タグ:府中市
モナムール:府中のパスタ
マイカリー食堂:府中のカレー
東北牧場:府中のバイキング










ハーフディナーバイキングをいただきました。
2,480円也。
アルコール付フリードリンクを付けました。
+1,500円。
メインメニューを6種類から1つ選びます。
海鮮炒めにしました。
バイキングは食べたいものを申告するスタイル。
チト煩わしい。
麻婆豆腐、サーモンマリネ、西京焼、玉子焼、茶碗蒸し、独活金平、クラッカーをおうだあ。
メインが来る前に腹いっぱいになってしまうね。
ビール、ハイボールを呑んでいい心持ちでやんす。
メインは出来立てなのが嬉しいね。
味もいいね。
〆はラーメンにしました。
メンマ抜きでお願いしました。
ミニミニラーメンなので3杯くらい頼んどけばよかった。
デザートは杏仁豆腐にしました。
おなかいっぱい。
ごちそうさん。
【東北牧場】
東京都府中市府中町1-5-1
ホテルコンチネンタル府中 新館1F
きらく:府中本町の立喰蕎麦

季節を感じる期間限定メニューの桜海老のかき揚げそばを手繰りました。
560円也。
かき揚げは桜海老より玉葱の方が多かった(笑)
香ばしくて旨かった。
【いろり庵きらく 府中本町店】
東京都府中市本町1-29
JR府中本町駅構内
はなの舞:府中本町の定食


府中本町駅徒歩1分のビルの地下1階にある海鮮居酒屋。
ランチに行ってみました。
日替り定食は魚料理と肉料理がございます。
本日の魚は銀ひらす西京焼、肉料理は鶏団子。
日替り魚定食をいただきました。
850円也。
御飯大盛無料サービス。
大盛にしてもらいました。
さらに鰹たたきを付けました。
594円也。
定食と一緒に出してもらうことにした。
厨房から何かを炒めている音が流れてくる。
しばらくして、定食とたたきが運ばれてまいりました。
定食の御飯は鮭炒飯だった。
鰹たたきを白米で食べるつもりでいたので、チト当てが外れた。
鮭炒飯は旨かった。
大盛なのでボリュームたっぷり。
銀ハラスは脂ののり具合がよかった。
鰹の切り身は厚かった。
おなかいっぱい。
ごちそうさん。
【はなの舞 府中本町店】
東京都府中市本町1-13-3
カネタビル B1F
松屋:府中の朝

みんなの食卓松屋で朝食です。
選べる小鉢の玉子かけごはんをいただきました。
小鉢はとろろと納豆にしました。
390円也。
納豆で御飯を半分平らげる。
とろろに玉子を混ぜて御飯を半分平らげた。
ごちそうさん。
【松屋 府中店】
東京都府中市宮西町2-1-8
すき家:府中のカレー

大國魂神社近くにある食事処。
牛あいがけカレー並盛をいただきました。
690円也。
961㎉。
カレーは豚肉、ジャガイ、ニンジンがゴロゴロ入ってます。
さらに牛肉なので、ボリュームたっぷり。
御飯も量が多い。
食べ応えありだ。
カレーは醤油味が効いていた。
【すき家 府中店】
東京都府中市宮西町2-2
シズラー:府中のグリル





限定グリルメニューから真鯛グリル和風バターソースをいただきました。
1,793円也。
スープ1杯、ドリンク2杯、ライスまたはパン付。
さらにチーズトーストが無料サービス。
グリル付け合わせのポテトはマッシュ・ベイクド・フライドから選ぶ。
ベイクドポテトにしました。
ドリンクはセルフサービス。
食前にレモン水、食後に珈琲にしよう。
真鯛グリルは少々時間がかかるとのこと。
のおぷろぶれむだ。
サラダバーが休止になっています。
本日のサラダの盛り合わせをいただきました。
473円也。
ドレッシングはオニオンにしました。
チキンとフルーツが付いてました。
結構ボリュームあり。
チーズトーストは2枚にしました。
パンが薄く、チーズがカリカリ。
サクサクして美味しい。
スープはクラッカー付。
サラダとトーストとスープでお腹いっぱいになりそう。
しばらくしてめいんでぃっしゅとうじょう。
和風バターソースが丁度よい塩梅。
御飯との相性も良い。
チーズトースト2枚御代わりです。
珈琲と一緒にいただく。
おなかいっぱい。
ごちそうさん。
【Sizzler 府中店】
東京都府中市緑町1-14-1
リンガーハット:府中のちゃんぽんと餃子
宮一:府中の焼そばと餃子
東北牧場:府中の蕎麦
サイゼリア:府中のプリン
ガスト:府中の朝
珈琲鳴館:府中のホットケーキ
東北牧場:府中の松花堂弁当











ホテルコンチネンタル府中の新館1階にあるレストラン。
バイキング形式から定食対応に料理提供方法が変更されております。
和食二段弁当をいただきました。
2,200円也。
旬の食材をふんだんに使った料理長自慢の松花堂弁当。
サラダバー、ドリンクバー、スープ付。
まず、グリーンスムージー、スープ、サラダ、ねばねば3兄弟が出てまいりました。
スープとサラダはおかわりOK。
ねばねば3兄弟は納豆・オクラ・長芋・すりごまで免疫力アップ。
しばらくして松花堂弁当のおでましです。
刺身、天麩羅、ローストビーフ、煮物と手毬鮨。
味噌汁、漬物、茶碗蒸し。
豪華です。
デザートはマンゴープリン。
珈琲でおしまい。
CP抜群やね。
【東北牧場】
東京都府中市府中町1-5-1
ホテルコンチネンタル府中 新館1F