風旅食傳

風まかせの旅で出逢った食を傳えます

タグ:武蔵野市

プリン(ゆりあぺむぺる)600
ミックスジュース(ゆりあぺむぺる)720
吉祥寺駅南口から徒歩1分の飲食街にある喫茶店。
店名は宮沢賢治の詩に由来している。
行列が出来とりました。
人気店です。

アールヌーボー調のムーディーな店内。

プリンをいただきました。
600円也。

固めの食感。
濃厚な味わい。
チビチビ削るように食べる。

ミックスジュースとの相性も良かった。

ごちそうさん。

【ゆりあぺむぺる】
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-6

特上海鮮炒飯(聘珍樓)6270
雲吞スープ(聘珍樓)990
吉祥寺駅北口から徒歩5分の飲食街にある広東料理店。
ランチタイムに行ってみました。
1階が受付になっていて、2階の客席に案内されました。
店内は落ち着いた雰囲気。

特上海鮮炒飯をいただきました。
サービス料込みで6,270円也。

炒飯は量がたっぷりで食べ応えあり。
油っぽくないので、ペロリといける。

海鮮は海老、烏賊、蟹、帆立、干し貝柱。
大振りでゴロゴロ入っとる。
ゴージャスだす。
蟹は1個だった。
カシューナッツが香ばしい。

雲吞弐個入りスープを付けてみた。
990円。
炒飯との相性も良かった。

一気に完食。

おなかいっぱい。

ごちそうさまでした。

【聘珍樓】
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-6

プリン(エルドリック)450
バナナジュース(エルドリック)600
三鷹駅北口から徒歩1分の住宅街にある喫茶店。
店内はウッディーで落ち着いた雰囲気。

プリンをいただきました。
450円也。
ホイップクリーム無しでお願いしました。

ナメラカな食感で程良い甘さ。

バナナジュースとの相性も良かった。

ごちそうさん。

【Eldrick】
東京都武蔵野市中町1-22-2
グランプレオ武蔵野 106

プリン(フェルマータ)540
ジンジャーエール(フェルマータ)350
武蔵境駅南口にある武蔵野市の公共施設武蔵野プレイス。
1階のCAFEに入ってみました。
フェルマータは音楽用語で、「拍子を休む」という意味です。

プリンをいただきました。
540円也。
ホイップクリームなしでお願いしました。

固めの食感で、大きくて食べ応えあり。
甘さ控えめで大人の味わい。

ピンクペッパー入りのジンジャーエールとの相性も良かった。

ごちそうさん。

【Café FERMATA】
東京都武蔵野市境南町2-3-18
武蔵野プレイス 1F

特大車海老天ぷらうどん(大むら)1850
武蔵境駅南口から徒歩8分の天文台通沿いにある饂飩屋。
2階は座敷になっています。
隠れ家の雰囲気。

メニューが多くて迷ってしまうね。

特大車海老天ぷらうどんを手繰りました。
1,850円也。
つゆは関東と関西の弐種類。
関西つゆにしました。

天ぷらは特大車海老、小海老、茄子、獅子唐。
サクっと揚がっていて、熱熱旨旨。

関西つゆは塩っけが濃い。

饂飩は細麺でナメラカナノドゴシ。

おなかいっぱい。

ごちそうさん。

【大むら】
東京都武蔵野市境南町4-9-2

焼鳥重(ゆう)990
スープ(ゆう)
サラダ(ゆう)
武蔵境駅西口から徒歩2分の飲食街にある焼鳥屋。
ランチタイムに行ってみました。
店内はウッディーで明るい雰囲気。

焼鳥重をいただきました。
990円也。
スープ、サラダ付。

むね肉、つくね、そぼろ、うずら卵。
沢庵、青葱が多い。
タレは甘めで汁だく。
つくねとスープが旨かった。

ごちそうさん。

【ゆう】
東京都武蔵野市境南町2-5-12

牛ももステーキセット(くつろ樹)890
タレ(くつろ樹)
御飯(くつろ樹)
味噌汁(くつろ樹)
サラダ(くつろ樹)
武蔵境駅北口から徒歩6分の独歩通沿いにある飯処。
昼下がりにプラリと入ってみた。
地下1階の店内はカオスであった。
アイドルタイムのため客はいなかった。

牛ももステーキセットをいただきました。
890円也。
御飯、味噌汁、サラダ付。

熱熱の鉄板で登場。
鉄板の上に野菜、野菜の上に肉。
肉がいっぱい、ウインナも添えられている。
ボリュームたっぷりで食べ応えあり。
天鼓盛のため、肉の焼加減を鉄板調整できない。
もう少し焼いた方が好み。
ステーキソースは別になっていて、調整できる!

御飯は、いまいちだった。
入店時間がチト遅かったようだ。

【くつろ樹】
東京都武蔵野市境3-2-1

焼鶏重(玉屋)1500
味噌汁(玉屋)
漬物(玉屋)
サラダ(玉屋)
吉祥寺駅北口徒歩4分の処にある焼鳥店。
ランチタイムに行ってみました。
鰻の寝床のような細長い造りです。

焼鳥重をいただきました。
1,500円也。
味噌汁、漬物、サラダ、フルーツ付。

もも、せせり、つくね、長葱、獅子唐、うずら。

タレが絶妙な味わい。

一気に完食。

ごちそうさん。

【たまや 吉祥寺店】
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-34-2
ks3ビル 1F

クラッシックパンケーキ(フェルマータ)680
武蔵境駅南口にある武蔵野市の公共施設武蔵野プレイス。
1階のカフェに入ってみました。
フェルマータは音楽用語で、「拍子を休む」という意味です。

クラシック・パンケーキ二重奏をいただきました。
680円也。

ここでは二枚を二重奏と呼びます。
ちなみに二重奏も三重奏も同じ値段です。

混んでいた所為か、出来上がるのに時間がかかった。

焼き立てなのでフワフワ。
バターとメイプルシロップをたっぷりかけていただく。
うんめえ~
二重奏でも食べ応え有ります。

慌ただしい中でのパンケーキのひととき、ゆっくり休んじゃいました。

【Café FERMATA】
東京都武蔵野市境南町2-3-18
武蔵野プレイス 1F

モーニング(神戸屋)349
サラダ(神戸屋)
ミネストローネ(神戸屋)453
武蔵境駅横にあるパン屋。
モーニングをいただきました。
349円也。
パン・スクランブルエッグ・ウインナー・ハム・サラダ・ヨーグルト。
飲み物は別。

パンが美味しい。

ミネストローネもいただいちゃいました。
453円也。
野菜たっぷり。

充実の朝食でした。

【神戸屋キッチン 武蔵境店】
東京都武蔵野市境南町2-1-28
nonowa武蔵境クイーンズ伊勢丹内

ラーメン(東大楼)600
武蔵境駅北口にある中華料理店。

ラーメンをいただきました。
600円也。
メンマ抜きでお願いした。

昔ながらの中華そば。
どこかホッとする味わいです。

呑んだ〆にいいかも。

【東大楼】
東京都武蔵野市境2-2-3

バジルと松の実パスタ(サムタイム)864
サラダ(サムタイム)
帆立と茸のガーリックバター焼き(サムタイム)972
ドラマ『孤独のグルメ』に登場したジャズバー。
ビルの地下1階にあります。

休日の昼下がりにプラリと入ってみた。
店内は穴蔵のように入り組んでいます。
予約客が多いみたいで、混んできたら相席でもよければと案内された。
結果的に相席は免れた。

パスタを食べたかった。
パスタはバジル一種類のみだった。
バジルパスタ、帆立と茸のガーリックバター焼きをいただいた。
パスタはサラダ付。

注文してから30分近くたってパスタ、さらに15分後にバター焼きが出てきた。
同時に食べたかったが、バター焼きが来た時はパスタを食べ終えていた。

料理は旨いが、出てくるのが遅~い。

帰る頃には行列が出来ていた。
人気店です。

SOMETIME
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-31
B1F

煮凝り(一寿司)
先付①(一寿司)
先付②(一寿司)
先付③(一寿司)
造里(一寿司)
金目鯛(一寿司)
金目しゃぶ(一寿司)
鍋(一寿司)
神戸牛(一寿司)
もやし(一寿司)
天ぷら(一寿司)
酢の物(一寿司)
にぎり(一寿司)
ひもきゅう巻(一寿司)
赤出汁(一寿司)
メロン(一寿司)
吉祥寺第一ホテル2階にある鮨処。

寿司会席ほまれをいただきました。
先付、前菜、造里、温物、焼物、揚物、酢物、食事、留椀、甘味。
焼物は鮪か神戸牛を選べます。
食事はお好みにぎり六貫。

河豚の煮凝りからスタート。

温物は金目鯛の鍋でした。
小鍋でシャブシャブ。
ポン酢でパクパク。

肴が旨いので酒が進みました。
酒は船中八策を呑みました。

充実のコースでした。

追加のひもきゅう巻で〆としました。

【一寿司】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14
吉祥寺第一ホテル 2F

鮟鱇肝海鼠腸(車屋)
数の子松前漬け(車屋)
胡麻和え(車屋)
お椀(車屋)
造り(車屋)
強肴(車屋)
鰤照焼(車屋)
焼物八寸(車屋)
煮物(車屋)
合肴(車屋)
蟹釜炊き御飯(車屋)
蟹釜飯①(車屋)
蟹釜飯②(車屋)
蟹釜飯③(車屋)
香の物(車屋)
赤出汁(車屋)
デザート(車屋)
吉祥寺第一ホテル3階にある日本料理店。
忘年会シーズンのためか、かなり賑わっております。
ほぼ満席だったが、かろうじでテーブル席が空いていました。

松会席をいただきました。

[前菜] 
鮟肝海鼠腸 花山椒 ぽん酢
     数の子松前漬 諸胡瓜
     胡麻和え 隠元 人参 蒟蒻 冬子椎茸 カシューナッツ
[お椀] 河豚ふかし 湯葉豆腐 鈴菜 へぎ人参 柚子
[造り] 鯛 鮪 車海老 芽物一式
[強肴] 焼椎茸 雲子煮おろし 長芹
[焼物八寸] 鰤照焼 蕪菁寿司 車海老カダイフ 山海月金平
        白旨煮 はじかみ
[煮物] 聖護院蕪 揚巻湯葉 海老芋 菠蓮草 針柚子
[合肴] 和牛ヒレステーキ ペコ玉 青唐 エリンギ ステーキソース ぽん酢
[食事] 釜炊き御飯 茶飯 赤出汁 香の物
[デザート] 抹茶ムース 苺 カスタードクリーム おいり

美味しゅうございました。
御酒が進んでしまいました。
接客はフレンドリーで、楽しかった。

【吉祥寺車屋】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14
吉祥寺第一ホテル 3F

生のりとしらす・子ねぎのピザ(カフェサカイ)900
クラムチャウダー(カフェサカイ)350
中央線のガード下にあるカフェ。
駅から離れていますが、女性客で賑わっておりました。

生のりとしらす・子ねぎのピザをいただきました。
900円也。

ピザが焼きあがるまで、クラムチャウダーで温まりました。

ピザは和食といってもいいくらいの風味。
ホットアップルジンジャーに合う。

【Cafe Sacai】
東京都武蔵野市境南町4-1-16
ののみちサカイ西W09

カレーライス
冷奴
消費税増税後、一部メニューが価格アップしたまるけん。
でも、激安に変わりはない。

今回は2品紹介しよう。

カレーライス:具は豚バラ・玉葱・人参のシンプルなカレー。
トロミがあり甘めの味わい。

冷奴定食:こちらを注文した時は店の方も少々驚いていた。
なかなか出ないメニューと思われる。
オカズが冷奴だけなので途中で厭きてしまうことは否めない。
味噌汁の具が豆腐だったのは偶然か。
特製ダレにまるけんのこだわりを感じる。
非常にさっぱりした定食。

【まるけん食堂】
東京都武蔵野市吉祥寺東町1-6-14

季節のもの
武蔵野市民文化会館斜め向かいにある蕎麦屋。
庶民的な雰囲気です。

蕎麦・饂飩・ラーメン・丼といったラインナップ。

季節のものは、いつ終わるか微妙。
そろそろ冷やし中華が終わりそうでヤバイ。

冷やし中華をいただきました。

具は叉焼・胡瓜・鳴門・錦糸玉子・若布・紅生姜。

タレはさっぱりして美味しい。

麺は細くしなやか。

中華風の器がいい感じだった。

【新海】
東京都武蔵野市吉祥寺北町4-12-2

ごはん・汁・小鉢2品付
武蔵野市役所南棟8階にある食堂。
社会福祉法人武蔵野が運営。

入口に写真入りのメニューあり。
6種類で600円〜800円。
品数が少ないのでかえって迷う。

流れを説明しよう。
まず、メインデッシュを選ぶ。
次に、ごはんの量を選ぶ。
次に、小鉢を2品選ぶ。
レジで代金を支払う。
御膳をテーブルまで運ぶ。
食べる。
食器を返却する。

豚肩ロースバーベキュー焼きにしてみました。
ごはん・汁・小鉢2品付。

凝ったソースだったが、生姜焼きの方が好み。
肉は柔らかくて厚みもある。
ジャガイモが旨い。

味噌汁はキノコがいっぱい。
味付けは薄め。

小鉢は煮物と揚げ茄子にしてみた。
なかなかうんまい。

炊きたてのごはんがおししい。
店内で精米してお釜で炊いているとのこと。
中にしたが大でも良かったかな。

メニューは週単位で変わります。

【さくらごはん】
東京都武蔵野市緑町2-2-28
武蔵野市役所 南棟8F

スープ付
三鷹駅北口から徒歩3分くらいの処にある喫茶店。
ちぃとれとろな雰囲気。
店内はロッカビリーが流れております。

メニューが豊富で迷っちまう。
洋食屋のようです。

オムライスにした。
カップスープ付。

玉子が破れていたが、昔ながらの味。
こういうのがいいんだな。
ホッとするね。

スープは若布すうぷだった。

【プリモ】
東京都武蔵野市中町1-34-8

Pudding a la mode
阪急阪神第一ホテルグループ吉祥寺第一ホテル2階にあるレストラン。
贅沢なアトリウム空間とガラス一面から降り注ぐ太陽の光を独り占め。

日曜日のランチタイムであったので、バイキング目当の客で大賑わい。

喫茶利用なら予約なしでもOK。

オリジナルスイーツセレクションの中からプリンアラモードをいただきました。

彩が美しい。
美味であった。

【パークストリート】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14
吉祥寺第一ホテル 2F

このページのトップヘ