風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

カテゴリ: 会席

前菜(水神苑)
御椀(水神苑)
造里(水神苑)
焼物(水神苑)
煮物(水神苑)
揚物(水神苑)
深大寺二八蕎麦(水神苑)
つゆ(水神苑)
薬味(水神苑)
水物(水神苑)
深大寺の近くにある日本料理店。
ランチタイムに暖簾を潜りました。
店内は落ち着いた雰囲気。

会席料理の月華をいただきました。

[前菜]胡麻豆腐、栗松風、鮭阿茶羅漬け、戻り鰹角煮、茗荷寿司、実り稲穂
[御椀]薄葛仕立て七茸椀
[造里]鮮魚三種盛り
[焼物]秋刀魚柚庵焼
[煮物]漢方豚角煮
[揚物]秋味和風コロッケ
[食事]深大寺二八蕎麦
[水物]季節の果物

まずは生ビールでノドヲウルオス。

肴が旨いので酒が進む。
飛露喜、七賢を呑む。
堪らん。

昼間っからいい気分。

ごちそうさまでした。

【水神苑】
東京都調布市深大寺元町5-10-3

先付(あしび)
河豚煮凝り(あしび)
金時草胡麻浸し(あしび)
てっさ(あしび)
河豚一夜干し(あしび)
河豚ちり(あしび)
河豚ちり鍋(あしび)
河豚唐揚(あしび)
河豚雑炊(あしび)
香の物(あしび)
水菓子(あしび)
京王プラザホテル多摩2階にある日本料理店。
ふぐ会席をWEB予約しました。
WEB予約限定で乾杯用スパークリングワインが付いてます。

[先付]河豚醤油漬け
[小付]河豚煮凝り、金時草胡麻浸し
[造り]てっさ
[焼物]河豚一夜干し
[鍋物]河豚ちり鍋
[揚物]河豚唐揚
[食事]河豚雑炊
[水菓子]メロン、苺

河豚尽しの会席。
スパークリングワインで乾杯した後、出羽桜を呑む。
肴が旨いので、酒が進む。

良い心持だす。

ごちそうさん。

【あしび】
東京都多摩市落合1-43
京王プラザホテル多摩 2F

あられ湯(つる家)
先付(つる家)
吸物(つる家)
造り(つる家)


八寸(つる家)
霙煮(つる家)
焚合(つる家)
酢の物(つる家)
天ぷら(つる家)
蕗御飯①(つる家)
蕗御飯②(つる家)
赤出汁(つる家)
漬物(つる家)
デザート(つる家)
リーガロイヤルホテル地下1階にある日本料理店。
店内は渋くて落ち着いた雰囲気。

松会席をいただきました。
先付、造り、吸物、八寸、焚合、小鉢、天ぷら、食事、デザート。

最初にあられ湯が出て参ります。

先付は、海老とトリ貝の梅肉和え。

吸物は、穴子真薯。

造りは、鯛、鮪、烏賊の三種。

小鉢は、油目の霙煮と蛸の酢の物。

天ぷらは、巻海老弐尾、稚鮎、ホワイトアスパラ、茄子、紅あずま。

御飯は、蕗の炊き込み御飯。

デザートは、プリン。

料理は上品な味わい。
美味しゅうございました。

【つる家 リーガロイヤル店】
大阪府大阪市北区中之島5-3-68
リーガロイヤルホテル B1F

先附(嵯峨野)
椀物(嵯峨野)
造里(嵯峨野)
八寸(嵯峨野)
進肴(嵯峨野)
留肴(嵯峨野)
秋茸御飯①(嵯峨野)
秋茸御飯②(嵯峨野)
秋茸御飯③(嵯峨野)
味噌汁(嵯峨野)
香の物(嵯峨野)
水物(嵯峨野)
四条駅から徒歩5分のホテル日航プリンセス京都の2階にある日本料理店。
店内は琴の調べが流れ、和の雰囲気が漂う。

おまかせ会席をいただきました。
[先附]百合根豆腐、生雲丹、ブロッコリー、菊花、美味出汁、柚子
[椀物]土瓶蒸し、松茸、鱧、三つ葉、酢橘
[造里]鯛、鮪、車海老、つばす
[八寸]松茸、菊菜菊花浸し、柿利休和え、近江蒟蒻、胡瓜、クコの実、鯖寿司、子持ち鮎煮浸し、渋皮栗甘露煮、菊花大根、銀杏、紅葉煎餅、稲穂
[進肴]国産牛フィレ朴葉焼、車海老、えびいも、松茸、白葱、かぶら、かもじ葱
[留肴]ずわい蟹、はすいも、占地、ブロッコリー、紅しぐれ、土佐酢
[食事]土鍋で炊き上げた秋茸御飯、味噌汁、香の物
[水物]紫芋羊羹、果物、ババロア

シャンパンでノドをウルオス。
酒は松の翠を吞みました。
京料理にぴったりの酒です。
美味しい料理と旨い酒。
良い心持です。

ごちそうさまでした。

【嵯峨野】
京都府京都市下京区烏丸高辻東入高橋町630
ホテル日航プリンセス京都 2F

前菜①(呉竹)前菜②(呉竹)前菜③(呉竹)
牛ひれ肉焼野菜(呉竹)6000
吸物①(呉竹)
造里(呉竹)
焚合せ(呉竹)
鮨盛合せ(呉竹)
吸物②(呉竹)
善哉(呉竹)
果物(呉竹)
名古屋観光ホテル2階にある日本料理店。

寿し会席をいただきました。
前菜、吸物、造里、焚合せ、鮨盛合せ、果物。

牛ひれ肉焼野菜も付けてみました。
こちらはお時間がかかるとのこと。
のおぷろぶれむだ。

まずは生ビールでノドをウルオス。

前菜がいっぺんに三品でてまいりました。
富久若松を呑んでゆっくりしよう。

と思っていたら、じゅうじゅうと音をたてて牛肉が運ばれて参りました。
時間かかってないで。
焚合せの後ぐらいに出てくると思っていた。
急に忙しくなってきたで。

料理が旨いので、富久若松が進みます。

造里の後、鍋が出てくると聞いて、構えていたが、小鍋仕立てであった。
ちょいちょいサプライズをかましてくる

鮨は旨かった。

善哉とフルーツでおしまい。

ごちそうさまでした。

【呉竹】
愛知県名古屋市中区錦1-19-30
名古屋観光ホテル 2F

先付(八一)前菜(八一)焼物(八一)
蒸物(八一)
にぎり鮨(八一)
御椀(八一)
デザート(八一)
貝刺盛(八一)3450
海老真薯(八一)1550
京王プラザホテル八王子15階にある鮨処。
八一の鮨が同じフロアの日本料理みやまでもいただけます。
この日は八一がいっぱいだったので、みやまで鮨会席武蔵をいただきました。

先付、前菜、焼物、蒸し物、にぎり鮨、御椀、デザート。
貝刺盛と海老真薯を追加しました。

焼物は鰤塩焼、蒸し物は茶碗蒸し、デザートは柿でした。

海老真薯がプリプリの食感、酒が進む一品です。

【八一】
東京都八王子市旭町14-1
京王プラザホテル八王子 15F

抹茶(上松屋)胡桃饅頭(上松屋)
池波正太郎さんの真田太平記を読んで、いつか別所温泉の湯に浸かりたいなあと思うとりました。
情報収集すると別所温泉は松茸料理も名物だと解った。
松茸の季節に入って参りました。

上松屋を尋ねました。
ウエルカム抹茶でお・も・て・な・し。
胡桃饅頭うまし。

夕食は部屋でいただきます。
松茸スルコース会席
紅葉の頃を待ちわびて
スタート!
食前酒(上松屋)
[食前酒]ヴィランジュ・ドゥ・シオダ

松茸煎り煮(上松屋)
[珍味]松茸煎り煮

国産松茸土瓶蒸し(上松屋)
国産松茸土瓶蒸(上松屋)
[先椀]国産松茸土瓶蒸し

季節の七久里籠盛前菜(上松屋)
[前菜]季節の七久里籠盛前菜
信州産黒毛和牛と茸の山椒煮、信州産コリンキー塩麹漬けと柚子ジュレ、信州産紅鱒の土佐酢漬、スモークサーモンの松茸添え、胡桃豆腐、信州産丸茄子の蕪蒸し、信州産シナノドルチェのコンポート

炙り信州産黒毛和牛松茸握り(上松屋)
[寿司]炙り信州産黒毛和牛松茸握り 柚子おろしのせ

信州太郎豚の茸餡かけ松茸添え(上松屋)
[煮物]信州太郎豚の茸餡かけ松茸添え 蕪 紅優甘

信州産黒毛和牛と松茸の炭火焼(上松屋)
信州産黒毛和牛炭火焼(上松屋)
信州産黒毛和牛(上松屋)
松茸炭火焼(上松屋)
[焼物]信州産黒毛和牛と松茸の炭火焼

信州福味鶏と松茸の鋤焼(上松屋)
信州福味鶏と松茸のすき焼き(上松屋)
[温物]信州福味鶏と松茸のすき焼き

国産松茸茶碗蒸し(上松屋)
[蒸し物]国産松茸の茶碗蒸し

松茸天麩羅(上松屋)
[揚げ物]松茸天麩羅 柚子塩

松茸入きのこ汁(上松屋)
[止椀]松茸入きのこ汁

国産松茸釜炊き御飯(上松屋)
国産松茸窯炊御飯(上松屋)
国産松茸御飯(上松屋)
[食事]国産松茸窯炊き御飯

野沢菜漬・松茸木耳(上松屋)
[香の物]野沢菜漬 松茸きくらげ

信州産巨峰(上松屋)
[甘味]信州産巨峰

林檎プリン(上松屋)
[甘味]林檎プリン

わらび餅(上松屋)
[甘味]わらび餅

※国産松茸は信州産、外国産松茸は中国産を使用しております。

説明では、2時間くらいかかるとのことだったが、実際は酒も呑んだので3時間かかった。

松茸を堪能しました。
腹はちきれそうです。
部屋食で良かった

【上田屋旅館】
長野県上田市別所温泉1628

胡麻豆腐(車屋)
前菜(車屋)
招福豆(車屋)
才巻温燻(車屋)
白魚更沙揚(車屋)
椀盛(車屋)
造り(車屋)
河豚薄造り(車屋)
河豚皮(車屋)
寿司(車屋)
口取八寸(車屋)
牛ひれ黒胡椒焼(車屋)
寒鰤照焼(車屋)
姫栄螺クリーム焼(車屋)
磯海苔小鍋(車屋)
毛蟹姿盛(車屋)
河豚雑炊(車屋)
雑炊一杯目(車屋)
雑炊二杯目(車屋)
香の物(車屋)
水菓子(車屋)
酒粕ぷりん(車屋)
都市型リゾートホテルの1階にある日本料理店。
着物姿の仲居さんに窓際の席を案内されました。
中庭の眺めが素晴らしい。
池には鯉が泳いでいます。
武蔵野の奥座敷の趣でございます。

葵会席をいただきました。

梅じゅうすからすたあとです。

[前  菜] 海老風味蒸し 胡麻豆腐 梅麩 鶯餡
          招福豆 河豚煮凝り
                黄金糝粉 梅花見立
                角子持海老 身巻温燻 白魚更紗揚 蚕豆塩蒸し
[椀  盛] 白味噌仕立
          丸餅 紅梅ふかし 梅人参 柚子
[造  り] 河豚薄造り ちり酢
            にぎり寿司 鮪 穴子
            旬の魚 妻物いろいろ
[口取八寸] 牛ひれ肉黒胡椒焼 大根 楤の芽
       寒鰤照焼 叩き芋 河豚唐揚 酸橘
       姫栄螺クリーム焼 酢取物 柚子カステラ 花豆
[煮物替り] 磯海苔小鍋 花弁独活 人参
        蛤 帆立貝 蟹黄味ふかし
        蓬豆腐 早筍 菜の花 木の芽
[酢 の 物] 毛蟹姿盛セロリ生姜漬蟹酢
         林檎ゼリー酢マンゴーソース
[食 事] 河豚雑炊
[香 の 物]
[水 菓 子] 季節の物酒粕ぷりん

料理が美味しゅうございますね。
多満自慢が進んでしまいました

【車屋 昭和の森】
東京都昭島市拝島町4017-3
フォレスト・イン 昭和館 1F

煮凝り(一寿司)
先付①(一寿司)
先付②(一寿司)
先付③(一寿司)
造里(一寿司)
金目鯛(一寿司)
金目しゃぶ(一寿司)
鍋(一寿司)
神戸牛(一寿司)
もやし(一寿司)
天ぷら(一寿司)
酢の物(一寿司)
にぎり(一寿司)
ひもきゅう巻(一寿司)
赤出汁(一寿司)
メロン(一寿司)
吉祥寺第一ホテル2階にある鮨処。

寿司会席ほまれをいただきました。
先付、前菜、造里、温物、焼物、揚物、酢物、食事、留椀、甘味。
焼物は鮪か神戸牛を選べます。
食事はお好みにぎり六貫。

河豚の煮凝りからスタート。

温物は金目鯛の鍋でした。
小鍋でシャブシャブ。
ポン酢でパクパク。

肴が旨いので酒が進みました。
酒は船中八策を呑みました。

充実のコースでした。

追加のひもきゅう巻で〆としました。

【一寿司】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14
吉祥寺第一ホテル 2F

鮟鱇肝海鼠腸(車屋)
数の子松前漬け(車屋)
胡麻和え(車屋)
お椀(車屋)
造り(車屋)
強肴(車屋)
鰤照焼(車屋)
焼物八寸(車屋)
煮物(車屋)
合肴(車屋)
蟹釜炊き御飯(車屋)
蟹釜飯①(車屋)
蟹釜飯②(車屋)
蟹釜飯③(車屋)
香の物(車屋)
赤出汁(車屋)
デザート(車屋)
吉祥寺第一ホテル3階にある日本料理店。
忘年会シーズンのためか、かなり賑わっております。
ほぼ満席だったが、かろうじでテーブル席が空いていました。

松会席をいただきました。

[前菜] 
鮟肝海鼠腸 花山椒 ぽん酢
     数の子松前漬 諸胡瓜
     胡麻和え 隠元 人参 蒟蒻 冬子椎茸 カシューナッツ
[お椀] 河豚ふかし 湯葉豆腐 鈴菜 へぎ人参 柚子
[造り] 鯛 鮪 車海老 芽物一式
[強肴] 焼椎茸 雲子煮おろし 長芹
[焼物八寸] 鰤照焼 蕪菁寿司 車海老カダイフ 山海月金平
        白旨煮 はじかみ
[煮物] 聖護院蕪 揚巻湯葉 海老芋 菠蓮草 針柚子
[合肴] 和牛ヒレステーキ ペコ玉 青唐 エリンギ ステーキソース ぽん酢
[食事] 釜炊き御飯 茶飯 赤出汁 香の物
[デザート] 抹茶ムース 苺 カスタードクリーム おいり

美味しゅうございました。
御酒が進んでしまいました。
接客はフレンドリーで、楽しかった。

【吉祥寺車屋】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14
吉祥寺第一ホテル 3F

先付(花鳥)
椀盛り(花鳥)
造り(花鳥)
焼肴(花鳥)
八寸(花鳥)
八寸①(花鳥)
八寸②(花鳥)
八寸③(花鳥)
八寸④(花鳥)
油物(花鳥)
煮物(花鳥)
帆立御飯(釜炊)①(花鳥)
帆立御飯(釜炊)②(花鳥)
汁物(花鳥)
香の物(花鳥)
水物(花鳥)
堂島ホテル7階にある日本料理店。

料理長おまかせの特別会席、花鳥をいただきました。
店名は「はなどり」ですが、会席は「かちょう」と読みます。

おまかせなので、何が出てくるかわからない。
食事だけカレーライスか帆立釜炊御飯の選択。
帆立釜炊をお願いしました。

旬の高級素材をその時期の感覚で仕上げた会席料理。
美味しゅうございますね。
御酒が進んでしまいしました。

堂島ホテルと共にこの店も閉めてしまうそうです。


【花鳥】
大阪府大阪市北区堂島浜2-1-31
堂島ホテル 7F

四宝皿(旬月)
椀物(旬月)
鮨(旬月)
強肴(旬月)
羽後牛(旬月)
鮑(旬月)
天ぷら(旬月)
牛筋茶漬け(旬月)
マンゴーシャーベット(旬月)
横手駅西口前にある会席料理店。
料理は会席コースのみ。
3,240円、3,780円、4,320円、5,400円の4コースございます。
5,400円のコースを予約しました。
四角い黒壁の外観だが、店内は落ち着いた雰囲気。

かまくらをイメージしたような盛り付けの四宝皿からスタートです。
生ビールで喉を湿らせたが、早くも日本酒が呑みたくなる肴たちです。
鮎のずんだみそ和えが絶品!

四宝皿、椀物、にぎり鮨、強肴、羽後牛ステーキ、鮑と蟹の蒸物、天ぷら、牛筋茶漬け、マンゴーシャベット。
充実のコースに酒が進む進む。
酒は、うまからまんさくと角右衛門を呑みました。
旨い肴と旨い酒、満足です。
CP抜群!

この日は予約客でいっぱいだった。
大将が大忙しだった。
予約した方が無難です。

【粋や旬月】
秋田県横手市前郷字上三枚橋6-3

和牛フィレステーキ
御才
鰯つみれ
鮪・勘八
鯵若草焼き
鰯茄子
鮨
留椀
メロン・マンゴー
ハイアット リージェンシー 東京3階にある日本料理店。

連休の昼だったので混んでいました。
個室風テーブル席に案内されました。
照明がちょっと暗めなのが残念。

ランチの萩をいただきました。
食事はにぎり鮨に替えてもらいました。

[御才]姫さざえ旨煮・玉蜀黍豆腐・魚そうめん・鯛笹巻き寿司
[お椀]牛蒡の摺り流し・鰯つみれ
[造り]二点盛り
[焼物]鯵若草焼き
[温物]鰯茄子
[強肴]和牛フィレステーキ・青紫蘇餡
[食事]にぎり鮨
[留椀]合わせ味噌仕立て
[水物]水菓子

和服姿の美人女性スタッフに鼻の下が伸び〜る。
思わず昼間から、土佐の辛口純米酒、南を呑む。
殿方ならわかるね。

河岸が休みの所為か、造りと鮨はいまいちだった。

和牛フィレステーキは美味しゅうございました。
青紫蘇餡が最高!
このステーキをまた食べに行きたい。

【佳香】
東京都新宿区西新宿2-7-2
ハイアットリージェンシー東京 3F

サラダ付
ステーキに付いてるサラダ
サザエ壷焼き
メバル煮付け
蛸造り
西条駅前本通沿いにある日本料理店。
カジュアルな雰囲気です。
夜開店直後に入ったら空いておりました。

蛸造り、サザエ壷焼き、メバル煮付け、ヒレステーキをいただきました。

蛸造りが絶品。
日本酒石鎚が進みます。

ヒレステーキは150gにしてみた。
ボリューム感が凄いがさっぱりしているのでペロリだ。

勘定は思ったより安かった。

【KAZU】
愛媛県西条市大町695-16

【造り】季節の盛合せ
玉子豆腐
【椀】清水仕立
牡蠣と長葱田楽
芝海老の揚しんじょう
早掘りの筍と新若布
早見優の料理大好き!キッチン倶楽部で広尾日影茶屋料理長浜田廣司さんが、海老しんじょう揚を調理してるのを見ました。
海老しんじょう揚、食べた〜い。

残念ながら、広尾日影茶屋は閉店してしまいました。

葉山日影茶屋に行ってみました。
落ち着いて渋い雰囲気です。

アラカルトでいろいろ食べてみました。
玉子豆腐、清水仕立の椀、季節の盛合せの造り、牡蠣と長葱田楽、新筍と若布炊き合せ、芝海老の揚しんじょう。

料理はどれも上品な味わいです。
御目当の海老しんじょうは期待はずれであった。
風味がよろしくなかった。
優ちゃんが食べたのと同じ味なのだろうか。

【葉山 日影茶屋】
神奈川県三浦郡葉山町堀内16

きのこ御飯
先付
八寸
造り
子持鮎塩焼
二十日大根
飛騨牛A5等級ミニステーキ
栃の実うどん
揚物
酢物
水の物
飛騨高山の奥座敷、古川にある料亭旅館。
160年の歴史があるそうな。
あゝ野麦峠ゆかりの宿とのこと。
荒城川に面していて、川向は本光寺です。
客室には囲炉裏があり、癒されます。

夕食・朝食とも個室の食事処でいただきます。
中庭の松明が揺らめき幻想的な雰囲気。

料理は宿泊予約時にオーダー。

[食前酒]ウエイティングルームで果実酒を呑む。
[先 付]南瓜寄せ
[八 寸]鯖押寿司・人参松風・飛騨とらふぐ煮こごり・里芋の胡桃和え・車海老うるか焼
[お 椀]松茸真薯
[造 り]鰹・河ふぐ・帆立・甘海老
[焼 物]子持鮎塩焼・二十日大根
[強 肴]飛騨牛A5等級ミニステーキ
[お凌ぎ]栃の実うどん
[揚 物]飛騨牛と馬鈴薯の岩石揚・あじめどじょう・ジャンボなめこ
[酢 物]蟹菊巻・黄身酢・サーモン菊なます
[汁]  こも豆腐
[御 飯]きのこ御飯
[香の物]飛騨漬物
[水の物]栗と紫芋のスイートポテト・林檎のコンポート・柿。

子持鮎塩焼は初めて食べたが、堪えられない旨さ。
御酒が進んでしまいます。
〆のきのこ御飯も絶品。
お代わりしてしまいました。

料理は味・量とも満足です。

【八ツ三館】
岐阜県飛騨市古川町向町1-8-27

前菜
先付
造り
鮑
煮物椀
冷し鉢
焼物
進肴
油物
御飯
止め椀
香の物
果物
甘味
維新の湯に浸かりに、松田屋に泊まりました。

維新の湯は1860年につくられたもので、長州、薩摩、土佐の勤皇の志士高杉晋作・木戸孝允・西郷隆盛・大久保利通・伊藤博文・大村益次郎・山県有朋・井上馨・坂本竜馬らや七卿落の公卿三条実美らが、しばしば松田屋で会合して、倒幕・皇政復古の密議をしたときに入浴使用したと云われる。

歴史の重みを感じる雰囲気。
トロリとしたお湯は軟らかく癒される感じ。

湯上りは、長州特別会席に舌鼓。
鮑を追加してもらいました。

[先付]とうもろこし寄せ
[前菜]鯛袱紗焼・蓴菜とろろ・鮎南蛮漬け・山桃ワイン漬け・サザエ含め煮・鱧寿司・金星銀星
[造り]鱸重ね造り・中トロ・車海老洗い・鱧ちり・烏賊
[煮物椀]清汁仕立て
[冷し鉢]南瓜ういろう
[焼物]和牛ステーキ
[進肴]鱧しゃぶ
[油物]丸茄子二色田楽
[御飯]河豚御飯
[止め椀]袱紗仕立て
[香の物]自家製五種盛り
[果物]スイカ
[甘味]いとこ煮

料理が美味で器や盛付も良かった。
獺祭がいつもより旨く感じられました。

【松田屋】
山口県山口市湯田温泉3-6-7

山形黒毛和牛ヒレ肉
春の空
若草色のポタージュ
待ちわびた春
アスパラ菜と烏賊の湯葉和え
蛤のお吸い物
かながしら造り
桜鯛パイ包み焼き茶そば
蟹酢庄内産つや姫
抹茶
シフォンケーキ
築160年の酒蔵をリニューアル。
新しく懐石料理店に蘇りました。

コースは3種類。
花月・月の旅人・ましろの月。

ましろの月をいただきました。

訪れた夜は雪が降っていました。

玄関を入ると1階のソファーに通され、暫し待った後、2階の窓際の席に案内された。

まずは食前酒で御挨拶。

[待ちわびた春] 若草色のポタージュ・生ハムを纏った男雛・クレープに包まれた女雛・細巻玉子・タラの芽薄衣揚げ・アスパラ菜と烏賊の湯葉和え
[春うらら] 蛤のお吸い物
[造り] 穏やかな海
[焼物] 桜鯛パイ包み焼き
[口直し] 茶そば
[六十里街道焼き] 山形黒毛和牛ヒレ肉
[酢の物] 蟹酢
[庄内の実り] 庄内産つや姫・香の物・味噌汁
[デザート] シフォンケーキ

美味しゅうございました。
料理のインターバルがマチマチだったのはいただけない。
ゆっくりしたいところ、間をあまりおきたくないところがこちらの想いと料理を出すタイミングがなかなか一致していない。

桜鱒はパイ包みより西京焼きでいただきたかった。

蔵の中は趣があり、窓から差し込む雪明かりは幻想的。

くらのなか そとはおぼろか ゆきあかり

【蔵屋敷LUNA】
山形県鶴岡市昭和町12-23

煮物
先付
前菜
座付き
御造り
焼き物
合肴
酢肴
食事
甘味
ホテルニューオータニ博多最上階にある日本料理店。
窓側の席は眺めがよか。

花会席をいただきました。

[先付] 氷下魚子煮凍り、梅人参オレンジ煮、蕗の土佐和え、絹さや
[前菜] ズッキーニと平貝の柚香酢、占地茸、万願寺、生子このわた掛け、鶏松風、金柑、アボカド寄せ、エリンギオランダ、天上昆布
[座付き] あおさ入り湯葉真薯、莫大海、鶏卵素麺、結び人参、菊菜、柚子
[御造り] 四種盛り、鯛・鮪・縞鯵・平政
[煮物] 赤むつ山椒煮、生若布と茗荷のかすみ、蕪、白舞茸、隠元豆
[焼き物] 真名鰹唐墨焼き、床節と芹の胡麻和え、零余子雲丹和え、冬子椎茸艶煮、ずわい蟹けんちん寄せ、くわい煎餅、茗荷
[合肴] 穴子と里芋の生姜みぞれ餡、蓮根唐揚げ、人参、あられ
[酢肴] 太刀魚と飯蛸の合わせ酢、あかもく、寄せ白木茸、胡瓜、バンペイユ、ペティトマト
[食事] 色御飯、小吸い、香の物
[甘味] 盛り合せ、メロン・イチゴ・パパイア・オレンジ

魚料理の充実した会席。
赤むつ山椒煮が絶品たい。
美味しゅうございますね。
御酒に合うね。
飲むね。
酔うね。
ばりよか心持ちたい。

御会計はやはりそれなりの金額になります。

【千羽鶴】
福岡県福岡市中央区渡辺通1-1-2
ホテルニューオータニ博多 14F

八寸
梅酒
石焼
伊勢海老
帆立
鱧
煮物椀
鱧おとし
梅醤油
鯛・烏賊・つぶ貝・縞鯵
寿司飯
汲み上げ湯葉
鮎一丁目
鮎二丁目
冷麦
温泉玉子入りつゆ
鱧天麩羅
鱧蒲焼
鱧茶漬
香の物
マンゴー・さくらんぼ・巨峰
ソフトクリーム
宇治金時
塩焙じ茶
花吉兆からHANA吉兆に衣替え。
カジュアルで明るい雰囲気。

会席料理の禄をいたきました。

食前酒は自家製梅酒。
キリリと冷えていて口当たりがいい。

続いて吉兆からの御挨拶。
吉兆貞翁をいただく。
今日の酒はこれに決めた。

最初の料理は石焼。
伊勢海老・帆立・鱧を熱々の石の上で軽く炙ります。
生でも食べれるので、香りと音を楽しむ趣向。

煮物椀。
鱧とじゅんさい。
とろみたっぷり。

造りが二つ。
鱧おとし。
梅醤油に山葵を多めに溶く。
さっぱりして美味。

鯛・烏賊・つぶ貝・縞鯵。
寿司飯でも楽しめます。

箸休めは汲み上げ湯葉。
トマトとアスパラガスが瑞瑞しい。

八寸は新銀杏・芋茎・雲丹・鱧寿司・無花果胡麻クリーム・八幡巻・丸十・コーン寄せ・スナックエンドウ。
「蘇民将来子孫也」と書かれた短冊が付いてます。
祇園祭の護符に因んで付けているとのことです。
ありがたいです。

焼物は鮎塩焼二丁。
一丁食べ終えると焼き立てがもう一丁。
食べ応え有りだ。

焚き合わせの代わりに冷麦。
温泉玉子入りのつゆにつけていただく。
鱧の天ぷら付き。
さっぱりして美味しいのだが、
焚合を楽しみにしていたので
チト残念。

御飯は鱧御飯。
鱧蒲焼で飯をいただく。
鱧茶漬けも試してみた。
これも美味。

デザートはマンゴー・さくらんぼ・巨峰の果物と
ソフトクリーム。

和菓子は宇治金時のかき氷。
冷や冷やで宇治茶が濃厚。

塩焙じ茶で〆。

充実してました。
料理の出すタイミングがいい。

接客が丁寧。
また来てみたい。

【HANA吉兆】
京都府京都市東山区大和町3-2

このページのトップヘ