風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

カテゴリ: おでん

お通し(野毛おでん)
櫻正宗(野毛おでん)500
赤貝(野毛おでん)
槍魷・蛸・玉子(野毛おでん)
牡蠣(野毛おでん)
蛤(野毛おでん)
螺(野毛おでん)
栄螺(野毛おでん)
関内駅から徒歩2分の飲食街にあるおでん割烹。
夕方に暖簾を潜りました。
レトロな雰囲気が堪りません。

まずは生ビールでノドヲウルオス。
お通しはシラスオロシ。

短冊メニューにオススメ品がいっぱい書かれております。
赤貝刺身を肴に灘櫻正宗を呑む。
くーっ、堪らん。

おでんはお好みで、槍魷、蛸、玉子、牡蠣、蛤、螺、栄螺をいってみる。
うんま~
酒が進んでまう。

女将さんから蛤のおでん汁を飲むよう進められた。
汁が濃く、見た目しょっぱそうだが、蛤の出汁が染みてて旨かった。

いい心持だす。

ごちそうさん。

【野毛おでん】
神奈川県横浜市中区吉田町2-6

味噌おでん(鳥正)825
お通し(鳥正)440
イカゲソ塩焼(鳥正)495
伏見駅から徒歩3分の飲食街にあるどて焼き店。
開店20分前に到着。
行列が出来ております。
人気店です。

壱巡目で入店することが出来た。
カウンター席に尻を滑らす。
狭っ!

賀茂鶴の燗を呑む。
寒風で冷えた身体に熱いのが入っていく。
くぅ~っ、堪らん。
お通しは、ジャコおろし。
シンプルで旨い。

どて焼きをお好みで注文。
大根、玉子、蒟蒻、豆腐。
玉子が旨かった。

いかゲソ塩焼もいってみる。
酒の肴に最高やね。

いい心持だす。

ごちそうさん。

【鳥正】
愛知県名古屋市中区栄2-1-19

香箱蟹(大酉茶屋)
香箱カニ見出し(大酉茶屋)1500
香箱カニ面(大酉茶屋)1500
おでん(大酉茶屋)
真子煮(大酉茶屋)470
ハタハタ一夜干し(大酉茶屋)550
金沢駅近くの飲食街にあるおでん居酒屋。
人気店なので予約して行って参りました。
カウンター席に尻を滑らす。
あっという間に満席なりました。

菊姫を呑む。

肴は、おでんの香箱カニ面と梅貝と焼豆腐、香箱カニ見出し、真子煮、ハタハタ一夜干しにしてみた。
肴が旨いので酒が進む。
菊姫は十種類くらいあるので吞み比べをしてみる。
おでんの汁にも菊姫が隠し味に入ってます。
汁も飲み干してしまうね。

いい心持だす。

ごちそうさん。

【大酉茶屋】
石川県金沢市͡此花町2-25

香箱かに(魚吟)1980
香箱蟹(魚吟)
香箱ガニジュレ掛け(魚吟)
香箱ガニ(魚吟)2980
ジュレ(魚吟)
蟹味噌松前焼き(魚吟)1380
海鮮しゅうまい(魚吟)1080
お通し①(魚吟)
お通し②(魚吟)
片町の飲食街にある大衆割烹。
人気店なので予約して行って参りました。
カウンター席に尻を滑らす。
あっという間に満席なりました。

菊姫の燗を呑む。
お通しは弐品。

肴は香箱かにのおでん、香箱ガニジュレ掛け、蟹味噌松前焼き、海鮮しゅうまいにしてみた。
蟹好きには堪らないね。
天狗舞も呑んでみる。
いい心持。

ごちそうさん。

【魚吟】
石川県金沢市片町2-24-2

おでん(小廣)
お通し(小廣)
赤ウインナー(小廣)390
あさり酒蒸し(小廣)760
姫路駅北口から徒歩1分の商業ビルの1階にある居酒屋。
予約して行って参りました。
店内はウッディーでアットホームな雰囲気。

まずは生ビールでノドヲウルオス。
お通しは茄子。

名物の姫路おでんをいってみる。
大根、玉子、厚揚げ、蒟蒻、蛸。
生姜醤油がしょっぺえ~。
酒が進む。

赤ウインナー、あさり酒蒸しもいってみる。
さらに酒が進む。

いいこころもちだす。

ごちそうさん。

【じごろ小廣】
兵庫県姫路市駅前町222
姫路駅前第一ビル 1F

おでん(旬楽)1000
魷塩辛(旬楽)440
大蒜飯(旬楽)1150
府中駅東口から徒歩3分の飲食街にある居酒屋。
店内は落ち着いた雰囲気。
カウンター席に尻を滑らす。

一年中、おでんがあります。
厚揚げ、がんもどき、白滝、飯蛸をお好みでいただく。
出汁が染みてます。

魷塩辛で銀盤を呑む。
堪らん。

〆は大蒜飯にしてみた。
壱.五人前がぴったりくるね。

おなかいっぱい。

ごちそうさん。

【旬楽】
東京都府中市府中町2-1-9
府中アーバンホテル 1F

蟹面(菊一)2200
甲羅酒(菊一)
車麩(菊一)275
赤巻・糸蒟蒻・海老天(菊一)
109の向かいにあるおでん居酒屋。
11年ぶりに行ってみることにしました。
今回のお目当ては蟹面。

開店1時間前くらいに到着したら行列が出来ていました。
人気店です。
予約は出来ませんが、店の前に並ぶと順番に受付してくれます。
17時半の入店枠ゲット。

なんとか壱巡目に入れました。
カウンター角に尻を滑らす。
激狭!
でも楽しい。

冬季限定の蟹面を注文。
2,200円也。
出来るのにチト時間がかかる。

車麩をいただこう。
おつゆがしみしみでうまうま。
立山の熱燗を呑む。

蟹面が出来上がった。
11年間待ち焦がれた蟹面は特別旨かった。
食べ終えると甲羅酒を入れてくれます。
きくーっ

赤巻、糸蒟蒻、海老天もいってみる。
手取川の熱燗を呑む。
堪らん。

いい心持だす。

ごちそうさん。

【菊一】
石川県金沢市片町2-1-23

蟹面(山さん)3300
金沢駅ビル1階レストラン街にある季節料理店。
ランチタイムに暖簾を潜りました。
店内は賑やかな雰囲気。
カウンター席に尻を滑らす。

蟹面をいただきました。
3,300円也。

時間がかかるとのこと。
のおぷろぶれむだ。
15分くらいで出来上がりました。

甲羅の裏側に外子がへばりついています。
ほぐして甲羅に乗っけました。

蟹肉、外子、内子、ミソをしみじみと味わう。
金沢の冬の美味。
堪らんですなあ。

つゆは上品な味わい。

ごちそうさん。

【山さん】
石川県金沢市木の新保町1-1
金沢百番街 あんと館

おでん(山下)
ポテトサラダ(山下)
カキフライ(山下)
すぃばぁれるぅねぇ。
冬は寒いからおでんが旨いだよね。
赤提灯に誘われて、とんかつ居酒屋山下の暖簾を潜った。

おでんを肴に燗酒を呑む。
熱いのが体の中を流れた。
堪らん。

ポテトサラダとカキフライもいってみる。
酒が進んじまうね。

良い心持。

ごちそうさん。

【山下】
東京都府中市本町1-7-4

お通し(風来坊)
秋刀魚塩焼(風来坊)600
四川風麻婆豆腐(風来坊)800
府中駅北口から徒歩2分の飲食街にある居酒屋。
店頭の黒板に日替りメニューが出ております。
おでんで日本酒を呑もう。

まずは生ビールでノドをウルオス。
お通しは、おでんであった。

秋刀魚塩焼、四川風麻婆豆腐を肴に酒を呑む。
麻婆豆腐が熱熱旨旨。

良い心持だす。

ごちそうさん。

【風来坊】
東京都府中市府中町2-6-1
プラウド府中セントラル 1F

蛸おでん(玉の蔵)858
蛸吸盤ポン酢(玉の蔵)580
戻り鰹(玉の蔵)1380
お通し(玉の蔵)450
松茸土瓶蒸し(玉の蔵)1200
若鶏竜田揚げ(玉の蔵)748
二子玉川駅から徒歩2分の呑み屋街にある居酒屋。
店内は明るい雰囲気。
カウンター席に尻を滑らす。

まずは生ビールでノドをウルオス。
お通しは大根の皮。

蛸おでん、蛸吸盤ポン酢、戻り鰹、松茸土瓶蒸し、若鶏竜田揚げを肴に酒を呑む。
おでんは鯛出汁で上品な味わい。

肴が旨いと酒も進む。
酒は澤の花、大雪渓にしてみた。

良い心持だす。

ごちそうさん。

【玉の蔵 二子玉川店】
東京都世田谷区玉川3-13-8

おでん(弁慶)440
お通し(弁慶)
北寄貝刺身(弁慶)880
めんめ開き(弁慶)4400
帯広駅から徒歩8分の飲食街にあるおでん居酒屋。
昭和32年創業。
店内は渋い雰囲気。

生ビールでノドをウルオス。
お通しはツブ貝。

北寄貝刺身、めんめ開きを肴に男山を呑む。
堪らん。
めんめ最高やね

おでんはツブ貝とイカゲソにしてみた。
つゆに魚介出汁が染みて旨かった。

ごちそうさん。

【弁慶】
北海道帯広市西2条南9-10

おでん(三幸)
蟹面(三幸)
オクラ(三幸)
鮃(三幸)
犀川の畔の飲食街にあるおでん居酒屋。
人気店なので早めに行ってみました。
店頭で待っていたら、中に入れてくれました。
カウンター席に尻を滑らす。

菊姫の燗を呑みました。
おでん鍋で、お燗します。

お通しは、オクラ。

鮃の昆布〆で菊姫を呑む。
堪らん。

おでんは、蛸、烏賊団子、螺をいただいた。
つゆが美味しい。
菊姫が進む。

板長のご厚意で蟹面をいただくことができました。
2,500円也。
抜群の旨さ。
甲羅に菊姫を注いで呑む。
堪らないね。

良い心持でやんす。

ごちそうさまでした。

【三幸 犀川店】
石川県金沢市片町1-8-24
ベルガモビル 102

おでん(おかめ)840
有楽町駅から徒歩3分の東京交通会館地下1階にある甘味処。
ランチタイムに行ってみました。
店内は渋い雰囲気。

おでんをいただきました。
840円也。

大根、玉子、竹輪、牛蒡巻、蒟蒻、昆布、半平。

関東風のオーソドックスな味わい。

ごちそうさん。

【おかめ】
東京都千代田区有楽町2-10-1
東京交通会館 B1F

おでん(銀嶺)
お通し(銀嶺)
青梅駅から徒歩5分の住宅街にある居酒屋。
夕暮れ時に暖簾を潜りました。
渋い雰囲気が堪りません。
カウンター席と奥に座敷。
おでん鍋前の最高の席をゲット。
地元の常連客に挟まれた形だ。

いきなり燗酒をお願いする。
おでん鍋で燗を漬ける。
眺めてるだけで酔っちまう。

くぅ~っ。
酒を呑む。
じんわりと体の芯から温まってくる。
そして徐々に心がほぐれてくる。

お通しは、漬物。
御袋の味。
漬物をチビチビやりながら酒を呑む。
堪らん。

横の客が女将さんにおでんを頼んだ。
すかさずこちらも後を追う。

大根、玉子、白滝、ウインナー巻、ロールキャベツをいただいた。
昆布はサービス。
汁は関西風でさっぱりした味わい。
うんま~
酒が進んじまう。
もう1本、燗をつけてもらう。

注文しといた鰯の丸干しが焼きあがった。
大きいのが一匹。
食べ応えありだ。

女将さんも常連客も、いい感じでほっといてくれる。
一見でも居心地は良い。

酔い心持だ。

勘定をすると、めっちゃ安かった。

ごちそうさまでした。

また来てみたい。

【銀嶺】
東京都青梅市住江町52

おでん(ほおずき)580
お通し①(ほおずき)
お通し②(ほおずき)
天然本鮪造り(ほおずき)980
銀鱈西京漬焼(ほおずき)780
タラの芽・蕗の薹天ぷら(ほおずき)780
立川駅南口から徒歩3分の処にある旬菜酒場。
カウンター席に尻を滑らす。

まずは生ビールでノドをウルオス。
お通しは、お浸しとシラスオロシ。

天然本鮪造り、銀鱈西京漬焼、タラの芽と蕗の薹の天ぷらで斬九郎を呑む。
西京焼が旨い。

ほおずき名物のおでんをお好みでいってみる。
大根、玉子、がんも。
つゆが関西風で旨かった。

いい心持でやんす。

また来てみたい。

【ほおずき】
東京都立川市錦町1-2-18
澤田ビル 1F

おでん(穣)
たたき胡瓜と長芋の和え物(穣)429
天ぷら盛り合わせ(穣)1320
かけうどん(穣)550
白玉添えアイス黒蜜きなこ(穣)495
京王八王子駅から徒歩5分甲州街道沿いにある和食堂。
ディナータイムに行ってみました。
天ぷらとおでんの看板が出ております。

まずは生ビールでノドをウルオス。

たたき胡瓜と長芋の和え物をいってみる。
さっぱりして美味しい。

天ぷら盛り合わせは1,320円也。
カラっと揚がっています。

おでんはお好みにしてみました。
大根、玉子、厚揚げ、枝豆入り薩摩揚げ、カニつみれ、ロールキャベツ。
〆張り鶴が進む進む。

〆は饂飩を手繰りました。
ノドゴシナメラカ。

デザートは白玉添えアイス黒蜜きなこにしました。

ごちそうさん。

また来てみたい。

【穣】
東京都八王子市明神町4-2-2
秀和第2八王子レジデンス 107

お通し①(睦乃家)
お通し②(睦乃家)
お通し③(睦乃家)
刺身盛り合せ(睦乃家)
鶏唐揚(睦乃家)
車海老塩焼(睦乃家)
おでん(睦乃家)
温稲庭饂飩(睦乃家)
立川駅北口徒歩5分の緑川通沿いにある居酒屋。
落ち着いた渋い佇まい。
カウンター席に尻を滑らす。

まずは生ビールでノドをウルオス。
お通しは、茄子、貝、蛸。

刺身盛り合せ、鶏唐揚、車海老塩焼、おでんを肴に天狗舞を呑む。
肴が旨いので酒が進む。

〆は温かい稲庭饂飩にしてみた。
具は鶏肉としめじ。
汁が旨い。

ごちそうさん。

【睦乃家 二代目鉄五郎】
東京都立川市曙町1-23-10

おでん(マレドーレ)目玉焼(マレドーレ)サラダ(マレドーレ)
パン(マレドーレ)
スープ(マレドーレ)
金沢東急ホテルに泊まりました。
朝食会場は2つ。
和洋ビュッフェは2階のレストランです。

金沢らしく朝からおでんもございます。

目玉焼は目の前で焼いてくれます。
固めに焼いてもらいました。

日替わりスープが美味しかった。

ごちそうさまです。

【MARAIS D'OR】
石川県金沢市香林坊2-1
金沢東急ホテル 2F

にこみおでん(丹下堂)500
奥多摩湖畔の大麦代園地に売店が三店並んでいます。
正面左に丹下堂が出店しています。

にこみおでんをいただきました。
500円也。

おでん鍋に種がいっぱい。
業務用おでんの温めではなく、夏でも丁寧に調理しています。

ワンコインで7種類の盛り合せ。
観光地なのに良心的ですね。

玉子は出汁が染みて旨かった。

【丹下堂】
東京都西多摩郡奥多摩町原9
大麦代園地

このページのトップヘ