注文しておく。

まずはビールでノドをウルオス。
お通しは河豚。

黒板にオススメが板書してある。
定番メニューは印刷。

活青柳刺し、江戸前地蛤、江戸前穴子白焼、江戸前釣り櫨天を肴に飛露喜を呑む。
堪らん。
青柳が旨かった。

ホロ酔いなったころ釜飯が炊きあがった。
タコ釜飯。
1,800円也。
味噌汁、漬物付。

御飯茶碗三杯分。
食べ応えあり。
オコゲもいっぱい。

おなかいっぱい。

ごちそうさん。

【千世】
東京都大田区羽田3-2-4

蛸飯(旬楽)1650
蛸飯(旬楽)
塩小豆アイス最中(旬楽)600
旬の肴で御酒を呑んだ後、〆に蛸飯をいただいた。
一合1,650円也。

注文してから出来上がるのに40分くらいかかった。
呑み始めにたのんでおけばよかった。

茶碗参杯分ある。
蛸もいっぱい。
熱熱旨旨。
食べ応えあり。

デザートは塩小豆アイス最中にしてみた。
600円也。
冷たくて美味しい。

おなかいっぱい。

ごちそうさん。

【旬楽】
東京都府中市府中町2-1-9
府中アーバンホテル 1F

くらむそば塩(くらむ)950
あさりの混ぜご飯(くらむ)250
二子玉川駅から徒歩5分の処にある貝出汁中華そば店。
ランチタイムに行ってみました。
開店10分前くらいに到着。
一番乗りじゃ~い。
列の並び方が示されていたので、掲示に従う。
ほどなくして並ぶものあらわる。

11時開店と同時に入店。
入口近くの券売機で食券を購入。

くらむそば塩を手繰りました。
950円也。
メンマ抜きでお願いしました。

貝出汁すうぷ、なまらうまいんでないかい。

麺は細く滑らかなウェーブがかかっております。
ノドゴシナメラカ。

叉焼は豚と鶏が一枚づつ。
熱熱のすうぷに浸すと柔らかくなって旨旨。

あさりの混ぜごはんもいってみる。
250円也。
優しい味わい。
貝出汁すうぷとの相性も抜群だ。

すうぷ一滴残さず完食。

ごちそうさん。

【くらむ】
東京都世田谷区玉川3-20-2
マノア玉川第3 101号室

鶏そぼろとなめこのにゅうめん(汁や)
かしわ御飯(汁や)
冷奴(汁や)
香の物(汁や)
生七味(汁や)
出汁(汁や)
鶏そぼろとなめこのにゅうめんセット(汁や)1400
東京ミッドタウン六本木内にある和食処。
ランチタイムに行ってみました。
代金前払制。

鶏そぼろとなめこのにゅうめんセットをいただきました。
1,400円也。
かしわ御飯、小鉢、香の物付。

最初に、出汁が出て参ります。
さっぱりして美味しい。

にゅうめんは優しい味わい。
生七味を投入すると。ピリリと引き締まった。
かしわ御飯は、ほんのり醤油が香ばしい。
本日の小鉢は冷奴。

一気に完食。

ごちそうさん。

【汁や ミッドタウン店】
東京都港区赤坂9-7-1
東京ミッドタウン六本木 galleria B1F

たけのこごはん(ふじむらさき)
味噌汁(ふじむらさき)
のらぼう菜切り胡麻浸し(ふじむらさき)
たけのこスナップエンドウよもぎ味噌和え(ふじむらさき)
蓮根蕪茗荷梅肉和え(ふじむらさき)
ふきのとう味噌(ふじむらさき)
よもぎプリン(ふじむらさき)
バニラアイスクリーム(ふじむらさき)
立川駅南口から徒歩15分の立川通沿いにある甘味処。
ランチタイムに暖簾を潜りました。
店内は落ち着いた雰囲気。

ランチセットをいただきました。
980円也。
・たけのこごはん
・のらぼう菜切り胡麻浸し
・たけのこ、スナップエンドウ、よもぎ味噌和え
・蓮根、蕪、茗荷、梅肉和え
・なめこ、蕪軸、茗荷、赤出汁仕立て
・よもぎプリン、小豆あん、黒糖寒天、バニラアイスクリーム

野菜がいっぱいのへるすぃな定食。
味もとってもいいだす。

ごちそうさん。

メニューが日替りなので、また来てみたい。

【ふじむらさき】
東京都立川市錦町3-12-16
ハイネス立川 106

ズワイ蟹釜飯(五色)1280
赤出汁(五色)
漬物(五色)
お通し①(五色)
お通し②(五色)
お通し③(五色)
鰹(五色)800
雲丹(五色)1500
せせり唐揚(五色)750
立川駅南口徒歩1分の商業ビル3階にある居酒屋。
店内はアダルトな雰囲気です。

まずは生ビールでノドをウルオス。
お通しは3品。

お造りは鰹と雲丹をいってみる。
日本酒の九頭竜を呑んでみる。
いやあ堪りません。
酒が進んでしまうね。

せせりの唐揚げはボリュームたっぷり。

〆はズワイ蟹釜飯にしました。
吸物をあおさの赤だしに変更です。

蟹好きには堪らねえ
一気に完食。

おなかいっぱい。

ごちそうさん。

【五色 立川南口店】
東京都立川市柴崎町3-6-6
TSJビル 3F

若竹蕎麦(東北牧場)1100桜海老かき揚げ(東北牧場)220
桜海老御飯(東北牧場)220
すうぷ(東北牧場)
さらだ(東北牧場)
デザート(東北牧場)
コーヒー(東北牧場)
若竹蕎麦を手繰りました。
1,100円也。
スープ、サラダ、デザート、ドリンク付。
筍は甘めで、全体的に優しい味わい。

桜海老のかき揚げは220円。
桜海老は少なめ。
油っぽくなくサクサクの食感。

桜海老御飯は220円。
香ばしくて美味しい。

【東北牧場】
東京都府中市府中町1-5-1
ホテルコンチネンタル府中 新館1F

蟹釜飯(ふく亭)2540毛蟹釜飯(ふく亭)蟹茶漬(ふく亭)
味噌汁(ふく亭)
新千歳空港国内線ターミナルは客でごった返しておりました。
3階市電通り食堂街にある北海釜飯処に入ってみました。

毛蟹・タラバ・ズワイ蟹釜飯をいただきました。
2,540円也。
味噌汁・おだし付。

10分くらいで出来上がりました。
蟹がいっぱいで嬉しくなってしまうね。

三種の蟹の下は、五目炊き込み御飯になっていて、味は濃い目。
蟹と御飯に一体感はないのが残念なところ。

一杯目は毛蟹をほぐして頬張った。
やっぱり毛蟹が一番旨いね。

二杯目はタラバとズワイにおだしをかけて茶漬けにしてみた。

蟹好きには堪んないね。

【ふく亭】
北海道千歳市美々987
新千歳空港
国内線ターミナルビル 3F

塩水うに(魚トの神)1800栄螺壺焼(魚トの神)1200目春煮付(魚トの神)1280
鱧&鯵フライ(魚トの神)780
桜海老と蛍烏賊の土鍋御飯(魚トの神)1500
土鍋御飯①(魚トの神)
土鍋御飯②(魚トの神)
土鍋御飯③(魚トの神)
青海苔味噌汁(魚トの神)200
グルメビルキャッスルプラザの1階にお品書きが出ております。
好物がいっぱいなので、2階に上がることにした。

塩水うに、栄螺壺焼、目春煮付、鱧&鯵フライ。
いやあ肴が旨いので酒が進んでしまいますなあ。

〆は桜海老と蛍烏賊の土鍋御飯にしました。
オコゲもあって抜群やね!

青海苔味噌汁をしみじみと味わう。

ごちそうさまでした。

【魚トの神】
東京都府中市府中町1-8-12
キャッスルプラザ府中 2F

どんたく小(どんたく)1000かやく御飯小(どんたく)200沢庵(どんたく)
玉川高島屋裏のビル地下1階にある手打ち饂飩処。

昼のみ営業、麺が無くなると早仕舞になるので要注意だ。

どんたくの小をいただきました。
1,000円也。
どんたくは、ちゃんぽんうどんのこと。
ちなみに、並は1,100円。
小でも普通盛ぐらいある。
野菜と海鮮たっぷり。
豚肉と蒲鉾も入っている。
優しい味わいで美味しい。

かやく御飯の小も食べてみた。
200円也。
鶏肉入りの五目炊き込み御飯。
昆布出汁で旨い。

良い組み合わせであった。

【どんたく】
東京都世田谷区玉川3-10-8

紅ズワイガニ釜飯(ななかまど)900出汁(ななかまど)味噌汁(ななかまど)
漬物(ななかまど)
小鉢(ななかまど)
菓子(ななかまど)
東大和市駅前ビッグボックス1階にある和食処。
釜飯は五目と日替りの2種類のみ。

日替りの紅ズワイガニ釜飯をいただきました。
900円也。
出汁、味噌汁、小鉢、菓子付。

注文してから15分で炊き上がりました。
オコゲがなく、柔らかめでイマイチであった。

最後の一杯は出汁をかけてお茶漬け風にする。
こうすると味が良くなるから不思議だ。

【ななかまど】
東京都東大和市桜が丘1‐1330-19
Bigbox東大和店 1F

炊き込みご飯定食(酒肴晴)1000
オヤジのオアシス、ニュー新橋ビルでランチです。

地下1階の食堂街を巡る。
太幸のあった処が酒肴晴になっていた。
竜田揚げを食べれず残念。

酒肴晴のランチは、炊き込み御飯定食のみ。
しかも20食限定。
炊き込みは、「鯛と三つ葉御飯」と「穴子生姜御飯」の2択。
御飯の種類は毎日変わるようだ。
穴子生姜御飯にしました。

さらにサービスもある。
「大盛」か「デザート」の2択。
大盛にしました。

刺身と小鉢も付いていた。
豪華です。
御飯は思ったより大盛ではない。

味は抜群。
大盛にして良かった。
普通だと足りないね。

ちなみにデザートはバニラアイスクリームでした。

【酒肴晴】
東京都港区新橋2-16-1
ニュー新橋ビル B1F

蟹釜飯(穂)1500かにかまめし(穂)味噌汁(穂)
漬物(穂)
煮物(穂)
茶碗蒸し(穂)
お通し(穂)
ポテト(穂)350
まちきた大通ビル6階は食堂街になっております。
食事処穂に入ってみました。
「みのり」と読みます。

蟹釜飯をいただきました。
1,500円也。
味噌汁・漬物・煮物・茶碗蒸し付。
炊き上がりに30分くらいかかります。

ビールを呑んで待つことにしよう。
お通しはモヤシ和え。
ビールのアテはポテトにしてみた。
350円也。
揚げ立てのポテトは抜群であった。

釜飯は蟹がたっぷり。
旨いね。

【穂】
北海道北見市大通西2-1
Parabo 6F

牡蠣と蛤の土鍋ごはん(魚トの神)1480牡蠣と蛤の土鍋ごはん(魚トの神)
めじ鮪(魚トの神)980
あん肝ポン酢(魚トの神)680
なめた鰈煮付(魚トの神)980
ピアチェーレの跡地に入った居酒屋。
「ととのかみ」と読む。
店名の通り、魚介がメインである。

めじ鮪、あんきも、なめた鰈煮付をいただきました。

刺身はおおぶり。
頼めば小さく切ってくれる。
おおぶりだとおちょぼ口がモゴモゴするので嫌なのだ。

〆は牡蠣と蛤の土鍋ごはんにしてみた。
炊けるのに30分くらいかかります。

30分まって御対面。
なんと苦手なイクラがいっぱい。
今はイクラが高騰中なので、残さずいただきました。

ごちそうさまでした。

【魚トの神】
東京都府中市府中町1-8-12
キャッスルプラザ府中 2F

牡蠣釜飯(結い)1404味噌汁(結い)
漬物(結い)
お通し①(結い)
お通し②(結い)
あんきもポン酢(結い)918
烏賊と貝のヌタ(結い)972
甘鯛松笠焼き(結い)2376
国分寺街道沿いにある食事処。
釜飯を食べに行って参りました。

店内は明るい和モダンな雰囲気。
大将の目の前のカウンター席を案内されました。

釜飯は10種類くらいあります。
牡蠣釜飯にしました。
炊き上がりに30分くらいかかります。

軽く呑むことにしました。
生ビールでノドをウルオス。
お通しは二品。
もずくと汁物。
さっぱりして美味。

あんきもポン酢、烏賊と貝のぬたを肴に日本酒を呑みました。
ぬたが絶品。
具もいっぱいで嬉しい。

甘鯛松笠焼きは、なかなかのもの。
酒が進んでまう。

ほろ酔い加減になったころ、釜飯が炊き上がりました。
大将の実家で作ったふとめぼれ。
うんまい。
最高!
一気に平らげた。

ごちそうさまでした。
また食べに行きたい。

【結い】
東京都国分寺市南町2-6-12
センチュリー国分寺1F

蟹釜飯(ゆう季)2052出汁茶漬(ゆう季)
漬物(ゆう季)
味噌汁(ゆう季)324
連雀通沿いにある釜飯処。

夜に入ってみた。
大将一人で先客が二組。

コースは予約制とのこと。
かに釜飯をいただきました。
2,052円也。
味噌汁は別。
赤だしを付けました。
324円也。

20分くらいで炊き上がりました。
茶漬用の出汁も付いてます。
赤だしいらなかったかも。

具は、ずわいがに、枝豆、三つ葉。

壱膳目はそのままで、弐膳目は出汁茶漬にしてみた。
うんめえ。
米が旨いね。

駅から遠いが、また来てみたい。

【ゆう季】
東京都三鷹市井口3-18-53
M214ビル 1F

きつねそば(富士屋)650かやくごはん(富士屋)100
漬物(富士屋)
京都駅前地下街にある蕎麦処。
酒呑んだ後、〆に寄ってみた。
9時半のラストオーダーに間に合った。

きつねそばを手繰りました。
650円也。

関西風のつゆと蕎麦。
最初は違和感があるが、食べ進めるに従って気にならなくなる。
優しい味わい。

かやくごはんをつけてみた。
100円也。
メッチャ旨い。
大盛で食べたいところだ。

【富士屋 ポルタ店】
京都府京都市下京区東塩小路902
ポルタ内

このページのトップヘ